結婚記念日おめでとう

公開日: 仕事 | 心温まる話

封筒を持つ手(フリー写真)

入社4年目の時に、初めて結婚記念日の日を迎えた。

しかしその日、運悪く社内でトラブルが発生した。

下手したら全員会社に泊まりになるかもしれないという修羅場なのに、

「結婚記念日なので帰らせてください」

とは絶対に言えなかった。

17時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡し、

「これをK物産に届けろ」

と言う。

K物産は隣の県にある得意先で、今から車で出ても20時までに着けるかどうかすら分からない。

「届けたら直帰していいから」

と言うが、直帰も何もK物産に届けて家まで帰ったら、きっと23時は過ぎるだろう。

文句を言いたかったが、

「解りました」

と言って封筒を預かった。

中身を見ようとすると、

「中身は車の中で見ろ。さっさと行け!」

と、つれないT課長。

不満たらたらの声で

「行って来ます」

と言うと、課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。

車に乗り込み封筒を開けると、一枚の紙切れが。

『結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい』

と書かれていた。

会社に入って初めて泣いた。

その翌年、T課長は実家の家業を継ぐために退社した。

送別会の席でお礼を言ったら、

「そんなことあったか?」

と、すっとぼけていた。

関連記事

雲海(フリー写真)

命綱を譲った男性

1982年1月13日16時1分頃、ワシントン国際空港を激しい吹雪のなか離陸したエア・フロリダ90便が、離陸直後に氷結したポトマック川に架かる橋梁に激突・墜落した。 水没を免れた…

警察官の方(フリー写真)

人と人との出会い

何年か前の、5月の連休中のこと。 あるご夫婦がライトバンのレンタカーを借り、佐賀から大分県の佐伯(さいき)市を目指して出掛けた。 佐伯市からは夜23時に四国行きのフェリーが…

電車の車内(フリー写真)

思いやりの紙片

学生時代から長く付き合い、結婚を考えていた彼と別れました。 彼は一年も前から、職場の年上の女性と付き合っていたのです。 その女性から結婚を迫られ、もう既に彼女のご両親とは…

花(フリー写真)

母が見せた涙

うちは親父が仕事の続かない人で、いつも貧乏だった。 母さんは俺と兄貴のために、いつも働いていた。ヤクルトの配達や、近所の工場とか…。 土日もゆっくり休んでいたという記憶は無…

キッチン(フリー写真)

最高に幸せなこと

私は小さな食堂でバイトをしています。 その食堂は夫婦と息子さんで経営。バイトは私だけの合計四人で働いています。 基本的に調理は旦那さんと息子さんがやっているのですが、付け合…

道場(フリー写真)

強い意志

半年程前に「強くなりたい」と相撲道場に入部して来た子。 はっきり言って運動神経も無く、体もひ弱です。 あまりここに書くのも憚られますが、とても切ない過去を持つ子供なんです。…

ブーケを持つ花嫁(フリー写真)

手渡しのブーケ

私はウエディングプランナーの仕事をしています。 これまで沢山の幸せのお手伝いをさせていただきましたが、忘れられない結婚式があります。 新婦は私より大分年下の十代で、可愛らし…

桜(フリー写真)

進学を願ってくれた母

僕の家は兄弟三人の母子家庭です。 母子家庭という事もあり、母は何も言わなかったけど家庭は火の車でした。 電気が止まった時も。 ガスが止まった時も。 中学の校納金…

3台の携帯

優しさを遺してくれた人へ

先日、亡くなった妻のガラケーの情報を引き出してもらった。 きっかけは、何気なく立ち寄った携帯ショップで見かけた「古い携帯のデータ復旧」の広告だった。 ※ 思い返せば…

廃墟

神戸からの少女

2年前、旅行先の駐屯地祭での出来事です。 例によって、特定の市民団体が来場し、場の雰囲気が少し重たくなっていました。そのとき、女子高生と思しき一人の少女がその団体に向かって歩い…