チョコをくれたお姉さん

公開日: 心温まる話

チョコレート(フリー写真)

少し嬉しかった話。

去年の冬、高校受験もラストスパートの時の話。

中学の成績はなかなかだったから、志望校は進学校にした。

しかし中学3年生になってから全然成績が上がらない、と言うか下がる一方。

それは当たり前。受験前なのに1日2時間勉強すれば良い方だったから。

流石にまずいと思い始めて真面目に勉強するようになったけど、やはり始めるのが遅かった。

成績が全く上がらない。

自業自得だけど、思い直してからは人並み以上に勉強していたから、

「何で上がらないんだろう。私なんて…」

という感じで、もう軽く鬱っぽかった。

母子家庭だから、私立にはなるべく行けない。

でも成績は上がらない。

上がったとしても褒めてくれる人も誰も居ない。

親は仕事でいつも居ないし。

そして、冬のある日のこと。

もう何か全てどうでも良くなり、高校に行ければもういいや、という気持ちになっていた。

そんな感じで過去問をコンビニでコピーしていたら、入って来たお姉さんもどうやらコピー機を使うみたい。

過去問のコピーは時間がかかるから、その人に譲った。

それでまたコピーし始めていたら、そのお姉さんが来て、チョコを差し出した。

『へ?』という感じでボーッとしていたら、

「私も今年大学受験なんだ!あなたは高校受験かな? 過去問コピーしてたから、頑張ってるんだなあって思って!

辛いかもしれないけど、頑張ってね!思い詰めないで、偶には休んでもいいんだよ!チョコでも食べてさ!」

それだけなんだけど、何だか凄く嬉しくて。

頑張ってね、なんて言われたのもそう言えば始めてで。

チョコを受け取ってさよならした後、少し泣いてしまった。

そのチョコは凄く甘くて、何だか気持ちが変わって行く気がした。

その日から、ますます勉強した。

その日から、お姉さんのくれたチョコが好きになった。

お姉さんのおかげで、もう一回やる気を取り戻せた。

今は、その志望校に通っている。

お姉さん、元気かな…。

ありがとう!!

関連記事

親子(フリー写真)

知ってるよ

「結婚したい子が出来た」 とオヤジに言ったら、数日後に 「大事な話がある」 と言われ、家族会議になった。 今までに無い、真剣な顔で…。 父「実は、俺と…俺…

椅子(フリー写真)

脳内共同ガールフレンド

大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、長引く捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、皆で脳内共同ガールフレンドなるものを作った話を思い出した…

結婚式(フリー写真)

お兄ちゃん

この間、友人の娘の結婚式に出席した。 私と友人は高校からの友達で、かれこれ30年以上の付き合いで、その娘の事も知っている。 その子の結婚式という事で電話が来て出席する事にし…

卵焼き(フリー写真)

とうちゃんの卵焼き

この前、息子の通う保育園で遠足があった。 弁当持参だったのだが、嫁が出産のため入院していたため、俺が作ることになった。 飯を炊くくらいしかしたことがないのに、弁当なんて無理…

学校の教室(フリー素材)

伝説になった校長先生

中学生の頃、同級生に本屋の娘さんがいた。 その娘の本屋さんで万引きをして警察に突き出された生徒達が、 「お前の親のせいで希望の高校に行けなくなるかもしれない!お前が責任を…

お茶碗(フリー写真)

テーブルのお皿

私と淳子は、結婚して社宅で暮らし始めました。 台所には四人がやっと座れる小さなテーブルを置き、そこにピカピカの二枚のお皿が並びます。 新しい生活が始まることを感じました。 …

バー(フリー写真)

痛みを知る者

自分でも理由は判らないが、気が付けば仕事のやる気を失くしていた。 会社を欠勤し、それが数日続いたある日の夜、強面の上司が自宅に来た。 最後通告かなと思いながら、上司の行きつ…

ブリキのおもちゃ(フリー写真)

欲しかったオモチャ

俺がまだ小学生だった頃。 どうしても欲しかったオモチャを万引きしたら見つかって、それはもう親にビンタされるは怒鳴られるはで大変だった。 それから暫らくして俺の誕生日が来た…

花嫁(フリー写真)

兄として、父として

最近、私は友人の娘の結婚式に参加しました。 その友人とは高校時代からの長い付き合いで、その娘のこともよく知っています。 彼女の結婚式の案内を受けて、私は喜んで出席すること…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

人に優しくあるためには

私は事故に遭い、足が不自由になってしまいました。 車椅子なしでは外出も出来ませんし、トイレも昔のようにスムーズに行うことが出来ません。 そんな私から友人たちも離れて行きまし…