天国のおかあちゃんへ

公開日: ちょっと切ない話 | 夫婦 | 家族

天国(フリー素材)

もう伝わらないのは解っているけど、生きている内に伝えられなかった事を今、伝えるね。

まずは長い闘病生活、お疲れ様。最後まで絶対に諦めなかったおかあちゃんの姿、格好良かったよ。

子供達のために頑張ったんだよね。

俺は先週の木曜日に先生に呼ばれて、おかあちゃんがもう長生き出来ない事を聞いたんだ。

でも左半身が動かなくなっても諦めないおかあちゃんを見ていたら、そんな事は伝えられなくて、逆に希望を持たせるような事を言ってごめんよ。

その前くらいに、俺もいっぱいいっぱいで、おかあちゃんに

「大変なのはお前だけじゃないんだ」

と言った事があったよね。

今でも後悔しています。

最期には意識が無かったみたいだったけど、お父ちゃんの話、聞こえてた?

色んな思い出を話したんだけどなあ。

通夜と葬式には沢山の友達が来ていたよ。

最期も俺の他に、友達四人に看取ってもらったしね。

俺だけのおかあちゃんじゃないんだなって、正直やきもちを焼きました。

結婚してからの六年間、色んな思い出アリガトね。

生きていれば昨日、33歳の誕生日だったね。ケーキを買って来たの分かってくれた?

子供達はまだ解っていないみたいだし、じいさんやばあさんは相変わらずです。

偶には夢でも良いから会いに来てください。

でも友達が沢山居たから、俺の所に来るのはまだ先になるのかな?

二年間、凄く苦しんだ分、暫くゆっくり休んでください。

今まで本当にアリガトね。

大好きだよ。

学校のプール(フリー素材)

自分の足で歩きなさい

広島の女子高生のA子さんは、生まれた後の小児麻痺が原因で足が悪く、平らな所でもドタンバタンと大きな音を立てて歩きます。 この高校では毎年7月になると、プールの解禁日に併せてクラ…

教室(フリー背景素材)

先生の涙

私がその先生に出会ったのは、中学一年生の時だった。 先生は私のクラスの担任だった。 明るくて元気いっぱい。 けれど怒る時は物凄い勢いで怒る。 そんなパワフルな先…

旧日本兵の方(フリー写真)

やっと戦争が終わった

祖父が満州に行っていたことは知っていたが、シベリア行きが確定してしまった時に、友人と逃亡したのは知らなかった。 何でも2、3日は友人たちと逃亡生活を過ごしていたが、人数が居ると目…

赤ちゃん(フリー写真)

本当に価値がある存在

君がママのお腹に居ると判った時、ママは涙ぐんでいた。 妊娠したと聞いて僕は、 「おーそうか」 なんて冷静に言おうとしたけど、すぐに涙が出たんだ。 決して口には出…

結婚式(フリー写真)

二人目の子供

俺が結婚したのは20歳の頃だった。当時、妻は21歳。学生結婚だった。 二年ほど貧乏しながら幸せに暮らしていたのだが、ある時、妊娠が発覚。 俺は飛び上がるくらい嬉しく、一人で…

ケーキカット(フリー写真)

思い出のスプーン

私は不妊治療の末にようやく産まれた子供だったそうです。 幼い頃から本当に可愛がられて育ちました。 もちろんただ甘やかすだけではなく、叱られることもありました。 でも常…

白打掛(フリー写真)

両親から受けた愛情

先天性で障害のある足で生まれた私。 まだ一才を過ぎたばかりの私が、治療で下半身全部がギプスに。 その晩、痛くて外したがり、火の点いたように泣いたらしい。 泣き疲れてや…

父と子(フリー写真)

身体を大事にしろ

今日は父親の13回忌だ。 うちの父は僕が高校生の時に他界している。 死因は末期の膵臓癌だった。 最初に父が身体の不調を訴えて病院で検査を受けた時、肺に水が溜まっていた…

カーネーション(フリー写真)

親心

もう5年も前の話かな。 人前では殆ど泣いたことのない俺が、生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。 お袋は元々ちょっと頭が弱く、よく家族を困らせていた。 思春期の…

手紙を書く手(フリー写真)

寂しい音

ある書道の時間のことです。 教壇から見ていると、筆の持ち方がおかしい女子生徒が居ました。 傍に寄って「その持ち方は違うよ」と言おうとした私は、咄嗟にその言葉を呑み込みまし…