本当のやさしさ

公開日: 心温まる話

お花畑(フリー写真)

遡ること、今から15年以上前。

当時、小学6年生だった僕のクラスに、A君というクラスメイトがいました。

父親のいないA君の家は暮らしぶりが悪いようで、いつも兄弟のお下がりと思われるヨレヨレの服を着ており、上履きも新しいものが買えずにかかとを踏みつぶして履いていました。

給食費や学級費も、毎回忘れて来ていました。

担任はA君が給食費や学級費を忘れた時だけは、家庭の事情を察してか注意しなかったのだが、それがかえってA君を惨めに思わせていたようです。

その上、体も小さく勉強もスポーツもてんで駄目なA君は、クラスでいじめられていました。

かわいそうだと思いながらも、僕は自分が巻き込まれるのを恐れ、遠くから見ていることしか出来ませんでした。

そんなある日、ちょっとした事件が起こりました。

その日は遠足で登山に行ったのですが、友達のいないA君は、お弁当の時間も孤立しているような状態。

キレイな紅葉の中、一人ぼっちでお弁当を食べなければならないA君を、僕は心の底から不憫に思っていました。

しかし、妙なことにA君は5分経っても、10分経っても弁当箱を開けようとしません。

僕はその理由にすぐ気付きました。

周りの同級生が母親の愛情がたっぷり詰まったお弁当を自慢し合っている中、自分の惨めなお弁当を他の人に見られたくなかったのです。

そんな時、A君に近付いて行く人物がいました。

それは、違うクラスのY先生でした。

Y先生は40代くらいの女性で、とにかく厳しかったため、児童はもちろん同僚の教師からも若干敬遠されるような存在。

クラス替えの前日は、Y先生のクラスになるんじゃないかと不安で眠れなかった程に。

そんなY先生がA君に対して、

「一緒にお弁当食べていいかな?」

と笑顔で声をかけた。

これには、その場にいた誰しもが一瞬目を疑いました。

Y先生の笑顔など、学校内では一度も見たことがなかったからです。

そして、彼女は大きなリュックサックからおもむろに重箱を取り出すと、そこにはお節料理のような豪勢なお弁当がありました。

びっくりして言葉を失っているA君を尻目に、先生は

「いっぱい作ってきたから、アナタ達も食べなさい!」

と他の児童(僕も含む)を呼びつけた。

こうして、さっきまで一人ぼっちだったA君の周りには、人の輪が出来ました。

この一件以来、A君は少しずつだが確実にクラスに馴染んで行き、卒業の日を迎えました。

卒業式が終わると、A君の母親と思われる人物(忙しいせいか、学校行事で見かけたことは一度も無かった)が、Y先生に涙ながらにお礼の言葉を述べていました。

10年後、教育実習で母校にお世話になった際、当時を知る先生から聞いたのだが、Y先生はA君の給食費や修学旅行費を立て替えてあげ、更には休日にA君の家へ出向き、家庭教師もしていたそうだ。

この話を聞き、10年前の遠足の時、Y先生は初めから『A君が周りと打ち解けられるように』豪勢なお弁当を作って来たのだと確信しました。

厳しくて生徒から嫌われていたY先生があの日見せた『人としての本当のやさしさ』を知り、教育者を目指す身として胸が熱くなった。

ラムネ(フリー写真)

笑顔でいるんだ

俺が小学生の頃、家のすぐ近くにお好み焼屋があったんだ。 その店はお婆さんが一人でやっているお店で、細々と続いていた。 俺はその頃いじめられててさ、でも家に帰っても家族には何…

学校の机(フリー写真)

君が居なかったら

僕は小さい頃に両親に捨てられ、色々な所を転々として生きてきました。 小さい頃には「施設の子」とか「いつも同じ服を着た乞食」などと言われました。 偶に同級生の子と遊んでいて、…

婚約指輪(フリー写真)

例外の入籍手続き

彼は肺がんで入院していて、余命宣告されていました。 本人は退院後の仕事の予定も入れ、これからの人生に気力を振り絞っていました。 私と彼は半同棲状態、彼はバツイチ、そして大分…

夕日(フリー写真)

自衛隊の方への感謝

被災した時、俺はまだ中学生でした。 家は全壊しましたが、たまたま通りに近い部屋で寝ていたので腕の骨折だけで済み、自力で脱出することが出来ました。 奥の部屋で寝ていたオカンと…

夕日と夫婦(フリー写真)

どうしてですか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして私がいつもダイエットしている時に、(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ! どうして私が悪いのに、ケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ! …

ちまきと柏餅(フリー写真)

ロクな大人

この前の、子供の日。 夫の親、兄弟、親戚、一同が集まった席で、いつものように始まった大合唱。 「一人っ子は可哀想」 「ロクな大人にならん」 「今からでも第二子は…

北部ソロモン諸島(ブーゲンビル島)の戦い

貴様飲め!

俺のおじいちゃんは戦争末期、南方に居た。 国名は忘れたけど、とにかくジャングルのような所で衛生状態が最悪だったらしい。 当然、マラリアだのコレラだのが蔓延する。 おじ…

散歩する親子(フリー写真)

家族三人で過ごした思い出

私の母親は、私が12歳の時に亡くなりました。 ただの風邪だったのに、入院してから1週間後にはもういなくなってしまったのです。 そして、父親も私が20歳の誕生日の1ヶ月後に…

手を繋いで夕日を眺めるカップル(フリー写真)

ずっと並んで歩こうよ

交通事故に遭ってから左半身に少し麻痺が残り、日常生活に困るほどではないけれど、歩くとおかしいのがばれる。 付き合い始めの頃、それを気にして一歩下がるように歩いていた私に気付き、手…

タクシー(フリー写真)

母の愛

俺は母子家庭で育った。 当然物凄く貧乏で、それが嫌で嫌で仕方がなかった。 だから俺は馬鹿なりに一生懸命勉強して、隣の県の大きな町の専門学校に入ることができた。 そし…