二人の幸せ

カップル(フリー写真)

私は現在20歳です。

今付き合っている彼氏とは、去年の夏にナンパされて知り合った。

彼氏の見た目はいわゆるチャラ男で、それなりに遊んでいる感じ。

絶対好きになんてならないと思っていた。

でもよく笑うところや優しいところが好きになり、一緒にいればいるほど好きになってしまった。

彼氏も私に「好き」と言ってくれた。

ただ、付き合うとか彼氏と彼女という関係にはなれず、雰囲気に流されてエッチしてしまった。

それから何ヶ月か、そんな関係が続いた。

こんなの、人に言えなかった。

でも私は彼氏が大好きだったし、そんな関係は辛かったので

「このままの関係なら、もう会えない」

と伝えた。

彼氏は真剣に話を聞いてくれて、それから私たちは付き合うようになった。

付き合って半年経った1ヶ月前、

「子供は女の子がいいね」「結婚して何年経っても、一緒にお風呂入ろうね」

と、同じ未来を思い描いていた。

私も彼も子供が好きだし、当たり前のように子供を授かる事ができると、そう思って疑わなかった。

1ヶ月経っても2ヶ月経っても、生理が来なかった。

おかしいなと思ったけど、妊娠の可能性は低い。

彼氏は絶対に避妊してくれるから。

取り敢えず、妊娠検査薬を使った。

でも陽性反応は無かった。

次の日、会社を休んで産婦人科へ行った。

不妊症だと言われた。

信じられなかった。

何で私が?

