嫁の手

公開日: ちょっと切ない話 | 夫婦 | 子供 | 家族

子供の手(フリー写真)

うちの3才の娘は難聴。殆ど聞こえない。

その事実を知らされた時は嫁と泣いた。何度も泣いた。

難聴と知らされた日から、娘が今までとは違う生き物に見えた。

嫁は自分を責めて、俺も自分を責めて、周りの健康な赤ん坊を産むことが出来た友人を妬んだ。

どん底だった。

馬鹿みたいにプライドが高かった俺は、周りの友人達に娘が難聴だと知られるのが嫌だった。

何もかもが嫌になった。

嫁と娘と三人で死のうなどと毎晩考えていた。

ある晩、嫁が俺に向かってやたらと手を動かして見せた。

頭がおかしくなったのだろうかと思っていたら、喋りながらゆっくり手を動かし始めた。

「大好き、愛してる。だから一緒に頑張ろう」

手話だった。

その時の嫁の手、この世のものではないと思うほど綺麗だった。

それで目が覚めた。何日もまともに娘の顔を見ていないことにもやっと気付いた。

娘は眠っていたが、俺が声を掛けるとにっこり笑った。

あれから三年。

娘の小さな可愛い手は上手に動いている。喋っている。

関連記事

学校のプール(フリー素材)

自分の足で歩きなさい

広島の女子高生のA子さんは、生まれた後の小児麻痺が原因で足が悪く、平らな所でもドタンバタンと大きな音を立てて歩きます。 この高校では毎年7月になると、プールの解禁日に併せてクラ…

父と子(フリー写真)

身体を大事にしろ

今日は父親の13回忌だ。 うちの父は僕が高校生の時に他界している。 死因は末期の膵臓癌だった。 最初に父が身体の不調を訴えて病院で検査を受けた時、肺に水が溜まっていた…

結婚式(フリー写真)

式場の奇跡

当時付き合ってた恋人(現在の嫁)が突然、心因性発声障害という病に罹りました。 当日は遊びに行く予定だったのですが、彼女の方からLINEで断りのメッセージ。 どんな些細な事で…

日記帳(フリー写真)

親孝行したい時に

高校を卒業してから4年間、何もせずに家でお金を使うことしかしていなかった。 オンラインゲームをしたりゲームを買ったり。偶に親に怒鳴り散らしたりもした。 そんな駄目な俺が2…

卵焼き(フリー写真)

親父の弁当を捨てた

小学1年生の秋に、母親が男を作って家を出て行き、俺は親父の飯で育てられた。 当時は親父の下手な料理が嫌で堪らず、また母親が突然居なくなった寂しさも相まって、俺は飯の度に癇癪を起こ…

民家

最後まで泣けなくて

僕は先月7月22日に父方の祖母を亡くしました。72歳。あと1週間生きていれば73歳でした。 普段から僕は祖母を「ばあば」と呼んでいました。高校生にもなってこんな呼び方恥ずかしい…

誰もいない教室

彼女の「ごめんね」が届いた日

小学生のころ、私はいじめられていた。 きっかけは、私の消しゴムを勝手に使われたことだった。 それに怒った私に対して、相手は学年で一目置かれていた女子――いわゆる「ボス格」…

ワイン(フリー写真)

ワイン好きの父

いまいち仲が良くなかった父が、入院する前夜にワインを取り出し、 「まあいつまで入院するか分からないけど、一応、別れの杯だ」 なんて冗談めかして言ったんだ。 こんなのは…

洗濯バサミ

そのままの部屋

4年前、会社の友人が交通事故で奥さんと4歳の長男を失いました。飲酒運転の車が彼らを轢いたのです。ニュースでも大きく取り上げられるほどの痛ましい出来事でした。加害者家族も辛い日々を過ご…

コザクラインコ(フリー写真)

ぴーちゃんとの思い出

10年前に飼い始めた、コザクラインコのぴーちゃん。 ぴーちゃんという名前は、子供の頃からぴーぴー鳴いていたから。 ぴーちゃんは、飛行機に乗って遠く九州から東京にやって来ま…