空を見れば

公開日: 子供 | 家族 | 心温まる話 |

希望の空

私は昨日、小学4年生の子から一通の手紙を受け取りました。

「先生、僕のお母さんに元気をもらってほしいんです。プレゼントをあげたいけれど、お小遣いは329円しかありません。この値段で、お母さんが喜ぶものは何でしょうか?」

という切ない内容でした。

私が知るところによれば、その子の母親は重い病で、残された時間が長くはありません。しかし、男の子はその真実を知らないのです。

心が揺れる中、私は今日、彼をデパートへ連れて行きました。

「お母さん、最近ダイエットしてるみたい。あんまりご飯食べないし、強がって笑ってるように見えるんだ。ダイエットのおやつ、買えるかな?」

「お母さんと水族館に行きたいんだ。靴、買えるかな?」

「手紙だったら…恥ずかしいけど、書いてみる。そうだ、折り鶴にメッセージを書くよ。」

「お花もいいけど、枯れると悲しいよね。サボテンの方が長持ちするかな?」

「お母さんの手、冷たかったな。手袋は?でも、冬にしか使えないよね。」

「あ、お母さんがキャビア食べたいって言ってたよね!」

彼の一言一言に、母を思う純粋な気持ちが込められていて、私は涙が止まらない気持ちを抑えるのに苦労しました。

彼は最終的に「靴にする!お母さんと色んな場所に行きたいから!」と言いました。

しかし、300円程度で靴は買えません。

私は彼がトイレに行っている間に靴売場へ駆け込み、事情を話して特別な取り計らいをお願いしました。私自身、後で足りない分を支払う覚悟でした。

店員さんも情熱に答えてくれ、靴売場に「300円均一」という手作りの看板を置いてくれました。

「これにする!」と彼が選んだのは、白いヒールの靴でした。レジで精算する際、店員さんは「ちょうど300円です」と微笑んでくれました。

彼は、早く母にプレゼントを渡したくて、病院に急ぎました。

「お母さん、プレゼントだよ!」と大きな声で病室のドアを開けると、母は涙を流しながら「ありがとう。でも、私、もう外に出かけることは難しいの」と打ち明けました。

男の子は一瞬驚きの表情を浮かべた後、顔を上げて言いました。

「お母さん、一生懸命生きた人は星になるって。空を見れば、お母さんがいるから寂しくないよ。だから、諦めないでね。」

そして彼は続けました。

「僕、お母さんと水族館に行きたかったんだ。だから大きい靴を選んだよ。」

母親はその言葉に涙を流し、息子を強く抱きしめました。

もし、病気や試練で心が折れそうな方がいれば、この男の子の言葉を思い出してください。彼の純粋な想いは、私たち大人にとっても大切なメッセージです。

どんな困難も、諦めない心で乗り越えていきましょう。

関連記事

犬(フリー写真)

天国のアビーへ

米国の4歳の女の子が愛犬の死を受け、神様に手紙を送ったという話が、米ニュースサイトのニュースバインで紹介された。 このエピソードは、女の子の母親から送られて来たメールを見た記者…

病院

母は亡くなった

14年も前のこと。 母は亡くなった、癌のせいで。 私たち姉妹は、その事実を知ることなく彼女を見送った。 彼女は私の永遠の尊敬の対象、そして追い続ける理想である。 …

キジトラ猫(フリー写真)

本当に幸運な猫

私は長らく務めた泉南市役所を退職した後、令和3年4月から泉南市りんくう体育館の管理人として勤めていました。 その時のお話をさせていただきます。 ※ まだ勤め始めで戸…

赤ちゃんの手を握る母(フリー写真)

お母さんありがとう

昨日、午前4時22分に母が亡くなった。 風邪ひとつ引かない元気な母だった。 僕が幼稚園に入る頃には、もう父は居なかった。 借金を作って逃げたらしい。 母は早朝4…

電車内から見る駅のホーム(フリー写真)

おとうさんという言葉

その日は約束の時間ぎりぎりに、舞浜駅のホームから階段を降りた。 雑踏の中には元妻と、ミニリュックを背負った小学3年生の息子が待っていた。 半年ほど見ない間に一回り大きくなっ…

空(フリー写真)

見守ってくれた兄

我が家の仏壇には、他より一回り小さな位牌があった。 両親に聞いた話では、生まれる前に流産してしまった俺の兄のものだという。 両親はその子に名前(A)を付け、事ある毎に …

黒猫(フリー写真)

ぬこさま

今年のGW明けの頃のこと。 前の日から上司の機嫌が悪く、八つ当たりばかりされていた。 その日も私の力ではどうしようもないことで怒られた挙句、酷い言葉を浴びせられたり身体的欠…

恋人(フリー写真)

彼女の遺言

大学時代の同級生仲間で、1年の時から付き合っているカップルが居ました。 仲良しで、でも二人だけの世界を作っている訳ではなく、みんなと仲良くしていました。 私は女の方の一番の…

電話機

電話越しの陽だまり

結構前、家の固定電話が鳴った。 『固定電話にかけてくるなんて、誰だろう?』と思いつつ、電話に出ると、若い男の声がした。 「もしもし? 俺だけど、母さん?」 すぐにオ…

自衛隊員(フリー写真)

自衛隊の誇り

広島の平和集会にゲストとして呼ばれた自衛隊員に浴びせられた言葉。 市民「自衛隊は無くすべきだと思いますが、自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」 市民「自衛隊があるから軍…