人に優しくあるためには

公開日: 心温まる話 | 恋愛

手を繋ぐカップル(フリー写真)

私は事故に遭い、足が不自由になってしまいました。

車椅子なしでは外出も出来ませんし、トイレも昔のようにスムーズに行うことが出来ません。

そんな私から友人たちも離れて行きました。

でもたった一人、事故に遭う前からずっと私の傍には彼が居てくれるんです。

何度も八つ当たりしました。

物を投げつけたり、酷いことを言ったり、自殺を図ろうとしたり…。

今思うと恥ずかしいですが、この世で自分が一番不幸だと思っていました。

でも彼は私の傍から離れて行きませんでした。

リハビリ、トイレ、嫌な顔一つせずに介助してくれました。

引き篭もりがちになっていた私を、何度も外に連れ出してくれました。

そんな彼とこの間、食事をしに行った時のことです。

順番待ちをしていると、偶然彼の友人達と会い、誘いもあったので相席することになりました。

そして食事中、彼の友人達が笑いながら話し掛けて来たのです。

「まだ付き合ってたんだ」

「○○は正直面倒だろ。まだ若いんだし、新しい彼女を作った方がいいんじゃない?」

「セッ○スも出来ないんじゃなー」

「○○ちゃんもさ、考えたら普通別れるよね」

その言葉に対して彼は、

「うん、そうだな」

と答えたのです。

心が痛みました。

言葉では表現出来ない感覚でした。

やはりお荷物だったのか、同情だったのか…。

涙が溢れて来ました。

しかし彼はそのすぐ後に言葉を続けたのです。

「でも、俺は迷惑だとか思ったことは一度もないし、違う彼女が欲しいと思ったこともない。

お前らの彼女の基準はセッ○ス出来るか出来ないか、なのか?

だったら寂しいな。

足が不自由だろうが彼女は彼女だ。

俺はこの先もずっと一緒に居るよ」

そう言って食事代をテーブルに置き、

「行こう」

と私を連れ出してくれました。

店から出た後、

「そういう事だからさ…もう泣くなよ」

と笑いかけてくれる彼を見て、ああ、この人に巡り会えて良かったと感じると同時に、私は幸せだと心の底から感じました。

人に優しくあるためには、強くならなければならない。

弱い優しさなんて存在しないよ。

大切な人を傷つけられたら、どうか全力で戦ってください。

関連記事

空(フリー写真)

見守ってくれた兄

我が家の仏壇には、他より一回り小さな位牌があった。 両親に聞いた話では、生まれる前に流産してしまった俺の兄のものだという。 両親はその子に名前(A)を付け、事ある毎に …

ノートパソコン(フリー写真)

憶えていてくれるかなあ

君が死んでから、もう一年が経つ。 君は今も僕を、見守ってくれているのかな? 君は僕にとって、生まれて初めて出来た彼女だった。 凄く嬉しくて、幸せだったなあ。 突…

スマホ

傷つけて気づいた愛

私は4年間、妻を裏切り続けた。ネットで出会った女性との不倫関係に溺れていたのだ。彼女との関係は、私がずる賢く立ち回り、妻には秘密のまま続いていた。妻はいつも遅い帰宅にも笑顔で迎えてく…

合格祈願の絵馬(フリー写真)

もう戻って来ない彼女

大好きだった彼女と別れた。 理由はシンプル。 俺が早稲田に落ちて浪人が決定したから。 「二人とも大学卒業したら結婚しようね」 こう言ってくれた彼女。 でも…

繁華街

夢への橋渡し

私はかつて、家の貧しい状況から夜の仕事をしながら大学に通うキャバクラ嬢でした。 私の初めてのお客様は、Yさんという70歳のお爺ちゃん。彼は口下手で、私の話に対して「うん。そうだ…

倉庫(フリー写真)

おじさんとの約束

数年前の話です。 僕が大学生の頃、日雇いのアルバイトをしていました。 事務所に電話で翌日のアルバイトの予約をして、現場に行って働いていました。 主にやっていた仕事は…

卒業証書(フリー写真)

忘れられない生徒

高校教師です。 私が教えていた生徒に問題児の女の子が居ました。 彼女は成績も悪くなく、資格取得にも一生懸命なのですが、その原動力は強過ぎる学歴コンプレックスらしく精神も病ん…

結婚式

父娘の絆

土曜日の太陽が、一人娘の結婚式を温かく照らしていた。 私が彼女たち母娘と出会ったのは、私が25歳の時でした。妻は33歳、娘は13歳というスタートでした。 事実、彼女は私の…

プログラミング(フリー素材)

パパの一時間はいくら

プログラマーの父は、今日も仕事で疲れ切って遅い時間に帰って来た。 すると、彼の5歳になる娘がドアのところで待っていたのである。 彼は驚いて言った。 「まだ起きていた…

プリン・ア・ラ・モード(フリー写真)

誕生日会と親友

僕が小学4年生の時、10歳の誕生日会を開くことになった。 土曜日に仲の良い友達みんなに声を掛けた。 「明日来てくれる?」 みんなは、 「うん!絶対行くよ!」 …