母の秘密の願い

公開日: ちょっと切ない話 |

浅草

都会の喧騒とは異なる田舎の空気。

私はその中で母の日常を想像していた。彼女はいつも家のことに追われ、人混みの多い場所に足を運ぶことはなかった。私が東京に単身赴任してからも、母は田舎の生活を続けていた。

私と母、距離を置いて暮らしている中でも、絆は変わらなかった。時折、私は母に「東京に来てみないか?」と声をかけた。しかし、母はいつも「人ごみは得意じゃない」と断っていた。

ある日、突如として母の命は終わった。脳梗塞。突然の出来事に、心は混乱し、悲しみにくれた。

遺品整理の中で、私はあるガイドブックを見つけた。それは、東京のガイドブックだった。

驚くべきことに、その本には多くの場所が赤鉛筆で線引きされていた。浅草、皇居などの観光名所が際立っていた。

そして、その中には私の好きな焼肉屋なども印がつけられていた。さらには、いくつかの場所の隣には私の名前が記されていた。

父にそのことを伝えると、彼は涙ながらに語った。「行きたかったんだけど嫁の方ががいいだろうって我慢してたんだそうだ。お前が誘ってくれるのを待っていたんだ。」

それを知った瞬間、私の胸は痛みを伴う感情でいっぱいになった。

どれだけ母が東京で私と一緒に過ごすことを夢見ていたのか、そのガイドブックには彼女の深い愛情が詰まっていた。

私は、その愛情に気付くのが遅すぎたことを悔やんだ。母の死に顔を見た時、葬式の時よりも、この時の涙は止まらなかった。

今も、母のこの気持ちをもっと早く知っていたらと、後悔の念は消えない。

しかし、その後悔を胸に刻みながら、私は母の愛をいつまでも大切にしていくことを誓った。

関連記事

パソコンのある部屋

パソコンが得意な息子へ

俺がまだ小学校に上がる前、父親は交通事故で亡くなった。 母親は、女手ひとつで俺を育ててくれた。 ※ 家は貧しく、県立高校を受けたが落ちてしまい、私立に通う余裕もなか…

犬

隅っこの守護者

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう。当時はまだ子育て中で、二人の小さい子供たちと忙しい日々を送っていました。ある日、夫が「番犬にもなるし子供たちにもいい」と突然犬…

花

中学時代の忘れられない記憶

私がその先生に出会ったのは、中学一年生の春でした。 先生は、私たちのクラスの担任でした。 明るくて、元気で、いつも全力。 でも、怒るときは本気で怒る。 机を叩…

犬

少年とテツ

1月の寒い朝、思い出す少年がいます。 当時、私は狭心症で休職し、九州の実家で静養していました。 毎朝、愛犬テツとの散歩中、いつも遅刻ギリギリの不良少年に出会いました。 …

ハート(フリー素材)

残りの一年

彼女に大事な話があるからと呼び出した。 彼女も俺に大事な話があると言われて待ち合わせ。 てっきり別れると言われるのかと思ってビビりながら、いつものツタヤの駐車場に集合。 …

誕生日ケーキ(フリー写真)

父への反抗期

これは反抗期の頃の話なのだけど、今でも忘れられない。 幼い頃からずっと片親で育って来た私は、父親と二人暮らしをしていた。 父は友達や親戚から見ても、誰から見ても、私を大事に…

日記帳

赦しと再生の旋律

小学校の頃、私は虐められたことがある。 ふとしたことから、クラスのボス格女子とトラブルになった私。 その日以来、無視され続け、孤立した日々を送ることになった。 中学…

カフェ

遠くて近い二人

私はファミリーレストランでのひとときを静かに過ごしていました。 目の前のテーブルには、スーツ姿の中年の男性と、鮮やかな制服の女子高生が座っていました。 男性は痩せており、…

夕方の教室(フリー背景素材)

校長先生の名授業

私が考える教育の究極の目的は『親に感謝、親を大切にする』です。 高校生の多くは、今まで自分一人の力で生きて来たように思っている。 親が苦労して育ててくれたことを知らないんで…

男の子の横顔

あした かえるね

私の甥っ子は、母親である妹が病気で入院したとき、しばらくの間、私たち家族のもとで過ごすことになりました。 「ままが びょうきだから、おとまりさせてね」 そう言って、小さな…