そればかり考えた。

涙は出なかった。

先生が間違った診断をしているだけだと思った。

そんなはずは無いのに。

やたらに先生にむかついた。

何でこんな事を言うのだろうと思い、腹立たしかった。

次の検査の予約を無理やり取らさせて、この日の検査は終わった。

車のエンジンを掛けると、彼氏の大好きなケツメイシの曲が流れた。

その瞬間、涙が物凄い勢いで溢れ出した。

どうしよう。

どうしよう。

どうしよう。

泣きながら彼氏に電話を掛けた。

彼氏も仕事中のはずだ。

出る訳が無い。

頭では解っているのに、何度も何度も電話を掛けた。

独りぼっちなのが、とにかく不安だった。

昼の13時過ぎになり、彼氏から着信があった。

電話の向こうは、お昼休みなのか騒がしかった。

私は泣いていて、何も言えなかった。

彼氏は、

「話せるようになるまで待ってるから」

と言い、泣いているだけの私の電話を切らずに、ずっと待っていてくれた。

それでも話すことが出来なかった。

「ごめんなさい…」

私がこう言ったのが、彼氏にちゃんと伝わったかは分からない。

その日の夜、彼氏が作業着のまま家に来た。

「すぐ来てやれんでごめんな」

私の頭を撫でながら、彼氏がそう言った。

「あたし、子供産めんて。そうゆう病気なんだって」

彼氏はポカンとしていた。

こいつ何を言っているんだ…という顔をしていた。

「何言うてるん?」

「解らん」

「解らん訳ないやろが」

「先生がそう言うた。あたしも信じられんもん」

「…まじかよ」

彼氏はそう言ったまま、何も言わんかった。

別れることは覚悟していた。

子供が産めない私は、彼氏と一緒にいたらいけないと思った。

大好きな人だから、幸せになってもらいたいと思った。

でも、離れるのは嫌だった。

ずっとずっと傍にいて欲しかった。

「ごめんな」

彼氏を見たら、泣いていた。

彼氏が泣いたところなんて、今まで見たことがない。

いつもにこにこしていて、弱音も吐かない彼氏が泣いていた。

「一人で病院なんか行かせてごめんな…」

彼氏は私の手を強く握っていた。

「大丈夫だよ。あんたがおらんでも、あたしは大丈夫だから…」

精一杯の強がりだった。

今すぐ抱き締めて欲しいのに、くだらない意地が邪魔をした。

「別れよう」

私の顔は化粧がぼろぼろに落ちて、涙と鼻水でぐちゃぐちゃだった。

「ぶざけんな!勝手に決めんなよ!」

初めて彼氏が大声で怒鳴った。

「ずっと一緒だって言うたやろ…」

「でも、あたしとずっと一緒におっても、人並みに幸せになれんのは、あんただって解ってるやろ…」

彼氏は悲しそうな顔をしてた。

「俺、ガキなんかいらん」

嘘だ。欲しいって話を何度もしたのに。

女の子がいいねって言ってたのに。

「明日、渡そうと思ってたんだけど」

彼氏は作業着の中から箱を取り出した。

箱を開けると、指輪が入っていた。

彼氏は私の左手の薬指に指輪を填めると、ちょっと笑って

「結婚しよう」

と言った。

この日は、私たちが付き合って半年になる記念日の一日前だった。

「ガキいなくたって、幸せな家庭は築けるんやて」

彼氏はめちゃくちゃ笑顔だった。

「お前さ、料理上手くないやんか。

俺もそんな得意じゃないけん、二人でやれば何とかなるやろ。

あと、お前は強がりで素直じゃないけん、俺はお前が何考えてるかよう解る。

それとかさ、この前観た映画でさ、記憶が消えて行くって病気あったやん?

もし、お前がそれになっても心配ないで。

俺がお前の忘れたくないこと、全部覚えとるし」

この日の何日か前に『彼氏と頭の中の消しゴム』という映画を観たばかりだったから、何だか笑ってしまった。

「何か話ズレとるよ?」

泣きながら笑った私を見て、彼氏は汚い作業着の袖で私の涙を拭いた。

「やっと笑った」

にこにこしている彼氏の顔を見たら安心した。

それから、正式に婚約をしました。

大好きな彼は、いつも傍にいて私を支えてくれています。

辛いこともあるけど、彼が傍にいてくれるから頑張れます。

一緒に泣いて一緒に笑って、凄く幸せだなあと思います。

不妊治療、頑張ります。

関連記事

教室

両親への感謝

私が考える教育の究極の目的は「親に感謝し、親を大切にする」ことです。高校生たちは、しばしば自分たちが自力でここまで来たと錯覚しています。彼らがどれほど親に支えられて育てられたか、その…

カップル(フリー写真)

気付かないふり

一昨年の今日、告白しました。生まれて初めての告白でした。 彼女は全盲でした。 それを知ったのは、彼女が弾くピアノに感動した後の事でした。 俺は凄くびっくりしました。そ…

猫

小さな隊長たち

子供が外に遊びに行こうと玄関を開けたとたん、突如、猫が外に飛び出して行ってしまった。 探してやっと見つけたとき、愛する猫はもうかわり果てた姿になっていた。 私はバスタオル…

遠足用具(フリー素材)

遠足のおやつ

小学生の頃、母親が入院していた時期があった。 それが俺の遠足の時期と重なってしまい、俺は一人ではおやつも買いに行けず、戸棚に閉まってあった食べかけのお茶菓子などをリュックに詰め込…

卵焼き(フリー写真)

とうちゃんの卵焼き

この前、息子の通う保育園で遠足があった。 弁当持参だったのだが、嫁が出産のため入院していたため、俺が作ることになった。 飯を炊くくらいしかしたことがないのに、弁当なんて無理…

水滴

やさしさに感激

絵画教室に通っている私は、教室までバスを利用しています。 先日の猛暑日、バス停の近くの植え込みのコンクリートの囲いに座ってバスを待っていました。白いパンツを履いていたので、小型…

バイク(フリー写真)

最高の子供達

昔話になるが、15歳の時に親父が畑や山に通うのに使うスーパーカブを無免で持ち出し、親父に顔の形が変わるほどぶん殴られて以来のバイク好きだった。 カブから始まり、モンキー、FX、C…

親子

「おかえり」と言ってくれる人

私は、父が大好きだ。 いつも優しくて、笑顔を絶やさない人。 私がいじめられていたときも、誰よりも真剣に話を聞いてくれて、守ってくれた。 ※ 父の職場は遠くて、…

父の日のプレゼント(フリー写真)

見知らぬおじさん

私には妻が居たが、一人娘が1歳と2ヶ月の時、離婚することになった。 酒癖の悪かった私は暴力を振るうこともあり、幼い娘に危害が及ぼすことを恐れた妻が、子供を守るために選んだ道だった…

味噌焼きおにぎり(フリー写真)

祖母の味噌焼きおにぎり

僕には祖母がいる。 祖父は僕が生まれる前に亡くなった。 だから、祖母は大変だったらしい。 祖父は保険に入っておらず、残されたのは煙草畑と田んぼと仔牛くらいだった。 …