私を大学に通わせてくれた母へ

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

母(フリー写真)

あなたは私を産むまでずっと父の暴力に苦しんでいましたね。

私が産まれた時、あなたは泣きながら喜んだそうですね。

私が一才の誕生日に、借金を抱えたまま父が自殺しましたね。

借金を返すために昼はパート、夜は居酒屋で仕事の毎日でしたね。

保育園では遠足のおやつは雑穀のおはぎでしたね。

小学校の給食費を払えない月もありましたね。

修学旅行のお土産はご当地キーホルダーだけでしたね。

中学の制服は親戚のお下がりでしたね。

高校のお弁当はいつもご飯に梅干しと海苔でしたね。

無理を承知で大学に行きたいと頼んだ時、あなたは反論しませんでしたね。

ゴミ処理場から捨てる予定の参考書を貰いに行きましたね。

お金がかかるから私立は受けられず、国立専願受験でしたね。

センター試験の前日には、初めて特上寿司を食べさせてくれましたね。

センター試験には失敗したけど、あなたは最後まで諦めないよう励ましてくれましたね。

前期に落ちて、私は一度自殺しかけましたね。

あなたは怒ることもなく、ずっと私に謝り続けていましたね。

私もあなたにずっと謝り続けましたね。

そして私は気持ちを切り替えて、その後も頑張って勉強し、何とか後期に合格することが出来ましたね。

あなたはずっと、

「おめでとう、おめでとう」

と泣き続けてくれましたね。

でも、あなたは入学の準備の時に急に倒れて病院に運ばれましたね。

医者が、癌が全身に転移していて、これから一週間が峠だと告げましたね。

私がただただ泣き続けている時に、あなたは

「この体の傷や癌の一つ一つが、あなたを育て上げた立派な勲章なのよ」

と微笑みながら言いましたね。

あなたは最後まで泣くことも苦しむこともなく、静かにこの世を去りましたね。

今、私は医者になるために毎日一生懸命に勉強していますよ。

あなたの命を奪った癌に苦しむ人々を治療して助けたいから。

私が育った環境は決して恵まれてはいなかったけれど、あなたの元に生まれ、育ててもらって本当に良かったよ。

ありがとう、お母さん。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

クリスマスプレゼント(フリー写真)

沢山のキッス

クリスマスが近付いた時期の話です。 彼は三才の娘が包装紙を何枚も無駄にしたため、彼女を厳しく叱りました。 貧しい生活を送っていたのに、その子はクリスマスプレゼントを包むため…

裁縫(フリー写真)

妹に作った妖精衣装

俺には妹が居るんだが、これが何と10歳も年が離れている。 しかも俺が13歳、妹が3歳の時に母親が死んでしまったので、俺が母親代わり(父親は生きているから)みたいなものだった。 …

女の子の後ろ姿

再生の誓い

私が結婚したのは、20歳の若さでした。新妻は僕より一つ年上で、21歳。学生同士の、あふれる希望を抱えた結婚でした。 私たちは、質素ながらも幸せに満ちた日々を過ごしていましたが、…

駅のホーム(フリー写真)

花束を持ったおじいちゃん

7時16分。 私は毎日、その電車に乗って通学する。 今から話すのは、私が高校生の時に出会った、あるおじいちゃんとのお話です。 ※ その日は7時16分の電車に乗るまでまだ…

皺のある手(フリー写真)

私はおばあちゃんの子だよ

私は幼い時に両親が離婚して、父方の祖父母の家に引き取られ育てられました。 田舎だったので、都会で育った私とは周りの話し方から着る服、履く靴まで全てが違いました。 そのため祖…

浜辺で子供を抱き上げる父親(フリー写真)

不器用な親父

俺の親父は仕事一筋で、俺が小さな頃に一緒にどこかへ行ったなんて思い出は全く無い。 何て言うのかな…俺にあまり関わりたがらないような人って感じ。 俺は次男だったんだけど、兄貴…

手を繋ぐ恋人(フリー写真)

握り返してくれた手

今から6年前の話です。 僕がまだ十代で、携帯電話も普及しておらずポケベル全盛期の時代の事です。 僕はその頃、高校を出て働いていたのですが、二つ年上の女性と付き合っていました…

ウェディングドレスを着た花嫁

大好きな娘へ

先日、俺の一人娘が嫁に行った。 目に入れても痛くない――。 そう自信を持って断言できるほど愛してきた、一人娘だった。 ※ 結婚式で娘は俺の前に立ち、はにかみな…

病室(フリー写真)

おばあちゃんの愛

私のばあちゃんは、いつも沢山湿布をくれた。 しかも肌色のちょっと高い物。 中学生だった私はそれを良く思っていなかった。 私は足に小さな障害があった。 けれど日…

パソコンを操作する手(フリー写真)

遅れて届いた母からのメール

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がん告知を受けたことを聞きました。 当時の自分はそれこそ受験や部活のことで頭が一杯で、 『生活は大丈夫なんだろうか』 『お金は…