天国の恩人

公開日: 仕事 | 心温まる話

日記帳(フリー写真)

私はキャバクラ嬢でした。

家がとても貧乏で、夜に働きながら大学へ行きました。

そんな私の初めてのお客様。

Yさん、70歳のお爺ちゃんです。

彼はとても口下手で、殆ど話しません。

何か話しかけても、

「うん。そうだね」

という返事が返ってくるだけです。

でも毎週来てくれました。

時には同伴もしてくれました。

私は必死で話しかけましたが、いつも優しく笑うばかり。

とても不思議な人でした。

夜の仕事をしていると、

「休みの日に会いたい」「ホテルに行きたい」

など、そんなことを言う人が殆どですが、彼は一切そんなことは言いませんでした。

私がピンチな時は、決まって助けてくれました。

いつも静かにウィスキーを飲み、午前0時には帰って行きます。

大学の卒業が決まり、夜の仕事を卒業する日。

いつもと変わらず来店してくれて、お疲れ様の言葉をくれました。

翌日に珍しく彼の方からメールが来ました。

『今までお疲れ様。

本当によく頑張ったね。

君と過ごした時間は本当に楽しかった。

これからは昼の人間。

今まで夜の仕事で出会った人とは、もう関わってはいけないよ。

夜の世界に戻って来てはいけないよ。

もちろん僕とも…。

いつでも君のことを応援しています。

もう会うことはないけれど、どうか夢が叶いますように。

頑張れ︎』

私は彼の言う通り、夜の仕事で出会った人との連絡は断ちました。

でも、彼の連絡先だけは消せませんでした。

毎年一度だけ、彼の誕生日にメールをしました。

『誕生日おめでとう。

体調崩してませんか?

この間、初めての契約が取れました』

『誕生日おめでとう。

お元気ですか?

私は後輩ができました。

仕事頑張ってます』

『誕生日おめでとう。

毎年約束を破ってすみません。

仕事が上手くいかなくて、正直辞めたいです。

もう頑張れないよ…』

3年目のメールで初めて返信が来ました。

『突然のメール申し訳ございません。

Yの娘です。

先日、父はガンで他界しました。

貴女に伝えたいことがあって、メールさせていただきました。

父の日記です。

父の想いが伝わったら幸いです。

お仕事頑張ってください』

ここからが彼の日記です。

『今日も彼女は楽しそうに大学の話をしてくれた。

夢を語る彼女はキラキラしてる。

応援していますよ』

『今日はお寿司を食べに行った。

本当に美味しそうに食べてくれて嬉しかった。

昼は学校、夜は仕事。

ちゃんと寝てるのか心配だ』

『進級おめでとう。

あと一年で卒業ですね。

応援してます。

最近遊びほうけてるみたいだけど、ちゃんと勉強もするんだよ』

『就職が決まったようだ。

おめでとう。

夢への第一歩ですね』

『やっと卒業した。

夢に向かって頑張ってほしい。

頑張り屋さんだからきっと大丈夫。

頑張れ︎』

『誕生日のお祝いメールが来た。

覚えててくれて嬉しい。

仕事頑張ってるみたいで良かった。

でも、返信してはいけないな。

彼女は自分の力で未来を掴んだのだから…』

『今年もメールが来た。

先輩かー。

彼女のことだから張り切って世話を焼いてるんだろうな。

仕事楽しそうで何より』

『仕事が大変みたいだ。

頑張れ︎。

辞めてはいけないよ。

彼女は強いからきっと大丈夫。

応援していますよ。

君なら大丈夫だ』

今年で社会人6年目になります。

今、仕事が楽しいです。

毎日頑張っています。

天国のYさんへ届きますように…。

関連記事

空(フリー写真)

生まれつき

私は生まれつき足に大きな痣があり、それが自分自身でも大嫌いでした。 更に小学生の頃、不注意からやかんの熱湯をひっくり返してしまい、両足に酷い火傷を負ってしまいました。 それ…

電車の車内(フリー写真)

思いやりの紙片

学生時代から長く付き合い、結婚を考えていた彼と別れました。 彼は一年も前から、職場の年上の女性と付き合っていたのです。 その女性から結婚を迫られ、もう既に彼女のご両親とは…

女子中学生(フリー写真)

中学生の時の娘の友達

今から8年前の話です。 現在21歳になった娘ですが、中学校時代の男友達が良い人過ぎて感動しました。 娘は自閉症などの障害を持っており、小学校の時は授業で当てられても話せな…

ビーフシチュー

仲直りのビーフシチュー

昨日の朝、私は妻と言い争いをしてしまった。原因は、夜更かしによる私の寝不足で、朝の機嫌が非常に悪かったことだ。 「また仕事か」とぼやきながら起きる私。妻は私の気難しさを知ってい…

サイコロ(フリー写真)

あがり

俺は小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。 当初は見知らぬ土地に来てまだ間も無いため、当然友達も居ない。 いつしか俺はノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中…

夫婦(フリー写真)

幸せなことは何度でもある

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。 2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。 そしたら旦那がメールが届いた。 ※…

野球ボール(フリー写真)

少年への優しい嘘

アメリカのとある地方に、野球観戦の大好きな、でも目の見えない少年が居ました。 少年は大リーグ屈指のスラッガーである選手に憧れています。 ※ 少年はその選手へファンレターを綴り…

花嫁(フリー写真)

娘として育てた妹

先日、友人の娘の結婚式に出席した。 友人とは高校からの友達で、娘の事も知っている。 しかし、その子は実は友人が20歳の時に生まれた妹で、親の居ない家族として育てるよりも、…

母の手(フリー写真)

お母さんが居ないということ

先日、二十歳になった日の出来事です。 「一日でいいからうちに帰って来い」 東京に住む父にそう言われ、私は『就職活動中なのに…』と思いながら、しぶしぶ帰りました。 実…

子供たち(フリー写真)

子ども達への無償の愛

『40年かけて35人の道に捨てられた子どもを拾い救って来た女性』 ある一人の女性に隠されたストーリーが、世界中に感動を与えている。 その女性とは、中国の楼小英(ロウ シャオ…