またどこかで会おうね

公開日: 仕事 | 家族 | 悲しい話

花

私は以前、病院で働いていました。看護師や医者ではなく、病院の清掃員です。

ある日、何も知らずに一つの病室に掃除のために入りました。部屋に入ると、そこにいたのはもうすぐこの世を去る患者さんとその家族でした。「間違った部屋に入ってしまった」と感じながらも、私はそっと掃除を始めました。

その時、患者さんの旦那さんが寂しげな笑顔で私に「ありがとう」と言いました。その言葉が、私が家族の大切な瞬間に不意に割り込んでしまったことに対する気遣いのように感じられ、とても居心地が悪くなりました。私は最低限の清掃を済ませて、部屋を出ました。

廊下で掃除をしていると、その部屋から声が聞こえてきました。中で何を話しているのか耳を澄ませると、旦那さんが自分の子供に向かって言っている声が聞こえました。「ママにチューしてあげなよ。もう何年もしてないだろ? 最後にもう一回だ。ちゃんと『ありがとう』『心配しないでね』『またどこかで会おうね』って声をかけろよ。泣いてばかりだと、ママも心配しちゃうからな」と。

旦那さんは部屋から出てきましたが、一歩廊下に出るや否や、彼はしゃがみ込んで涙を流し始めました。おそらく、子供の前では強がっていたのでしょう。自分が泣けば、子供もさらに辛くなるだろうと思ったのでしょう。

その言葉は、旦那さん自身が何度も心の中で呟いていたことでしょう。彼の様子を見ていると、私には全く知らない他人の死が突然身近なものと感じられ、私自身も涙が止まりませんでした。

もし私が最愛の人を見送る時が来たら、私も「またどこかで会おうね」と言いたいと思います。

関連記事

手を繋ぐカップル(フリー素材)

可愛い彼女がいた

俺には可愛い彼女がいた。 性格は素直でスタイルも良かったが、周囲からは 「え、あの女と付き合ってるの? お幸せに(笑)」 と、よく馬鹿にされた。 彼女は頭が非常…

結婚式(フリー写真)

娘の結婚式だった

先週、娘の結婚式だった。 私も娘も素直な性格ではないので、ろくに会話を交わすこともなく結婚前夜が過ぎた。 結婚式当日は、娘を直視できなかった。 バージンロードでは体…

赤ちゃんの手

天国に持っていく思い出

「天国にどのシーンを持って行きたい?」と高校生の時、何気なく母に尋ねたことがあります。 「アンタが生まれた瞬間かな」と、母は即答しました。 私たち家族は決して裕福ではあり…

月(フリー写真)

月に願いを

俺は今までに三度神頼みをしたことがあった。 一度目は俺が七歳で両親が離婚し、父方の祖父母に預けられていた時。 祖父母はとても厳しく、おまけに 「お前なんて生まれて来な…

空の太陽(フリー写真)

祖父が立てた誓い

三年前に死んだ祖父は、末期癌になっても一切治療を拒み、医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。 体中に癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)…

母(フリー写真)

母のビデオテープ

俺は小さい頃に母親を亡くしている。 それで中学生の頃は恥ずかしいほどグレた。 親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探していると、一本のビデオテープがあった。 俺は…

新生児の足

生まれて来てくれてありがとう

「出て行け」と親に言われ、家を飛び出してから6年が経った。 あのときの怒鳴り声と、自分の怒りは今でも耳に残っている。 家を出てから3年が経った頃、ひとりの女性と出会い、や…

赤ちゃん(フリー写真)

本当に価値がある存在

君がママのお腹に居ると判った時、ママは涙ぐんでいた。 妊娠したと聞いて僕は、 「おーそうか」 なんて冷静に言おうとしたけど、すぐに涙が出たんだ。 決して口には出…

戦闘機

戦場の軍医と従兵の絆

先日、私は大伯父の葬儀に参列しました。読経の声が静かに流れる中、私は大伯父がかつて語った、唯一の戦争の話を思い出していました。 医師であった大伯父は軍医として従軍し、フィリピン…

花

父の最期と再会

私の家族は複雑な関係を持っており、両親は離婚後、別々の生活を送っています。私は三姉妹の末っ子で、唯一定期的に父を訪ねていましたが、姉たちは父とはほぼ十年間会っていませんでした。 …