お母さんが居ないということ

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 心温まる話 | |

母の手(フリー写真)

先日、二十歳になった日の出来事です。

「一日でいいからうちに帰って来い」

東京に住む父にそう言われ、私は『就職活動中なのに…』と思いながら、しぶしぶ帰りました。

実家に着いたのは夜で、祖父母と妹はもう既に寝静まっていました。

父だけが起きていて、その後暫く現状を話していました。

そろそろ会話も途切れ、さあ寝ようという時、いきなり父は一枚の写真を私の前に差し出しました。

それは、父が若い頃の写真。隣には綺麗な女の人が写っています。

「お前と○○(妹の名前)を産んでくれた母さんだ」

父はそう言って、初めて本当のことを話してくれました。

母はあまり体が強い人ではなかったそうです。

私を産むのですらやっとで、未熟児だった私よりずっと後に退院したこと。

妹が出来た時、家族中の反対を押し切って産むと決めたこと。

生まれたばかりの妹と、私を抱いて死んだこと。

私達姉妹の名前は母さんの名前から取ったこと。

母さんが寂しくないようにと、私達の写真や父さんとの昔の思い出の写真を、全て棺に入れたこと。

だけどそれでは悲しくて、一枚だけ取って置いたこと。

セブンスターをいつものようにふかしながら、父はいつもより歳を取って見えました。

「お前達にお母さんが居なくて寂しい思いをさせたこと。

これが一番、お前達に申し訳ないと思っている。

すまなかった!」

父さんはそう言って、私に泣きながら土下座をしました。

写真の中の父と母の笑顔が、途轍もなく切なかった。

母が居ない分、祖父と祖母に育ててもらうことが多く、それが当たり前だと思っていたから寂しくなんてなかったのに。

土下座している父と一緒に、私も泣いてしまいました。

父は私達が大人になるまで、このことをずっと一人で抱えていたのだろうか。

そう思うと、あまり体の大きくない父の背中が、切ない程に大きく見えた。

母以外の女性に見向きもしない父を、誇らしいと思った。

お母さんが居ないということ。

だからお母さんの分まで愛情を注いでくれたこと。

今なら凄くよく解ります。

お父さん。

ありがとう。

お母さん。

産んでくれてありがとう。

就職活動、頑張ります。

出典元: 思わず涙する感動秘話

関連記事

教室

笑顔のつながり

私の中学時代は、新興住宅地に位置しており、ほとんどの生徒が持ち家に住む裕福な家庭出身でした。お母さんが専業主婦である家庭が多く、いじめや仲間はずれが皆無という幸せな環境でした。 …

ドーナツ(フリー写真)

ミスドの親子

日曜にミスドへ行った時の話。 若いお父さんと、3歳くらいの目がくりくりした可愛い男の子が席に着いた。 お父さんと私は背中合わせ。以下、肩越しに聞いた会話。 子「どーな…

ファミレス

兄妹の絆

ファミリーレストランでの仕事中、私の隣のテーブルに親子が座った。 お母さんは若作りした茶髪で、中学生くらいの息子と小学生の妹を連れていた。 初めはただの普通の家族だと思っ…

桜(フリー写真)

地元の友だち

話は遡ること3年前。 桜が開花し始めた頃、俺は自殺を考えていた。 大した理由ではないが、失恋、借金や勤めていた会社が倒産した事が重なり、全てに失望していた。 コミュニ…

手紙を差し出す女の子(フリー写真)

パパと呼ばれた日

俺が30歳の時、一つ年下の嫁を貰った。 今の俺達には、娘が三人と息子が一人居る。 長女は19歳、次女は17歳、三女が12歳。 長男は10歳。 こう言うと、 …

猫

最期に選んだ場所

物心ついた頃から、ずっと一緒にいた猫が病気になった。 毎日名前を呼ぶと、必ず腕の中に飛び込んできていたあの子が、もう元気に動くことすらできなくなっていた。 獣医さんからも…

恋人同士(フリー写真)

がんばろうや

親父がサラ金で借金を作って逃げた。 それで、とうの昔に別居していた母さんと住む事になった。 友達にも母さんにも明るく振る舞っているけど、正直参っている。 「あんたは強…

犬

隅っこの守護者

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう。当時はまだ子育て中で、二人の小さい子供たちと忙しい日々を送っていました。ある日、夫が「番犬にもなるし子供たちにもいい」と突然犬…

マラソン

継承されるタスキ

小さな頃、親父と一緒に街中をよく走ったものだ。田舎の我が町は交通量も少なく、自然豊かで、晴れた日の空気は格別だった。 親父は若い頃、箱根駅伝に出場した経験がある。走るのが好きで…

恋

無音の世界で芽生えた恋

五年前の冬の朝。 出動指令の無線が車内に響き、私たち消防隊は病院火災の現場へ走った。 空気は乾ききり、到着したときには二階の窓から黄炎が噴き上がっていた。 ※ …