一冊のノート

公開日: 仕事 | 心温まる話 | 悲しい話

ノートとペン(フリー写真)

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。

実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。

しかし仕事ですから、現場で教えて行きましたが怒鳴る事多々。半年が過ぎようとした時に彼は元気がなくなり、会社を休むようになりました。

休むようになって2週間後に、この子の両親から小生と当時の部長へ会って話したい連絡がありました。

小生が怒鳴る事が多々だったので、その子に精神的ダメージがあり両親が訴えているのかと思いましたが、その子の両親から、その子が癌が発見され余命2年は持たないとの報告がありました。

両親は体調を見ながら癌だからと小生の指導の手を抜かないでと哀願されました。一人前の社会人として旅立って欲しいとの事でした。

彼の一時復帰後に、小生は必死に色々なことを教えました。

しかし、先が短いから色々な事を覚えて欲しくて強く対応してしまいました。

いつも会社が終わった後、居酒屋で強く当たり過ぎたんじゃないかと、酒を飲みながら泣いていました。

そしたら、たまたま同じ部署の女の子が泣きながら飲んでいる小生を見つけて、声をかけてきました。以前女子会で、その居酒屋で小生を見たそうです。

訳を話してしまいました。だから辛いから酒を飲んでいるんだと。すると彼女は怒鳴り始めました。

「社会では、辛い事を一杯抱えてている人がいる。酒を飲んで解決するなら皆べろべろになるまで飲んでる。それに、あなたは明日から二日酔いに近い状態で、あの子に指導するの!」

目が覚めました。もっと心身とも万全であの子に指導しようと決めました。

しかし、若いから癌は進行します。彼は3ヶ月を過ぎた頃に体調が悪くなり入院しました。

見舞いに行くと彼はベットから、

「復帰したら、また色々と教えてください」

小生は両親からのお願いを思い出し、

「あ~、もちろんビシビシいくよ」

と言って病院を去りました。

その後、約10日後に彼はこの世を去りました。

お通夜に彼の両親から一冊のノートを手渡されました。

小生が彼に教えた事をノートにまとめていたのです。

最後に入院した際にも元気な時はノートをまとめていたそうです。

涙が出てきました。

でも小生は、そのノートを受け取る事ができませんでした。

彼の両親に、彼の得たノウハウは彼が行った天国に持って行ってくださいとお願いしました。

ノートは棺に入れて火葬されました。

一冊のノート。今でも忘れられません。

関連記事

ベランダの洗濯バサミ

君たちがいた家

嫁と娘が、ひと月前に亡くなった。 交通事故だった。車は大破。単独事故だったらしい。 その知らせを受けたのは、出張先の根室にいたときだった。 何とかして帰ろうとしたが…

手を繋いで夕日を眺めるカップル(フリー写真)

ずっと並んで歩こうよ

交通事故に遭ってから左半身に少し麻痺が残り、日常生活に困るほどではないけれど、歩くとおかしいのがばれる。 付き合い始めの頃、それを気にして一歩下がるように歩いていた私に気付き、手…

バイキングのお皿(フリー写真)

埃まみれのパンチパーマ

阪神大震災後の話。 当時、俺はあるファミレスの店員をしていて、震災後はボランティアでバイキングのみのメニューを無料で提供する事になった。 開店と同時に満席になって待ち列が出…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

幸せの在り処

もう五年も前になる。 当時無職だった俺に彼女が出来た。 彼女の悩みを聞いてあげたのが切っ掛けだった。 正直、他人事だと思って調子の良いことを言っていただけだったが、彼…

ラグビー場(フリー写真)

ラグビーと恩師

私は高校時代に万引きをして、人生観が変わりました。 中学から好きだった野球を続ける為に、有名な強豪校に希望して入りました。 しかしボールを触らせて貰えず、毎日ボール拾いばか…

彼女(フリー写真)

彼女の導き

もう2年も前の話になる。 当時、俺は医学生だった。彼女も居た。 世の中にこれ以上、良い女は居ないと思う程の女性だった。 しかし彼女はまだ若かったにも関わらず、突如とし…

日記帳(フリー写真)

天国の恩人

私はキャバクラ嬢でした。 家がとても貧乏で、夜に働きながら大学へ行きました。 そんな私の初めてのお客様。 Yさん、70歳のお爺ちゃんです。 彼はとても口下手で、…

ファミレス(フリー写真)

兄妹の情

ファミレスで仕事をしていると、隣のテーブルに親子が座ったんです。 妙に若作りしている茶髪のお母さんと、中学一年生くらいの兄、そして小学校低学年くらいの妹です。 最初はどこに…

バイオリン(フリー写真)

世界一の良い娘

昨夜、嫁とケンカした。 切っ掛けは些細なことで、小学2年生の娘がバイオリンを習いたいと言い出したことだ。 嫁「本人がやりたいなんて言い出すのは珍しいから、習わせてあげたい」…

お弁当グッズ(フリー写真)

海老の入ったお弁当

私の母は昔から体が弱かった。 それが理由かは分からないが、母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない、質素で見映えの悪いものばかりだった。 友達に見られるのが恥ずかしくて、…