おばあちゃんの願い

公開日: 家族 | 心温まる話 | 祖父母

サイコロ

子どもの頃、家庭の事情でおばあちゃんの家に預けられた俺。見知らぬ土地に来て間もないこともあり、友達はおらず、孤独を感じていた。

その寂しさを紛らわせるため、ノートに自分で考えたスゴロクを書くのに夢中になった。

モンスターや罠を描き加えるたび、おばあちゃんに見せては「ここでモンスターが出るんだよ」と自慢した。

おばあちゃんはいつもニコニコしながら俺の話を聞いてくれ、それが俺にとってはとても嬉しかった。

時が経ち、俺にも友達ができ、家の事情も解決し、実家に戻ることになった。

おばあちゃんは別れの時も笑顔で、「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるんだね」と言ってくれた。

先日、そのおばあちゃんが亡くなった。89歳での大往生だった。

母から遺品を整理していた時、「あなたへ」と渡されたノートを開いてみると、おばあちゃん自身が作ったスゴロクが描かれていた。

モンスターやぬらりひょんなどの妖怪が混じっていて、おばあちゃんのユーモアが感じられた。

最後のページには「あがり」と達筆な文字で書かれており、その下には「義弘くんに友達がいっぱいできますように」という願いが込められていた。

その言葉を見た瞬間、俺の目からは涙が止まらなかった。家族の前で号泣するのはこれが初めてだった。

おばあちゃん、死に目に会えなくて本当にごめん。おばあちゃんの願い通り、友達もできたよ。ありがとう。

関連記事

廊下

涙の中の絆

僕は小さい頃、両親に捨てられ、孤独な日々を過ごしていた。 「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」という言葉が常に僕を追いかけた。 同級生と遊びたくても、その家の親に拒まれ…

ベトナムの夕日(フリー写真)

あの子は僕の友達なんです

ベトナムの村にある宣教師たちの運営する孤児院が、爆撃を受けてしまいました。 宣教師達と二人の子供達が即死し、その他の者も重傷を負いました。 重傷になった者達の中でも、8才の…

恋

無音の世界で芽生えた恋

五年前の冬の朝。 出動指令の無線が車内に響き、私たち消防隊は病院火災の現場へ走った。 空気は乾ききり、到着したときには二階の窓から黄炎が噴き上がっていた。 ※ …

航空自衛隊の戦闘機(フリー写真)

一生の宝物

航空自衛隊に所属する先輩から聞いた話。 航空自衛隊では覚えることが山ほどあり、毎日24時まで延灯願いを出して勉学に励んでいた。 座学(学課)でも指定の成績を取れないとパイ…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

人に優しくあるためには

私は事故に遭い、足が不自由になってしまいました。 車椅子なしでは外出も出来ませんし、トイレも昔のようにスムーズに行うことが出来ません。 そんな私から友人たちも離れて行きまし…

電車の車内(フリー写真)

みんな同じ

俺の娘は今年、4歳になる。 嫁は娘を生んですぐに家を飛び出したので、子供には母親の記憶は無い。 今まで母親のことはあまり話題にせず避けて来たのだが、この間ちょっと考えさせら…

浜辺で子供を抱き上げる父親(フリー写真)

不器用な親父

俺の親父は仕事一筋で、俺が小さな頃に一緒にどこかへ行ったなんて思い出は全く無い。 何て言うのかな…俺にあまり関わりたがらないような人って感じ。 俺は次男だったんだけど、兄貴…

色鉛筆で描かれた線(フリー写真)

弟の物語

私の家族は、父、母、私、弟の四人家族。 弟がまだ六歳の時の話。 弟と私は十二才も歳が離れている。凄く可愛い弟。 だけど私は遊び盛りだったし、家に居れば父と母の取っ組み…

ベース(フリー写真)

やりたいこと頑張りなさい

三年前のある日、両親が離婚。俺と弟が母さんに付いて行きました。 母さんは今まで専業主婦だったから、仕事なんて全然出来ない。 パートを始めるも、一ヶ月も経たない内に退職の繰り…

アイスクリーム(フリー写真)

アイスクリーム

中学3年生の頃、母が死んだ。 俺が殺したも同然だった…。 ※ あの日、俺が楽しみに取ってあったアイスクリームを、母が弟に食べさせてしまった。 学校から帰り冷凍…