大切な家族

公開日: ペット | 心温まる話 |

犬(フリー写真)

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう…。

まだ私も子育て中で、小さい子供を2人育てていたので毎日がバタバタだった時のことだ。

旦那が、番犬になるし子供たちにも良いと思うからと、突然犬を飼おうと言い出した。

私たちは今、海外に住んでいる。

更に小さな子供もいるので、それだけでも私には大変なことだった。

そんな私は『これ以上私の仕事が増えるのはちょっとなぁ』とあまり飼う気にはなれなかったが、取り敢えずと子犬を見に行くことになった。

私たちが見に行くと沢山の子犬たちがいて、戯れあってる子犬もいたりあくびをして眠そうにしていたり、個性溢れる可愛い子犬たちがそこにはいた。

しかし、よく見回ってみるとその子犬よりも少し大きく、部屋の隅っこにじっとしている子犬を見つけた。

「あの犬は?」

とオーナーさんに聞いてみると、

「あぁ、あの犬は母犬が世話をしなくなってしまってね、飼い主もなかなか決まらずにいるんだよ。あれを持って行ってくれるなら安くしとくよ」

そんな言葉が返って来た。

その言葉を聞いた途端、他の子犬のことは目に入らなくなった。

犬を飼い始めることは私はあまり賛成ではなかったけれど、この犬を連れて帰らずにはいられなくなってしまったのだ。

「この犬にします!」

私たちはそう決めて、その日からその犬は私たち家族の一員となった。

母親犬にいじめられて育ったその犬は、いつもびくびくしていて部屋の隅っこにいることが多かった。

でも、一日一日一緒に過ごす日が増えて来た頃には、子供たちと一緒に遊んでくれるまで変わっていた。

そんな私たちの家族も、ある時から具合が悪くなり、もう治らない病気になってしまった。

そこで安楽死をさせる飼い主さんも多いが、私たちは最後まで一緒にいる決意をした。

最後はちょっとだけ苦しそうだったけど一緒にご飯を食べて一緒のベットで寝て、好きなことをいっぱいさせてあげた。

眠るように天国へ旅立って行ったけど、少しは幸せな日々を過ごせたかな…。

ペットは決して値段ではない。

どんなに安く来た犬でも、私たちにとっては掛け替えのない大切な家族だった。

私が天国へ旅立つ時が来たらまた会えるかな。

そんなことを思いながら、飾ってある犬の写真をいつも眺めている毎日です。

関連記事

桜

桜色の約束

かつて、自分を嫌な人間だと思い込んでいた僕がいました。 僕には自信がなく、容姿にも、頭の良さにも恵まれていなかった。それでいて、人を欺くことを厭わない小心者でした。 誰も…

花嫁(フリー写真)

血の繋がらない娘

土曜日、一人娘の結婚式だったんさ。 出会った当時の俺は25歳、嫁は33歳、娘は13歳。 まあ、要するに嫁の連れ子だったんだけど。 娘も大きかったから、多少ギクシャクし…

キャンドル

灯り続ける希望の光

24歳の時、僕は会社を退職し、独立を決意しました。上司の姿から自分の未来を映し出し、恐れを感じたからです。しかし現実は甘くなく、厳しい毎日が始まりました。25歳で月収7万円、食事は白…

オフィス(フリー素材)

祖父の形をした幻

私の名前は中島洋二、会社員であり、幸せな家庭の父親です。 家族は妻と二人の子供、それから母親がいます。 しかし、私にとっての大切な家族の一人に、私の祖父がいます。 …

手紙を差し出す女の子(フリー写真)

パパと呼ばれた日

俺が30歳の時、一つ年下の嫁を貰った。 今の俺達には、娘が三人と息子が一人居る。 長女は19歳、次女は17歳、三女が12歳。 長男は10歳。 こう言うと、 …

オフィスの机(フリー写真)

膝枕

昔、飲み会があるといつも膝枕をしてくれる子が居たんだ。 こちらから頼む訳でもなく、何となくしてもらう感じだった。 向こうも嫌がるでもなく、俺を膝枕しながら他の奴らと飲んでい…

猫

白猫のミーコ

長い間、私たち家族の一員として過ごしてきたのは、白くてふわふわな猫、ミーコだった。私がこの世に生まれてくる前から、彼女は私たちと一緒にいた。 子供の頃、私はミーコが大好きだった…

カップル

光の中での再会

一昨年の今日、僕は告白をしました。それは、生まれて初めての告白でした。 彼女は、全盲でした。 その事実を知ったのは、彼女がピアノを弾いているのを聴いて、深く感動した直後の…

蒸気機関車(フリー写真)

まるで紙吹雪のように

戦後間もない頃、日本人の女子学生であるA子さんがアメリカのニューヨークに留学しました。 戦争直後、日本が負けたばかりの頃のことです。人種差別や虐めにも遭いました。 A子さ…

結婚式(フリー写真)

二人目の子供

俺が結婚したのは20歳の頃だった。当時、妻は21歳。学生結婚だった。 二年ほど貧乏しながら幸せに暮らしていたのだが、ある時、妊娠が発覚。 俺は飛び上がるくらい嬉しく、一人で…