最期の見送り

公開日: ちょっと切ない話 | ペット |

ラブラドール(フリー写真)

もう数年前の話。

私が小学5年生の時に、ラブラドールを飼った。

母はその犬に『サーブ』と名付けた。

飽き性だった私は、散歩も父に任せきになり、餌やり当番だけを続けた。

中学と高校は部活一色の生活になり、サーブに関わるのは餌やりの時だけ。

偶にボールで遊んだ記憶があるくらいかな…。

時が経ち、私は短大に進学するため県外に出て、一人暮らしを始めた。

もうサーブに関わることも無くなり、実家に帰省する年だけ、それも数回しか会わない。

帰る度、尻尾をブンブン振って喜んでくれた。

それが当たり前の生活になって行った。

私が大人になって行く分、サーブも歳を取っていたことにも気付かずに。

私はそのまま地元には帰らず就職した。

そしてそんなある日、珍しく母から電話が来た。内容は…。

「サーブが弱ってきて、散歩にも行かなくなった。

もう長くないかも」

私の中のサーブは、元気で、走り回る姿しか知らない。

母には

「お正月に帰るから」

と伝え、その日を待った。

年末になり、私は実家へ帰った。

「ただいま~」

と玄関に入ると、そこには寝たきりになったサーブの姿が。

いつもなら尻尾を振って私の周りをクルクル回るのに、今のサーブは立てるどころか、尻尾をパタパタと振るだけで…。

私はこんな姿のサーブは知らない。

母によると、この二、三日前から立てなくなり、この状況が続いていると。

私は実家に居る間、毎日サーブを撫で、沢山話し掛けた。

その時、パタパタと力無く尻尾を振ってくれたよね。

そして、私が帰る時。

「サーブ、帰るね!」

と頭を撫で、玄関を出ようとすると。

今まで寝たきりだったサーブが、ヨロヨロと立ち上がって尻尾を振ってくれた。

私は嬉しくて抱き締めて、家を後にした。

父に駅まで送ってもらい、バスを待っていると、母から電話が。

電話に出ると、泣きながら

「サーブ死んだ」

と。

私が出た後、すぐに倒れて…。

母は、

「あーちゃんが、帰って来るのを待ってたんだね」

と言って泣いていた。

もう、涙しか出なかった。

最期に力を振り絞って、見送ってくれたサーブ。

13年間、ずっと見てくれていたんだよね。

ありがとう。

関連記事

手紙(フリー写真)

神様に宛てた手紙

四歳になる娘が字を教えて欲しいと言ってきたので、どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。 ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。 「○○ちゃんから…

母と子(フリー写真)

懸命に育ててくれた母

私の父は幼い頃に亡くなり、母は再婚せずに私を育ててくれました。 母は学歴も技術もなく、個人商店のような仕事で生計を立てていました。 それでも、当時住んでいた土地は人情が残…

ナースステーション(フリー写真)

最強のセーブデータ

俺が小学生だった時の話。 ゲームボーイが流行っていた時期のことだ。 俺は車と軽く接触し、入院していた。 同じ病室には、ひろ兄という患者が居た。 ひろ兄は俺と積極…

父の手(フリー写真)

受け継がれた情熱

俺の親父は消防士だった。 いつ何があってもおかしくない仕事だから、よく母に 「俺に何かあっても、お前らが苦労しないようにはしてる」 と言っていたのを憶えている。 ※…

カップル(フリー写真)

書けなかった婚姻届

彼女とはバイト先で知り合った。 彼女の方が年上で、入った時から気にはなっていた。 「付き合ってる人は居ないの?」 「居ないよ…彼氏は欲しいんだけど」 「じゃあ俺…

ビル

予期せぬ守り神

内定式で初めて彼女と出会った。彼女は私たちの同期だった。 彼女は聡明の代名詞のような人だった。学生時代の論文で賞を受けるほどの才女で、周囲からは期待の新星と見なされていた。 …

シャム猫(フリー写真)

父親と猫のミル

家にはもう十年飼っていた猫が居たんだ。 家の前は昔、大きな広場で、その猫はその広場の片隅にある車の中で寝ていた子猫だった。 俺と姉ちゃんでその猫を家の庭まで連れ帰って来ちゃ…

彼女(フリー写真)

忘れられない暗証番号

元号が昭和から平成に変わろうとしていた頃の話です。 当時、私は二十代半ば。彼女も同じ年でした。 いよいよ付き合おうかという時期に、彼女から私に泣きながらの電話…。 「…

通帳(フリー写真)

ばあちゃんの封筒

糖尿病を患っていて、目が見えなかったばあちゃん。 一番家が近くて、よく遊びに来る私を随分可愛がってくれた。 思えば、小さい頃の記憶は、殆どばあちゃんと一緒に居た気がする(母…

野球(フリー写真)

甲子園の約束

十年前、彼女が死んだ。 当時、俺達は高校3年生。同じ高校に通い、同じ部活だった。 野球部だった。 俺と彼女は近所に住む幼馴染で、俺は小さな頃から、野球が好きな両親に野…