忘れられない生徒

公開日: 仕事 | 心温まる話

卒業証書(フリー写真)

高校教師です。

私が教えていた生徒に問題児の女の子が居ました。

彼女は成績も悪くなく、資格取得にも一生懸命なのですが、その原動力は強過ぎる学歴コンプレックスらしく精神も病んでいました。

オタクにもギャルにも優等生にもおっとりにも属さない彼女と仲良くする子が居なかったことも原因かもしれません。

親子関係も良くなく、進学についても悩んでいました。

親と話し合いなさいと言っても、聞いてくれないから無理の一点張り。

今までバイトも習い事も部活も親に決められて、やりたいことは向いていないと言われたと。

更に悪いことに担任の男性教諭とかなり仲が悪く、いつも激しい口論をしていました。

彼女の精神不安定は他の生徒に悪影響を及ぼすほどなので、なるべく外に連れ出したり話を聞いたりしました。

すると、精神不安定な子と思っていたのに、明るくて冗談も言える楽しい子だと気付いたのです。

でも怒る時はちゃんと怒りました。

担任と口論するのは、先生が嫌いなのではなく、男が怖いのだということも教えてくれました。

卒業を前にしても精神不安定は治らず、先生方はみんな彼女の心配ばかりしていました。

そして迎えた卒業式。

自殺するんじゃないかと思うほど暗い顔でした。

淡々と卒業式を済ませ、職員室にやって来て先生方にアルバムの寄せ書きを頼み、書いた後は手紙を渡していました。

私の所にも彼女はやって来ました。

私にも寄せ書きを渡し、笑顔で「ありがとう!」と言って手紙をくれました。

私の好きなディズニープリンセスのレターセットで、とても可愛かったです。

先生によってポケモンやキティ、リラックマ、メルヘンな動物と封筒が違ったので、一人一人考えてくれたのだと思います。

私はそれをすぐには読まず、家に持ち帰りました。

開けると手紙と私の似顔絵が。

絵にはかなりリアルな私の似顔絵が描かれ、昔流行ったようなキラキラしたペンで『○○ちゃん先生大好き』と添えられていました。

手紙には、

『大学は高校の教員免許しか取れないけど、○○ちゃん先生みたいな先生になるね。

高校教師の免許を取って大学卒業したら、通信で中学の免許取るから応援してね。

友達は遠巻きに距離を置くだけだけど、先生は喋ってくれて嬉しかった。本当にありがとう』

と、達筆な字で書かれていました。

前に、

「高校でいいじゃん。高校おいでよ」

と冗談で言ったのですが、義務教育に携わりたいそうです。

僻地や荒れた学校で成績や家庭環境、性格様々な子の支援がしたいと夢を語ってくれました。

教員になって数年。私の忘れられないエピソードの一つです。

彼女は今は大学生。

彼女の状態が良くなり、夢を叶えた姿を見せてくれることを楽しみにしています。

関連記事

サーカス(フリー写真)

ほどこしと親切

私がまだ十代の頃の話です。 サーカスの入場券を買うために、父と私は長い列に並んで順番を待っていました。 私たちの前に居るのは、ようやくあと一家族だけとなりました。 私…

ハンバーグ(フリー写真)

幸せな食卓

結婚して子供が出来て、ホカホカした食卓にみんな笑顔で並んでたりして、時々泣きそうなほどの幸せを噛み締める。 荒みじんの玉葱が入ったでっかいハンバーグや、大皿一杯の散らし寿司。妻と…

機関車(フリー写真)

モンロヴィアへ

太平洋戦争が終わって間もない頃、彼女は単身ニューヨークに留学しました。 ところが、待っていたのは人種差別…。 栄養失調と精神的プレッシャーが重なり、肺結核に罹ってしまったの…

親子(フリー写真)

知ってるよ

「結婚したい子が出来た」 とオヤジに言ったら、数日後に 「大事な話がある」 と言われ、家族会議になった。 今までに無い、真剣な顔で…。 父「実は、俺と…俺…

カップル(フリー写真)

二人の幸せ

私は現在20歳です。 今付き合っている彼氏とは、去年の夏にナンパされて知り合った。 彼氏の見た目はいわゆるチャラ男で、それなりに遊んでいる感じ。 絶対好きになんてなら…

クリスマスプレゼント(フリー写真)

おとうさんのがんが治る薬

クリスマスが数日前に迫る中、6歳の娘は欲しい物を手紙に書き、窓際に置いていました。 夫と共に、キティちゃんの便箋を破らずに手紙を覗いてみると、こう書いてありました。 『サ…

カップル

傷跡を越えて

私は生まれながらに足に大きな痣があり、それが自分自身でもとても嫌いでした。その上、小学生の時に不注意で熱湯をひっくり返し、両足に深刻な火傷を負いました。痕は治療を重ねましたが、完全に…

丸まるキジトラ猫(フリー写真)

猫のたま

病弱な母がとても猫好きで、母が寝ているベッドの足元にはいつも猫が丸まっていた。 小さな頃は、母の側で寝られる猫が羨ましくて、私も猫を押し退けては母の足元で丸まっていた。 『…

初期の携帯電話(フリー写真)

母と携帯電話

15年前の話です。 今でもそうだが人付き合いの苦手な俺は、会社を辞め一人で仕事を始めた。 車に工具を積み、出張で電気製品の修理や取り付けをする仕事だ。 当時はまだ携帯…

ベトナムの夕日(フリー写真)

あの子は僕の友達なんです

ベトナムの村にある宣教師たちの運営する孤児院が、爆撃を受けてしまいました。 宣教師達と二人の子供達が即死し、その他の者も重傷を負いました。 重傷になった者達の中でも、8才の…