家族の支え

公開日: 兄弟姉妹 | 家族 | 悲しい話

交差点(フリー写真)

中学時代、幼馴染の親友が目の前で事故死した。

あまりに急で、現実を受け容れられなかった俺は少し精神を病んでしまった。

体中を血が出ても止めずに掻きむしったり、拒食症になったり、

「○○(亡くなった幼馴染)が迎えに来た!花火しに行って来る」

と言い、窓から飛び降りようとした。

あまり覚えていないが、幼馴染が車に撥ね飛ばされる瞬間がフラッシュバックして、耳が千切れかけるまで耳たぶの付け根を掻きむしったりしていた記憶はある。

とにかく突発的にパニックを起こして自傷行為を始めるので、親や兄が付きっきりだった。

夜中にふと目を覚ますと、俺のベットの下に兄が布団を敷いて寝ていて、お互いの手首を紐でしっかり結んでいた。

その時は何だか久しぶりに頭がクリアで、

「ああ、兄ちゃん痩せたなあ。心配掛けているんだな」

と、涙が出た。

涙を拭おうとしたら、その動きで兄が跳び起きて

「○○(俺の名前)!!」

と俺にしがみついた。

俺が泣いていて、パニックを起こしていないのを見ると、安心したように俺を抱き締めて

「怖い夢を見たか? 大丈夫だぞ。兄ちゃんがずっと付いてるからな」

と笑顔になった。

兄の腕や顔には引っ掻き傷が沢山あって、自分がやったのだと気が付いてまた泣いた。

「○○君は可哀相だったな。でも俺はお前の兄ちゃんだから、お前が一番大事だ。

お前に何かあったら、兄ちゃんは悲しいし、寂しい。兄ちゃんを置いて行かないでくれ」

と頭を撫でて一緒に泣いてくれた。

その夜から少しずつ、頭がはっきりする時間が増えて、ご飯を食べても吐かなくなった。

今思うと兄は2歳上なので、当時は高校受験を控えた中学3年生だったはず。

俺は一年近く学校を休んで、中学1年生を二度やることになったけど、兄が現役で志望校に合格できて良かった。

両親も優しく気遣ってくれたけど、幼馴染との共通の思い出がある兄が一緒に泣いてくれたから、幼馴染の死を受け容れられたのだと思う。

何と言うか、あの時の俺には悲しみに寄り添ってくれる人が必要だったのだと思う。

関連記事

金魚すくいをする女の子(フリー写真)

兄妹の金魚すくい

俺が打っている店(金魚すくい)に、兄妹と思われる7歳ぐらいの女の子と、10歳ぐらいの男の子がやって来た。 妹は他の子供たちが金魚すくいをしているのを興味津々で長い間見ていたが、や…

空の太陽(フリー写真)

祖父が立てた誓い

三年前に死んだ祖父は、末期癌になっても一切治療を拒み、医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。 体中に癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)…

マラソン

継承されるタスキ

小さな頃、親父と一緒に街中をよく走ったものだ。田舎の我が町は交通量も少なく、自然豊かで、晴れた日の空気は格別だった。 親父は若い頃、箱根駅伝に出場した経験がある。走るのが好きで…

女の子の後ろ姿(フリー写真)

温かい家庭

兄家族が俺達の家にやって来て、長女を押し付け引っ越して行った。 兄も兄嫁も甥っ子だけが生き甲斐みたいなところがあったんだよね。 甥っ子は本当に頭が良かったんだ。 勉強…

母への感謝の気持ち(フリー写真)

ありがとうな、おかん

なあなあ、おかんよ。 中学の時に不登校になり、夜間高校に入るも家に帰って来ず、毎日心配させてごめんよ。 二十歳を超えてからも、彼氏を作り勝手に同棲して、ろくに連絡もせず心配…

オフィス(フリー素材)

祖父の形をした幻

私の名前は中島洋二、会社員であり、幸せな家庭の父親です。 家族は妻と二人の子供、それから母親がいます。 しかし、私にとっての大切な家族の一人に、私の祖父がいます。 …

民家

最後まで泣けなくて

僕は先月7月22日に父方の祖母を亡くしました。72歳。あと1週間生きていれば73歳でした。 普段から僕は祖母を「ばあば」と呼んでいました。高校生にもなってこんな呼び方恥ずかしい…

宮古島

沖縄の約束

母から突然の電話。「沖縄に行かない?」と彼女は言った。 当時の私は大学三年生で、忙しく疲れる就職活動の真っ只中だった。 「今は忙しい」と断る私に、母は困ったように反論して…

カルテを持つ医師(フリー写真)

医者になれ

高校一年生の夏休みに、両親から 「大事な話がある」 と居間に呼び出された。 親父が癌で、もう手術では治り切らない状態であると。 暑さとショックで頭がボーっとして…

母と子

母の強さ

母は、バツニです。 1人目の旦那さんで兄と私を産み、2人目の旦那さんで妹を産みました。 1人目の父はギャンブル依存症で、多額な借金を抱え家に帰って来ないほどパチンコをして…