またどこかで会おうね

公開日: 仕事 | 家族 | 悲しい話

花

私は以前、病院で働いていました。看護師や医者ではなく、病院の清掃員です。

ある日、何も知らずに一つの病室に掃除のために入りました。部屋に入ると、そこにいたのはもうすぐこの世を去る患者さんとその家族でした。「間違った部屋に入ってしまった」と感じながらも、私はそっと掃除を始めました。

その時、患者さんの旦那さんが寂しげな笑顔で私に「ありがとう」と言いました。その言葉が、私が家族の大切な瞬間に不意に割り込んでしまったことに対する気遣いのように感じられ、とても居心地が悪くなりました。私は最低限の清掃を済ませて、部屋を出ました。

廊下で掃除をしていると、その部屋から声が聞こえてきました。中で何を話しているのか耳を澄ませると、旦那さんが自分の子供に向かって言っている声が聞こえました。「ママにチューしてあげなよ。もう何年もしてないだろ? 最後にもう一回だ。ちゃんと『ありがとう』『心配しないでね』『またどこかで会おうね』って声をかけろよ。泣いてばかりだと、ママも心配しちゃうからな」と。

旦那さんは部屋から出てきましたが、一歩廊下に出るや否や、彼はしゃがみ込んで涙を流し始めました。おそらく、子供の前では強がっていたのでしょう。自分が泣けば、子供もさらに辛くなるだろうと思ったのでしょう。

その言葉は、旦那さん自身が何度も心の中で呟いていたことでしょう。彼の様子を見ていると、私には全く知らない他人の死が突然身近なものと感じられ、私自身も涙が止まりませんでした。

もし私が最愛の人を見送る時が来たら、私も「またどこかで会おうね」と言いたいと思います。

関連記事

カップル

君と一緒に過ごせた日々

昨日、僕の恋人が亡くなりました。 長い病気の末、彼女はこの世を去りました。通夜が終わり、残された荷物を病院から持ち帰ることになりました。その荷物の中に、彼女が書いたと思われる手…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

母子手帳

今年の6月に母が亡くなった。火事だった。 同居していた父親は外出していて、弟は無事に逃げる事が出来たのだけど、母親は煙に巻かれて既に駄目だった。 自分は違う地方に住んでいた…

ちゃぶ台(フリー写真)

色褪せた家族写真

一昨年、ばあちゃんが死んだ。 最後に会ったのは、俺が中学生の時だったかな。 葬式の為に20年越しで、ばあちゃんの住んでいた田舎に行った。 次の日、遺品の整理をする為に…

青い花(フリー写真)

ママの棺

この間、1歳半の息子を連れて友人の家へ行った時に、友人の祖母から聞いた話です。 ※ 友人がちょうど1歳半の時、お母さんが癌になったそうです。 気付いた時にはもう手遅れで、一ヶ…

母と子

母の強さ

母は、バツニです。 1人目の旦那さんで兄と私を産み、2人目の旦那さんで妹を産みました。 1人目の父はギャンブル依存症で、多額な借金を抱え家に帰って来ないほどパチンコをして…

豚骨ラーメン(フリー写真)

父の記憶

俺の父は、俺が6歳の時に死んでしまった。 ガンだった。 確か亡くなった当時の年齢は34歳だったと思う。 今思えばかなりの早死にだった。 呆気なく死んでしまった…

父と子(フリー写真)

身体を大事にしろ

今日は父親の13回忌だ。 うちの父は僕が高校生の時に他界している。 死因は末期の膵臓癌だった。 最初に父が身体の不調を訴えて病院で検査を受けた時、肺に水が溜まっていた…

パソコン(フリー写真)

母からのメール

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がんであるという診断を受けたことを聞きました。 当時の自分は受験や部活のことで頭が一杯で、生活は大丈夫なのだろうか、お金は大丈夫なのだろう…

黒猫(フリー写真)

黒猫の赤ちゃん

小学校の時、裏門の所に小さな黒猫の赤ちゃんが捨てられていた。 両目とも膿でくっついていて、見えていない様子。 どうしても無視できなくて家へ持って帰ったら、やはり飼っては駄目…

病院

母は亡くなった

14年も前のこと。 母は亡くなった、癌のせいで。 私たち姉妹は、その事実を知ることなく彼女を見送った。 彼女は私の永遠の尊敬の対象、そして追い続ける理想である。 …