会社対抗クイズ

公開日: 夫婦 | 心温まる話

結婚指輪(フリー写真)

近所に住んでいるご夫婦の話です。

その夫婦には子供が居らず、そのせいか私は子供の頃から可愛がってもらっていました。

おじさんは無口な土建屋の事務員。おばさんは自宅で商売をしていて、雑貨から野菜など何でもあるミニスーパーのような店で、朝から晩まで年中無休で働いている人でした。

当然、晩ご飯なども、おじさんが19時頃に帰って来ても、食べられるのは21時過ぎというのはしょっちゅうの事でした。

洗濯物も溜まる、掃除も毎日できない、休日も一緒に過ごせない…。

おばさんは結婚して以来、そのことを心の中で申し訳ないと感じていたそうです。

今年の秋、おばさんは長年の疲れからか体調を崩し、一週間の入院をすることになりました。

コンビニがあるから大丈夫だとおじさんは言っていましたが、毎日持って行くお弁当や食事の支度さえできず、迷惑ばかり掛けて申し訳ないと落ち込んでいたようでした。

おばさんが入院した4日後、おじさんの会社にラジオ番組の取材が来ました。

取材と言うかローカル番組のコーナーの一つで『会社対抗クイズ』みたいなものです。

私は前日に知っていたので、翌日ラジオを持ってお見舞いに行きました。

休憩室のような場所で、持って行ったラジオを二人で聞きました。

そのクイズ自体におじさんは登場しませんでしたが、話の流れで

「自分の奥さんは○点だ」

と言うようになって行きました。

それぞれが、

「結婚後、20キロ増えたから50点」「料理が下手だから40点」

と悪く言って、笑いを取る雰囲気になっていました。

私は『あ、やばいかな…』と思い始め、おばさんも何か気まずい顔をしていました。

ついにアナウンサーがおじさんの作業服のネームを呼びました。

「○○さんの奥さんに点数を付けるなら何点ですか」

おばさんが小さな声で、

「20点…」

と呟いた瞬間、

「98点!…だな。あれでなきゃワシの嫁は無理だ」

おばさんを見ると、両手に顔をうずめて泣いていました。

今年一番感動した出来事です。

クレヨンで描いたハート(フリー写真)

姉の思いやり

当時4歳の長女が、幼稚園の行事の参加記念品で箱に入ったクレヨンのセットを貰って来た。 ところが、事もあろうにその日の夕方、見事に全部折っちゃった。 当然、うちの嫁は激怒。叱…

青い花(フリー写真)

良い香りに包まれる

小さい頃から、寂しかったり悲しかったり困ったりすると、何だか良い香りに包まれるような気がしていた。 場所や季節が違っても、大勢の中に居る時も一人きりで居る時もいつも同じ香りだから…

教室(フリー写真)

先生がくれた宝物

私がその先生に出会ったのは中学一年生の夏でした。 先生は塾の英語の担当教師でした。 とても元気で、毎回楽しい授業をしてくれました。 そんな先生の事が私はとても大好き…

結婚式場(フリー写真)

叔父さんの血

俺には腹違いの兄貴が居る。 俺が小学5年生、兄貴が大学生の時に、両親が子連れ同士の再婚。 一周りも年が離れていたせいか、何だか打ち解けられないままだった。 ※ 大学入試…

虹(フリー写真)

自分らしく生きる言葉

嫌いな人を憎むより、大好きな人を愛したい。 悪い噂話をするより、嬉しいことや楽しいことを話したい。 そのような時間を多くして生きたい。 大切な時間を大切に。大切な人…

菜の花畑(フリー写真)

本当の豊かさ

中国のとある大富豪の男性が、自分の息子を田舎の土地に送りました。 裕福な生活を当たり前と思っている息子に、一度『貧しさ』というものを体験してもらい、自分たちの生活がどれだけ幸せな…

空と太陽の光(フリー写真)

平和な世界で

あなたへ あなたが、戦地にお向かいになってからもう、何度目の夜でしょう。 娘も、こんなに大きくなって。 あなた、見ていてくれていますか? あの時、私はあなたに言…

手紙(フリー写真)

天国の妻からの手紙

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。 その5年後、こんな手紙が届いた。 どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○ …

夕日と夫婦(フリー写真)

どうしてですか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして私がいつもダイエットしている時に、(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ! どうして私が悪いのに、ケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ! …

ダイビング(フリー写真)

海中の恋

一年前から行きたかったダイビング体験ツアーに行くことになった。 本当は彼女と行きたかったのだが、春が来る前に別れてしまった。 だから仕方なく、男三人で南国へ向かった。 ※…