最高のママ

公開日: 兄弟姉妹 | 子供 | 家族 | 心温まる話

手を繋ぐ母と娘(フリー写真)

もう十年も前の話。

妻が他界して一年が経った頃、当時八歳の娘と三歳の息子がいた。

妻がいなくなったことをまだ理解出来ないでいる息子に対し、私はどう接してやれば良いのか、父親としての不甲斐なさに悩まされていた。

実際、私も妻の面影を追う毎日であった。寂しさが家中を包み込んでいるようだった。

そんな時、私は仕事の都合で家を空けることになり、実家の母に暫く来てもらうことになった。

出張中、何度も自宅へ電話を掛け、子供たちの声を聞いた。

二人を安心させるつもりだったが、心安らぐのは私の方だった気がする。

そんな矢先、息子の通っている幼稚園の運動会があった。

『ママとおどろう』だったか、そんなタイトルのプログラムがあった。

園児と母親が手を繋ぎ、輪になってお遊戯をするような内容だった。

こんな時にそんなプログラムを組むなんて…。

「まー君、行くよ♪」

娘だった。

息子も笑顔で娘の手を取り、二人は楽しそうに走って行った。

一瞬、私は訳が解らずに呆然としていた。

隣に座っていた母がこう言った。

あなたがこの間、九州へ行っていた時に、まー君はいつものように泣いて、お姉ちゃんを困らせていたのね。

そうしたら、お姉ちゃんはまー君に、

「ママはもういなくなっちゃったけど、お姉ちゃんがいるでしょ?

本当はパパだってとってもさみしいの。

だけどパパは泣いたりしないでしょ?

それはね、パパが男の子だからなんだよ。まー君も男の子だよね。

だから、だいじょうぶだよね?

お姉ちゃんが、パパとまー君のママになるから」

そう言っていたのよ。

何と言うことだ。娘が私の代わりにこの家を守ろうとしている。

私は場所も弁えず、流れる涙を止めることが出来なかった。

十年経った今、無性にあの頃のことを思い出し、また涙が出てくる。

来年から上京する娘。お父さんは君に何かしてあげられたかい?

君に今、どうしても伝えたいことがある。

支えてくれてありがとう。君は最高のママだったよ。

私にとっても、まー君にとっても。

ありがとう。

関連記事

ろうそくの火(フリー写真)

ろうそくの火と墓守

急な坂をふうふう息を吐きながら登り、家族のお墓に着く。 風が強いんだ、今日は。 春の日差しに汗ばみながら枯れた花を除去して、生えた雑草を取り、墓石を綺麗に拭く。 狭い…

北部ソロモン諸島(ブーゲンビル島)の戦い

貴様飲め!

俺のおじいちゃんは戦争末期、南方に居た。 国名は忘れたけど、とにかくジャングルのような所で衛生状態が最悪だったらしい。 当然、マラリアだのコレラだのが蔓延する。 おじ…

母

最期の言葉と、今も続く恋しさ

いつも通り、朝が来て、夜が来る。 楽しいことがあっても、辛いことがあっても、変わらず朝が来て夜が来る。 当たり前のような日常の始まりと終わり。 あの日も、確かにそう…

親子

母の願い、父の誓い

俺には母親がいない。 俺を産んですぐ、事故で死んでしまったらしい。 産まれた時から耳が聞こえなかった俺は、物心ついた時にはもう、簡単な手話を使っていた。 耳が聞こえ…

手繋ぎ

重なる運命のメッセージ

彼と彼女は、いつものツタヤの駐車場で待ち合わせをしました。お互いに重要な話があり、緊張しながら集まった二人は、メールで心の内を伝え合うことにしました。 彼は重い告白をしました。…

駄菓子屋(フリー写真)

駄菓子屋に集結したヒーロー

近所に古い駄菓子屋がある。 経営しているのは、お婆ちゃん一人だけ(お爺ちゃんは5年程前に病気で亡くなってしまった)。 いつもニコニコしていて、とても優しいお婆ちゃんで、お金…

学校の教室(フリー素材)

伝説になった校長先生

中学生の頃、同級生に本屋の娘さんがいた。 その娘の本屋さんで万引きをして警察に突き出された生徒達が、 「お前の親のせいで希望の高校に行けなくなるかもしれない!お前が責任を…

空の太陽(フリー写真)

祖父が立てた誓い

三年前に死んだ祖父は、末期癌になっても一切治療を拒み、医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。 体中に癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)…

手を繋ぐ親子(フリー写真)

会いたい気持ち

私が4歳の時、父と母は離婚した。 当時は父方の祖父母と同居していたため、父が私を引き取った。 母は出て行く日に私を実家に連れて行った。 家具や荷物がいっぱい置いてあ…

窓辺(フリー写真)

失われた家族

妻と娘が一ヶ月前に交通事故で命を落としました。 独りで運転していた車が大破したそうです。 その知らせを受けたとき、私は出張先の根室にいました。 帰るのは一苦労でした…