隠された記憶

公開日: 家族 | 心温まる話 | |

ウエディング

友人の結婚披露宴に参加した際の出来事です。式も終盤に差し掛かり、新婦の父親のスピーチの時間がやってきました。

「明子。お前が生まれたばかりの頃、お母さんは病気で亡くなってしまった。

お前は母の顔を写真でしか見たことがなく、母親の声も知らず、母の愛情を直接感じることもなかった。

片親で育つ辛さもあっただろうが、お前は一度も文句を言わず、明るく素直で思いやりのある子に育ってくれた。

手がかからない子で、よく家事も手伝ってくれた。今日、こんな素敵な相手と結婚し、幸せになるお前を見て、お母さんもきっと喜んでいると思う。

しかし、私にはお前に謝らなければならないことがある。お前が生まれた時から、お前に渡すタイミングをずっと考えていた物があるんだ。」

こう語りながら、彼は古びた箱から一本のビデオテープを取り出し、会場に設置されたビデオプレーヤーで再生し始めました。会場内は一瞬にして静まり返りました。

画面に映し出されたのは、病院のベッドに横たわり、笑顔で新生児を抱く一人の女性。それは25年前の新婦とその母親でした。

画面の中の母親は、幸せそうに笑いながら赤ちゃんをあやしています。その姿はまさに聖母のように美しく、優雅でした。

母親の顔を初めて見る新婦は、涙を抑えることができずにいました。それを見た参列者も、次第に涙を流し始めました。会場全体が感動で包まれていきました。

特に新婦は涙にくれながらも、画面を見つめ続けていました。一方で、新婦の父は、何事もなかったかのように淡々としていました。その様子が、また別の意味で涙を誘いました。

この瞬間、新婦は父親がこれまで秘密にしてきた母親の記憶と愛情を、心の底から感じ取っていたのです。

関連記事

エプロン(フリーイラスト)

母のエプロン

社会人になって初めて迎えた母さんの誕生日。 「いつもありがとう」という言葉を添えて、プレゼントを渡したかった。 でも照れ臭いし、もし選んだプレゼントが気に入ってもらえなかっ…

赤い糸(フリー写真)

同級生との再会

私はその日、両親、妹と住宅展示場に来ていました。 家を新築する予定となり、両親はここのところ住宅展示場巡りをしていました。 私はなかなか予定が合わず、住宅展示場に来るのはこ…

洗濯バサミ

そのままの部屋

4年前、会社の友人が交通事故で奥さんと4歳の長男を失いました。飲酒運転の車が彼らを轢いたのです。ニュースでも大きく取り上げられるほどの痛ましい出来事でした。加害者家族も辛い日々を過ご…

親子の手

またあなたの子供になりたい

私が6歳のとき、父が再婚し、新しい母親がやって来ました。 「今日からこの人がお前のお母さんだ」と父が紹介したその日から、彼女は私を本当の子供のように可愛がってくれました。 …

駅のホームに座る女性(フリー写真)

貴女には明日があるのよ

彼女には親が居なかった。 物心ついた時には施設に居た。 親が生きているのか死んでいるのかも分からない。 グレたりもせず、普通に育って普通に生きていた。 彼女には…

救急車(フリー写真)

死の淵にいた私を救ってくれた妻

私はあの日、緊急搬送されました。 生まれて初めて救急車に乗りました。 心臓の3分の2は停止していたそうです。 ※ 今から7年前の事を書きます。 私はフィ…

カラオケのマイク(フリー写真)

お金以上のもの

パパ、ママ、小学生の三姉妹の仲良し五人家族。 ある日、ママが交通事故で亡くなってしまいました。 慣れない家事にお父さんも奮闘。 タマゴ焼きを焦がしたり、洗濯物を皺だら…

通学路(フリー素材)

私を育ててくれた母

私は産まれてすぐ親に離婚され、両親共に引き取ろうとせず、施設に預けられました。 そして三歳の時に、今の親にもらわれたそうです。 当時の私にはその記憶がなく、その親を本当の…

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

乾杯(フリー写真)

俺の夢

僕達兄弟には元々親が居らず、養護施設で育ちました。 3つ上の兄は、中学を出るとすぐに鳶の住み込みで見習いになり、その給料は全て貯金していました。 そのお金で僕は私立の高校を…