消えない約束とミニ四駆

公開日: 悲しい話 | 震災に関する話

瓦礫

小学4年生の私にとって、1月15日は連休の最初の日だった。

その日、いつもの仲間5人と私の住んでいたマンションで楽しく遊んでいた。私たちの楽しみは、ミニ四駆を廊下で走らせること。私は改造が下手で、いつも後れを取っていた。そんなある日、友達の一人が改造を手伝ってくれると言ってくれた。私はその申し出に喜び、友達にミニ四駆を預けた。

「休みが終わったら学校に持って行くから」と彼は言って、私はそれを心待ちにしていた。

しかし、休み明けの1月17日は、忘れられない震災の日となった。私は幸いにも大きな怪我をせずに済んだが、私たちの心は深い不安で満たされた。避難した公園で、いつもの仲間が一人足りないことに気付いた。私たちと私の父は、その友達の家を訪ねたが、そこに待っていたのは言葉を失うような悲惨な光景だった。その友達の家は大きな被害を受けていた。

彼の姉が無事に救出されたが、彼と彼の両親の姿はなかった。

2月に入り、新聞の死亡者名簿に、その友達と彼の両親の名前が載っているのを見て、私は彼に会いに地元に戻った。2月20日の合同慰霊祭で、彼と再会した。彼の姉から、スプレー塗装が剥げたボロボロのミニ四駆と一緒に、メモを受け取った。「次に走る時、楽しみにしてるで」という言葉が書かれていた。

「いつ走るねんや。アホが」と、私は涙を流しながら言った。

9年が経ち、そのミニ四駆は色褪せ、もう動かないだろう。しかし、今も私の部屋の机の上に大切に置かれている。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

夜の車道

届かなかったごめん

あの日、俺は彼女と、ほんの些細なことでケンカをしていた。 原因は覚えていないほどの小さなことだったけれど、お互いに意地を張り、言葉が冷たくなっていった。 険悪な空気のまま…

桜(フリー写真)

戦友を弔うために

インドで傭兵としてパキスタン軍と対峙していた時、遠くから歌が聞こえてきた。 知らない言葉の歌だったが、味方のものではないことは確かなので、銃をそちらに向けた。すると上官に殴り飛ば…

赤信号

寄り添う心

中学時代、幼馴染の親友が目の前で事故死した。あまりに急で、現実を受け容れられなかった俺は少し精神を病んでしまった。体中を血が出ても止めずに掻きむしったり、拒食症になったり、「○○(亡…

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

遊具

約束の外遊び

私が入院していた時、隣の小児科病棟に白血病の5歳の男の子が入院していました。彼は生まれてから一度も外に出たことがないと聞きました。 ある日、病室から大声で泣く声が聞こえてきまし…

桜

失われた春

あれは今から1年半前、大学3年になったばかりの春のことでした。 大学の授業が終わり、帰り支度をしているときに、携帯電話が鳴りました。 着信画面に映ったのは、彼の親友からの…

子供の寝顔(フリー写真)

お豆の煮方

交通安全週間のある日、母から二枚のプリントを渡されました。 そのプリントには交通事故についての注意などが書いてあり、その中には実際にあった話が書いてありました。 それは交通…

手を繋ぐ恋人(フリー写真)

握り返してくれた手

今から6年前の話です。 僕がまだ十代で、携帯電話も普及しておらずポケベル全盛期の時代の事です。 僕はその頃、高校を出て働いていたのですが、二つ年上の女性と付き合っていました…

カップル(フリー写真)

最後の時を過ごす二人

従兄弟が大腸癌で亡くなった。27歳だった。 その彼女は、従兄弟が癌と判ってから、仕事もあったのに毎日病室を訪れ付き添っていた。 結婚の約束もしていたんじゃないかな。 …

女性の後姿(フリー写真)

宝物ボックス

俺が中学2年生の時だった。 幼馴染で結構前から恋心も抱いていた、Kという女子が居た。 でもKは、俺の数倍格好良い男子と付き合っていた。俺が敵う相手ではなかった。 彼女…