母からのメール

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

パソコン(フリー写真)

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がんであるという診断を受けたことを聞きました。

当時の自分は受験や部活のことで頭が一杯で、生活は大丈夫なのだろうか、お金は大丈夫なのだろうかなどと、そのようなことしか考えていませんでした。

5月、母は病院に入院しました。偶に家にも帰って来ていたので、治るものだと思っていました。

そして夏が終わり、私は部活でやっていた水泳を引退しました。部活がなくなったので当然時間も増えました。

それからほぼ毎日父に連れられてお見舞いにも行きましたが、早く帰りたい、勉強させろとばかり思っていました。

それから2ヶ月、入院してから半年で母は他界しました。

末期で手術を受ける体力もなかったそうです。

すぐ傍で看取る事が出来ました。

その時は泣きましたが、ああ、こんなものかと思った自分がいました。

人が死ぬというのは何て呆気ないものなのだろうと。

その後、元通りとは行かないものの、父と親族の支えで何とか生活のリズムも取り戻して無事に目標としていた高校に入学することが出来ました。

しかし県内でも割と進学校の部類だったので、すぐに落ちこぼれてしまいました。

中学では東北大会まで出場した水泳も、受験休みでのスランプから抜け出せずにいました。

そして先日学年末のテストが終わり、家でパソコンをいじっていて、ふと昔使っていたフリーメールの受信ボックスにログインしてみようと思ったのです。

面白いスパムでもないかと思って開いてみたら、案の定何百通というスパムメールが届いていました。

その中に見覚えのある母のメールアドレスがありました。

スパムメールに紛れて何通も何通も。

開いてみると、

『誕生日おめでとう』

『東北大会出場おめでとう』

『ちゃんとご飯食べた?』

『父のことを手伝ってあげてね』

など、そのような内容のメールが何通も届いていました。

泣きました。泣いて、そして後悔しました。何で新しいメールアドレスを教えなかったのかと。

もうありがとうって言えない。

母がいないということと、母が死んだということがイコールになったのはその時なのだと思います。

返信が一年以上も遅れてごめんなさい。

ありがとう。大好きです。

関連記事

小学生の女の子(フリー写真)

覚えたてのひらがな

ある日、妻が長女をこっぴどく叱っていた。 私「キョーコが何かしたのか?」 妻「私の車を釘みたいなもんでひっかいとるとよ!」 私「何でそんなことしたん?」 と聞…

手紙(フリー写真)

神様に宛てた手紙

四歳になる娘が字を教えて欲しいと言ってきたので、どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。 ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。 「○○ちゃんから…

親子(フリー写真)

父と過ごした日々

2年前、父を癌で亡くしました。 癌が発覚したのはその3年前。風邪が治らないと病院に通い、それでも治らず精密検査をしたら肺癌が見つかりました。しかもリンパにも転移していました。 …

猫

小さな隊長たち

子供が外に遊びに行こうと玄関を開けたとたん、突如、猫が外に飛び出して行ってしまった。 探してやっと見つけたとき、愛する猫はもうかわり果てた姿になっていた。 私はバスタオル…

ピンクのチューリップ(フリー写真)

親指姫

6年程前の今頃は花屋に勤めていて、毎日エプロンを着け店先に立っていた。 ある日、小学校1年生ぐらいの女の子が、一人で花を買いに来た。 淡いベージュのセーターに、ピンクのチェ…

手のひら(フリー写真)

出会い

昔、美術館でバイトをしていた。 その日の仕事は、地元の公募展の受け付け作業。 一緒に審査員の先生も一人同席してくれる。 その時に同席してくれたのは、優しいおじいちゃん…

手を繋ぐ夫婦(フリー写真)

最高の両親

ある女性が学生の頃に暴行されました。 男性不信になった彼女はずっと男性を避けていましたが、会社勤めをしているうちに、そんな彼女に熱烈にアタックしてくる人がいました。 その…

夕焼け(フリー写真)

夕焼けの絵葉書

ふと思い出したのだけど、亡くなってしまった子から絵葉書をもらったことがある。 中学生の時の隣のクラスの女の子で、病気で殆ど学校に来ないまま亡くなってしまった。 うちの学校は…

猫(フリー写真)

愛猫との別れ

私がまだ高校生の冬、家で飼っている猫が赤ちゃんを産みました。しかも電気毛布を敷いた私の布団で。 五匹も産んだのですが、次々と飼い主が決まり、とうとう一匹だけになりました。 …

手を握るカップル(フリー写真)

最期の時

俺だけしか泣けないかもしれませんが。 この間、仕事から帰ると妻が一人掛けの椅子に腰かけて眠っていました。 そんなはずは無いと解っていても、声を掛けられずにはいられませんで…