恋人からの手紙

手を組む女性(フリー写真)

昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。

そしたらなんか通夜が終わって、病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛ての手紙が入ってたんです。

で、よく見たらなんか

『わたしの人生は普通の人よりも短かった。だけど○○君と一緒に過ごせたことで普通の人よりもずっと幸せな日々を送れた』

とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前な、そんなこといまさら言ってんじゃねーよ、ボケが。死んだ後だよ、もうお前、居ねぇんだよ。

なんか最後の方はろくに起き上がれもしなかったくせに。弱々しい字で必死で書いてたのか。おめでてーな。

よーし○○君のことずっと見守ってるぞー、とか書いてるの。もう見てらんない。

お前な、俺だってまだ言いたいこと沢山あったんだから、生き返って来いと。

愛の言葉ってのはな、もっと生きてるうちに伝えるべきなんだよ。

初めて出会った頃みたいにドギマギして、恥ずかしさのあまりいつ心臓が破裂してもおかしくない、言おうか言わざるべきか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。

今になってこんなこと言い出すやつは、すっこんでろ。

で、やっと涙堪えながら読み終わったと思ったら、最後の方に、

『わたしの事は忘れて他の人と幸せになって欲しい』

とか書いてあるんです。そこでまたぶち切れですよ。

あのな、俺はお前がホントに死んだなんて信じらんねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、見守ってる、だ。

お前は本当にこの世に居ないのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

お前、これは全部タチの悪い夢で、ホントはどっかで生きてるんちゃうんかと。

独り残された俺から言わせてもらえば、今お前に対してできる供養はやっぱり、お前のことを忘れないこと、これだね。

たとえジジイになってボケたとしても。これが俺の生き方。

お前との思い出ってのは俺には辛過ぎる。そん代わり忘れない。これ。で、それにお前の事をずっと想い続ける。これ最強。

しかしこれを貫くと次から恋人が二度と出来ないかもしれないという危険も伴う、諸刃の剣。軟弱者にはお薦め出来ない。

まあお前みたいな寂しがりやは、俺がいつかそっちに行くまで待ってなさいってこった。

関連記事

カップル

ふたりの幸せのかたち

もう五年も前のことになる。当時、俺は無職だった。 そんな自分に、ひとりの彼女ができた。きっかけは、彼女の悩みをたまたま聞いてあげたことだった。 正直なところ、最初は他人事…

窓辺(フリー写真)

病院の窓辺から

ある病院に、頑固一徹で世を拗ねたような患者のお婆さんが居ました。 家族から疎まれていたためでしょうか。看護師さんが優しくしようとしても、なかなか素直に聞いてくれません。 …

夕日と花を掴む手(フリー写真)

泣くな

ある日、教室へ行くと座席表が書いてあった。 私の席は廊下側の前から二番目。彼は窓側の一番後ろの席。離れてしまった。 でも同じクラスで本当に良かった。 ※ クラスに馴染ん…

3台の携帯

優しさを遺してくれた人へ

先日、亡くなった妻のガラケーの情報を引き出してもらった。 きっかけは、何気なく立ち寄った携帯ショップで見かけた「古い携帯のデータ復旧」の広告だった。 ※ 思い返せば…

手を繋ぐ(フリー写真)

初恋の人

初恋の人が亡くなりました。 初恋で初めての彼氏で、私も若くて我儘放題で、悔やまれることばかりです。 ある日、突然「別れて欲しい」と言われ、意地を張って「いいよ」と言い返して…

月明かり(フリー写真)

お月さんの下で

昨日、彼女の家の犬が死んだ。 彼女の家は昔、彼女の兄貴が高校生という若さで自殺してから、両親も彼女もうつ病になって酷い状態だったらしい。 そんな時に引き取って来た犬だったそ…

誓いの言葉

花嫁姿を見せたくて

大学生の頃、仲の良かった友人のAちゃんは、同じ大学の彼氏B君と同棲を始めました。まだ若かったふたりに、両親は「結婚はまだ早い。責任ある交際を」と諭していました。 そんなある日—…

母(フリー写真)

お母さんへ

お母さん 台所に立つとあなたが横に立って居る気がします。 お母さん 洗濯物を畳んでいると、ずぼらな私に 「ほらもっとキレイに畳まないと」 と言うあなたの声…

浜辺で子供を抱き上げる父親(フリー写真)

不器用な親父

俺の親父は仕事一筋で、俺が小さな頃に一緒にどこかへ行ったなんて思い出は全く無い。 何て言うのかな…俺にあまり関わりたがらないような人って感じ。 俺は次男だったんだけど、兄貴…

パソコン(フリー写真)

母からのメール

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がんであるという診断を受けたことを聞きました。 当時の自分は受験や部活のことで頭が一杯で、生活は大丈夫なのだろうか、お金は大丈夫なのだろう…