白猫のミーコ

公開日: ちょっと切ない話 | ペット |

猫

長い間、私たち家族の一員として過ごしてきたのは、白くてふわふわな猫、ミーコだった。私がこの世に生まれてくる前から、彼女は私たちと一緒にいた。

子供の頃、私はミーコが大好きだった。

その感情はミーコも同じように感じていたらしく、彼女は私のそばから離れることがなかった。

家族の中で様々な試練があった。父が病院での日々を過ごし、母の体調も次第に良くなかった。

さらに、私も母から私立中学の入試を強く勧められ、そのプレッシャーに押しつぶされそうになった。

家を追い出され、涙にくれる私の隣には、いつもミーコがいた。

彼女の存在だけで、私は安心感を感じた。

しかし、人生は常に順調ではない。

母からの中学変更の要請、新しい学校でのいじめ、近所の大人たちからの陰口…そんな中で、私は多くのことを学び、自分を成長させることができた。

そして、中三の年、ある模試で学校で一位になった。

その喜びをミーコと共有したとき、彼女の鳴き声が明るく、高く感じられた。

しかし、時の流れは残酷だ。

ミーコは老い、彼女の体力も次第に衰えていった。

そして、ある日、学校から帰ると彼女は小屋で静かに眠っていた。

その瞬間、私の心は一瞬、時間が止まったようだった。

ミーコの死を真実として受け入れることができなかった。

涙が溢れ、私はミーコの墓まで駆け寄った。

「ミーコ、ありがとう」と声を震わせながら言った。

彼女が私に教えてくれたこと、私たちの共に過ごした時間、すべてが私の心の中で生き続ける。

私は約束をした。

「ミーコ、天国で再び会うその日まで、私は笑顔で生きるよ。だから、安心してね。」

ミーコの思い出は、私の胸にいつまでも生き続ける。

彼女との日々は私の宝物であり、それはこれからも変わらない。

関連記事

ハート(フリー素材)

残りの一年

彼女に大事な話があるからと呼び出した。 彼女も俺に大事な話があると言われて待ち合わせ。 てっきり別れると言われるのかと思ってビビりながら、いつものツタヤの駐車場に集合。 …

アスレチックで遊ぶ双子(フリー写真)

兄ちゃんはヒーローだった

兄ちゃんは、俺が腹が減ったと泣けば、弁当や菓子パンを食わせてくれた。 電気が点かない真っ暗な夜は、ずっと歌を唄って励ましてくれた。 寒くて凍えていれば、ありったけの毛布や服…

新婦(フリー写真)

父が隠していた物

友人(新郎)の結婚披露宴での出来事。 タイムスケジュールも最後の方、新婦の父親のスピーチ。 ※ 「明子。明子が生まれてすぐ、お前のお母さんは病気で亡くなりました。 お前…

薔薇の花(フリー写真)

せかいでいちばんのしあわせ

私が幼稚園の時に亡くなったお母さん。 当時、ひらがなを覚えたての私が読めるように、ひらがなだけで書かれた手紙を遺してくれた。 ※ みいちゃんが おかあさんのおなかにやってきて…

眠る犬(フリー写真)

飼い犬との別れ

今年の元旦の事だった。 僕の実家にはKという犬が居た。 Kは僕が大学の頃に飼い始めて、かれこれ14年。 飼い始めの頃はまだちっちゃくて、公園に散歩に連れて行っても、懸…

友情(フリー写真)

変わらないもの

俺たち小学校から高校までずっと一緒だったよな。 高卒後、俺は就職、お前はフリーター。 学歴社会の昨今、 「俺たちゃ負け組じゃねぇよな!がんばろうぜ!」 と、よく…

犬(フリー写真)

良い犬の話

良い人じゃなくて、良い犬の話。 知り合いのお爺さんが愛犬と山道を散歩していて、途中のベンチで座って一休みしていたら…。 蛇(名前は忘れたが毒を持っている)がお爺さんに齧り付…

手紙(フリー写真)

連絡帳の約束

俺が小学五年生の時、寝たきりで滅多に学校に来なかった女の子と同じクラスになったんだ。 その子は偶に学校に来たと思ったらすぐに早退してしまうし、最初はあいつだけズルイなあ…なんて思…

ベゴニア(フリー写真)

初めて好きになった人

俺が小学6年生の頃の話。 俺は当時、親の転勤で都会から田舎へと引っ越しをした。時期はちょうど夏休み。全く知らない土地で暮らすのはこれで五回目だった。 引っ越しが終わり、夏休…

おばあさん(フリー素材)

ばあちゃんいつまでもげんきでね

ばあちゃんの痴呆症は日に日に進行し、ついに家族の顔も分からなくなった。 お袋のことは変わらず母ちゃんと呼んだが、それすらも自分の母親と思い込んでいるらしかった。 俺と親父は…