余命と永遠の誓い

カップル

彼は肺がんで入院し、余命宣告されていました。

本人は退院後の仕事の予定を立て、これからの人生に気力を振り絞っていました。

私と彼は半同棲状態で、彼はバツイチで大分年上だったため、結婚にはなかなか踏み切れていませんでした。

私は彼に病室でプロポーズしました。

彼は「もちろん」と承諾してくれました。

私は彼を送りたいと思い、喪主としての役割を果たしたかったのです。

私たちが夫婦同然だと知る彼の親戚や私の両親も反対はありませんでした。

そして、私たちは病院の隣の区役所へ入籍書類を提出しに行きました。

そこは私の本籍地でしたが、彼の本籍地ではなかったため、彼の戸籍謄本が必要でした。

郵送で取り寄せる方法もありましたが、通常は1~2週間かかるとのこと。

私は受付の担当者に、彼が隣の病院に入院していて、余命が少ないことを伝えました。

担当者は「暫くお待ちください」と言い、席を外しました。

15分ほど待った後、彼女は戻ってきて、「入籍できました。手続きは終わりました」と言いました。

驚いた私が理由を尋ねると、「役所同士で特別にやり取りしました。例外ですが…」と答えてくれました。

私は感謝の涙を流し、嬉しさを伝えました。

その入籍から23日後、彼は退院することなくこの世を去りました。

結婚できたこと、彼の姓になれたこと、周囲に「主人」と言えたことに、私は心から感謝しています。

3年が経ちましたが、今でも毎日彼に会いたいと願っています。

あの日、あの時に入籍できたことは、私にとってこの上ない喜びです。

受付の女性には、心から感謝しています。

関連記事

親子(フリー写真)

父と過ごした日々

2年前、父を癌で亡くしました。 癌が発覚したのはその3年前。風邪が治らないと病院に通い、それでも治らず精密検査をしたら肺癌が見つかりました。しかもリンパにも転移していました。 …

カップル(フリー写真)

彼女の日常

俺には幼馴染の女の子が居た。 小学校から中学校まで病気のため殆んど普通の学校に行けず、いつも院内学級で一人で居るせいか人付き合いが苦手で、俺以外に友達は居なかった。 彼女の…

おばあさん(フリー素材)

ばあちゃんいつまでもげんきでね

ばあちゃんの痴呆症は日に日に進行し、ついに家族の顔も分からなくなった。 お袋のことは変わらず母ちゃんと呼んだが、それすらも自分の母親と思い込んでいるらしかった。 俺と親父は…

レストラン

震災後のファミレスにて

阪神大震災後のことです。当時、私はあるファミレスで働いており、震災後にはバイキングメニューを無料で提供することになりました。 開店と同時に店内は満席になり、外には長い行列ができ…

小石(フリー写真)

大切な石

私の母の話です。 私には三歳年下の弟が一人います。 姉の私から見ても、とても人懐っこく優しい性格の弟は、誰からも好かれるとても可愛い少年でした。 母は弟を溺愛してお…

桜(フリー写真)

地元の友だち

話は遡ること3年前。 桜が開花し始めた頃、俺は自殺を考えていた。 大した理由ではないが、失恋、借金や勤めていた会社が倒産した事が重なり、全てに失望していた。 コミュニ…

フライト(フリー写真)

相手を思い遣る心

国内線のCAとして、多い時で一日に 2,000人以上のお客様と接してきた私は、 『人の思いや気持ち(内面)は、日常の行動(外面)に現れる』 ことを学びました。 12…

父の背中(フリー写真)

本当のお金の価値

私が中学校1年生の時の話である。 私は思春期や反抗期の真っ只中ということもあり、少しばかりやんちゃをしていた。 不法侵入をしたり、深夜まで遊んでいたこともあり、警察にはし…

女性(フリー写真)

見守ってる

昨日、恋人が死んだ。 病気で苦しんだ末、死んだ。 通夜が終わり、病院に置いて来た荷物を改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛の手紙が入っていた。 そこには、 …

病院(フリー素材)

大好きなおじいちゃん

私は昔、いらんことばっかりしてたね。 私は兵庫県で、おじいちゃんは鹿児島に住んどった。 盆休みやお正月の長い連休は、よく遊びに行ってたね。 毎回遊びに帰る度にいっつ…