誕生日会と親友

公開日: 友情 | 心温まる話

プリン・ア・ラ・モード(フリー写真)

僕が小学4年生の時、10歳の誕生日会を開くことになった。

土曜日に仲の良い友達みんなに声を掛けた。

「明日来てくれる?」

みんなは、

「うん!絶対行くよ!」

と言った。

俺は引っ込み思案で、誕生日会なんて開くのは初めてだったからドキドキしていた。

母さんは張り切ってケーキを買って来た。

プリンアラモードの小さいやつをみんなの分。

当日、ドキドキしながら待っていたけど…。

来ない、誰も。

10時、12時、ずっと待って15時近くなった。

「電話してみたら?」

と母さんは言った。

電話したけど誰も出ない。

いや、親とかは出るけど

「出かけた」「用事がある」

などの返事だった。

最後の一人。

「あの、○○君居ますか?」

「ちょっと待っててね」

居た。

「もしもし、今日来れる?」

「ごめん、用事が出来て。今日は行けない。ホントにごめんね」

「そうなんだ。分かった、じゃあね」

「うん、じゃあね」

僕は聞き逃さなかった。

電話の向こうに、誕生日会に誘ったみんなの笑い声が聞こえた。

あー、こいつの家にみんな居るのか。

そのうち雨が降り始めた。

雨はどんどん強くなって、土砂降りになった。

もの凄い寂しさに包まれて、一人で泣いていた。

「みんなの分、食べちゃおうか?」

母さんは言った。

「…いい、いらない」

食べる気にはなれなかった。

腹がキューッと締め付けられて、無理だった。

雨は土砂降りで、更に哀しさを煽った。

「ピンポーン」

17時くらいかな、家の呼び鈴が鳴った。

「はーい」

俺はグズッていたから母さんが出た。

「みー君来たよ」

俺は赤くなった目をこすりながら玄関に行った。

そこにはずぶ濡れのみー君が立っていた。

「ごめんね。塾があって、こんな時間に来て」

俺はびっくりした。

みー君とは、昔はよく一緒に遊んだけど、クラスが変わってからはあまり遊ばなくなった。

と言うか、呼んでいなかった。誕生日会に。

彼は俺の誕生日を覚えていてくれた。

「はい」

みー君はビニール袋を差し出した。

中古のファミコンのソフト。

今でも覚えている、コナミの『ワイワイワールド』が入っていた。

「じゃあね」

みー君は帰ろうとした。俺は、

「待って」

と言った。

「ケーキ、食べない?」

母さんはみー君の家に電話を掛けていた。

「遅くなってもいいですか? 帰りは、お宅まで送りますので」

俺とみー君はファミコンをして、母さんの料理を食べて、みんなの分のケーキを食べた。

たくさん、たくさん。

ほんの2時間ぐらいだったけど、最高に楽しかった。

みー君、あの時はホントにありがとう。

みー君、元気かな。今頃、何しているだろう。

関連記事

カップル(フリー写真)

二人の幸せ

私は現在20歳です。 今付き合っている彼氏とは、去年の夏にナンパされて知り合った。 彼氏の見た目はいわゆるチャラ男で、それなりに遊んでいる感じ。 絶対好きになんてなら…

コーヒーのドリップ(フリー写真)

店長さんの嘘

俺がまだ受験生だった頃の話。 当時、塾の自習室にはどうにも居辛くて、自習室代わりによく利用している喫茶店があった。 普段は20時前には自習室に戻っていたんだけど、そこの店長…

教室(フリー写真)

先生がくれた宝物

私がその先生に出会ったのは中学一年生の夏でした。 先生は塾の英語の担当教師でした。 とても元気で、毎回楽しい授業をしてくれました。 そんな先生の事が私はとても大好き…

桜

母の愛、娘の成長

中学2年生の夏から一年間入院し、その後の人生は自立への道だった。 高校受験、下宿生活、卒業後の就職、そして結婚。 家族への連絡は少なく、ホームシックを感じることもなかった…

遊具

約束の外遊び

私が入院していた時、隣の小児科病棟に白血病の5歳の男の子が入院していました。彼は生まれてから一度も外に出たことがないと聞きました。 ある日、病室から大声で泣く声が聞こえてきまし…

封筒を持つ手(フリー写真)

結婚記念日おめでとう

入社4年目の時に、初めて結婚記念日の日を迎えた。 しかしその日、運悪く社内でトラブルが発生した。 下手したら全員会社に泊まりになるかもしれないという修羅場なのに、 「…

パラオのサンセットビーチ(フリー写真)

パラオの友情

南洋のパラオ共和国には、小さな島が幾つもある。 そんな島にも、戦争中はご多分に漏れず日本軍が進駐していた。 その島に進駐していた海軍の陸戦隊は、学徒出身の隊長の元、住民たち…

豚骨ラーメン(フリー写真)

父の記憶

俺の父は、俺が6歳の時に死んでしまった。 ガンだった。 確か亡くなった当時の年齢は34歳だったと思う。 今思えばかなりの早死にだった。 呆気なく死んでしまった…

病院(フリー背景素材)

二つ目のセーブデータ

ゲームボーイの『Sa・Ga2 秘宝伝説(以下、サガ2)』は思い出のソフトなんだ…。 今でもよく思い出しては切なくなっています。 ※ 俺さ、生まれた時から酷い小児喘息だったのよ…

教室

見落とされた優しさ

私は昔から何事にも無関心で無愛想でした。友達は少なく、恋愛経験もほとんどありませんでした。偽りの笑顔やうそをついて生きる日々は、いじめの対象になることもありました。 中学1年の…