恩師の愛情

公開日: 仕事 | 心温まる話

放課後の教室

私は高校2年生の時にうつ病になった。

切っ掛けは、2年半付き合った彼氏に振られたことと、友達から仲間はずれにされるようになったことだと思う。

毎日、泣いていた。

プライドが許さず、先生にも両親にも泣いている理由を話せなかった。

そんな私に母親は「先生にも友達にも恵まれてるのに、何でそんな泣くのよ」と言った。

また涙が出た。

その友達がいないんだよと。

だんだん学校へ行くのが辛くなって、行きの電車、帰りの電車は毎日泣いていた。

電車で一緒だった人は『何だこいつ』と思っていただろうな(笑)。

毎日、目を腫らして学校へ行くものだから、ある先生が心配してくれた。

でも、言えなかった。

もともと自分の話をするのは得意じゃなかったし、人を信用することもできなかった。

でも先生は諦めずに私に寄り添ってくれたんだ。

ある日の放課後、教室で二人で話をした。

と言っても、先生が一方的に話しているだけだったけど。

ゆったりとした空間で、私はまた泣いた。

話を聞いたからでもなく、何の理由もなく泣いた。

先生は落ち着いた様子で「どうした?」と言った。

知っている癖になあ、なんて思ったりもした。

やっと話そうと決意した時でも、私はまだ話せなかった。

言葉が胸につかえて出て来なかった。

その状態が続いて5分くらいかな。

時間をかけてやっと話した言葉は「もう息をするのが辛い」だった。

先生は責める様子もなく、静かに泣き始めた。

ぽろぽろと。

そして、

「ごめんね、なにか言葉をかけるべきだよね。

でも、こんなに涙が出て来るのは、私にとってあなたが大切な存在だからなんだね」

と言ってくれた。

先生にとっては数多くいる生徒の一人だし、ましてや赤の他人だし。

でも、その涙が私よりも私を大切にしてくれている証のようで、今度は嬉し泣きをした。

最終的には二人で涙と鼻水でぐちゃぐちゃになって泣き腫らした。

それから心のつかえが凄く取れて、心が楽になった。

泣くことも眠れないことも少なくなった。

私に必要だったのは同情でも心配でもなく、大切にされているという実感だったんだ。

生きていても良いのだと。

先生、あの時、私のために泣いてくれてありがとう。

私、先生みたいになりたくて、今教師になって頑張ってるよ。

生徒はすんごい生意気だけど(笑)。

いつか私も先生のように、人のために笑ったり怒ったり泣いたり、愛情深い人になれるよう頑張ります。

関連記事

駅のホーム(フリー写真)

花束を持ったおじいちゃん

7時16分。 私は毎日、その電車に乗って通学する。 今から話すのは、私が高校生の時に出会った、あるおじいちゃんとのお話です。 ※ その日は7時16分の電車に乗るまでまだ…

駅のホーム(フリー写真)

母を守る子

昔は JR大久保駅(兵庫県)から通勤していたのですが、週2日は午前10時までに舞子に着けば良い時期がありました。 朝はゆっくりできるし、電車は空いていて快適でした。 ホー…

空(フリー写真)

生まれつき

私は生まれつき足に大きな痣があり、それが自分自身でも大嫌いでした。 更に小学生の頃、不注意からやかんの熱湯をひっくり返してしまい、両足に酷い火傷を負ってしまいました。 それ…

恋人同士(フリー写真)

がんばろうや

親父がサラ金で借金を作って逃げた。 それで、とうの昔に別居していた母さんと住む事になった。 友達にも母さんにも明るく振る舞っているけど、正直参っている。 「あんたは強…

キャンドル(フリー写真)

キャンドルに懸けた想い

僕は24歳の時、当時勤めていた会社を退職して独立しました。 会社の駐車場で寝泊まりし、お子さんの寝顔以外は殆ど見ることが無いと言う上司の姿に、未来の自分の姿を重ねて怖くなったこと…

犬(フリー写真)

大切な家族

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう…。 まだ私も子育て中で、小さい子供を2人育てていたので毎日がバタバタだった時のことだ。 旦那が、番犬になるし子供たち…

ドクター(フリー写真)

思いやりのある若者

本当は書くべきじゃないのかも知れないが、久々に堪らない思いになった。 一応、医者の端くれとして働いている。 こういう生業だから、人の死に接する機会は少なくない。 少し…

渋滞(フリー写真)

迷彩服のヒーロー

一昨年の夏、私は5歳の息子を連れて、家から車で1時間の所にある自然博物館の昆虫展へ向かっていました。ムシキングの影響で、息子はとても楽しみにしていました。 あと数キロと言う地点で…

母の絵(フリー写真)

欲しかったファミコン

俺の家は母子家庭で貧乏だったから、ファミコンが買えなかった。 ファミコンを持っている同級生が凄く羨ましかったのを憶えている。 小学校でクラスの給食費が無くなった時など、 …

診療所(フリー写真)

今は亡き僕の先生

僕は幼い頃から病弱で、いつも何かしらの病気にか罹っていた。 例えば、喘息、熱、インフルエンザなど。 そのような時はいつも診療所の先生に診ていただいていた。 その先生…