いってらっしゃい

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 心温まる話 |

雨の日の紫陽花(フリー写真)

もう二十年ほど前の話です。

私が小さい頃に親が離婚しました。

どちらの親も私を引き取ろうとせず、施設に預けられ育ちました。

そして三歳くらいの時に、今の親にもらわれたそうです。

当時の私にはその記憶は無く、その親を本当の親と思い、中学二年まで過ごしました。

やがて、父との突然の別れが訪れました。

父は脳梗塞で帰らぬ人になりました。

そしてその最悪の時に、私とその親は家族ではないという事を、親戚の方から偶然にも知ってしまったのです。

葬儀の後で私は母を問い詰め、本当の事を聞きました。

その時を境に、私は母を嫌いになりました。

死んだ父でさえも嫌いになりました。

多分、裏切られたなどと思ったのでしょう。

私の家は元々、裕福ではありませんでした。

ですから父が死んでしまったので、母が働きに出ざるを得ませんでした。

母は、朝は近くの市場で、昼から夜にかけてはスーパーで働きました。

それもこれも全て、私のためのものでした。

ですが当時の私にはそれすらも鬱陶しく思えてなりませんでした。

偶に登校の時間と、母が市場から帰って来る時間がちょうど重なってしまう事がありました。

友達と登校していた私は、ボロボロになった母と家族であるという事を友達に知られたくなく

「いってらっしゃい」

と言う母を無視しては、友達に

「誰あれ、気持ち悪いんだけど」

という悪口すら言っていたものでした。

それを察してか、次の日にはわざと目を伏せ、足早に私と擦れ違って行きました。

でも、それでも、母は何一つ文句を言わず働いてくれていました。

そんな日が一ヶ月くらい続いたと記憶しています。

そんな雨の日、雨合羽を着て市場から帰って来る母と擦れ違いました。

当然無言です。

その姿は何とも淋しく、哀しく、辛そうに見えたのです。

涙が溢れました。ぐしゃぐしゃに泣きました。

私は一体何をしているのか。

ボロボロになってまで私を育ててくれているあの人に、私は何を鬱陶しく思っているのかと、凄まじい後悔が私を襲いました。

私は友達の目も気にせず、母に駆け寄りました。

でも、何を言って良いか分かりませんでした。

その時、ふと口をついた言葉が

「いってきます」

でした。

言えた言葉はたったそれだけでした。

でも母は一瞬驚き、そして泣きました。

そして、何度も何度も

「いってらっしゃい」

と言ってくれました。

私が友達の元へ戻った後も、母は私を見ながら手を振って

「いってらっしゃい」

と言ってくれていました。

今では、彼女こそが本当の私の母親です。

例え戸籍上はどうあれ、そう思っています。

返し切れないほどの恩があります。

母は、

「それが親の勤めだよ」

と言いますが…。

じゃあ今度は子として、親の面倒を見て行きたいです。

この人が母親で、最高に良かったと思います。

関連記事

夕焼け(フリー素材)

大きな下り坂

夏休みに自転車でどこまで行けるかと小旅行。計画も、地図も、お金も、何も持たずに。 国道をただひたすら進んでいた。途中に大きな下り坂があって、自転車はひとりでに進む。 ペダル…

瓦礫

震災と姑の愛

結婚当初、姑との関係は上手く噛み合わず、会う度に気疲れしていた。 意地悪されることはなかったが、実母とは違い、姑は喜怒哀楽を直接表現せず、シャキシャキとした仕事ぶりの看護士だっ…

航空自衛隊の戦闘機(フリー写真)

一生の宝物

航空自衛隊に所属する先輩から聞いた話。 航空自衛隊では覚えることが山ほどあり、毎日24時まで延灯願いを出して勉学に励んでいた。 座学(学課)でも指定の成績を取れないとパイ…

家族の手(フリー写真)

幸せな家族

私は長女が3歳になった時に長男を出産した。 長男が生まれるまで、私と長女は殆どずっと一緒に居た。 夫が居ない平日の昼間は、二人だけの時間だった。 でも子供が二人になる…

チョコレート(フリー写真)

チョコをくれたお姉さん

少し嬉しかった話。 去年の冬、高校受験もラストスパートの時の話。 中学の成績はなかなかだったから、志望校は進学校にした。 しかし中学3年生になってから全然成績が上がら…

ビル

厳しさと愛情

その時の部長は非常に冷たい人だった。いつもインテリ独特のオーラを纏い、社内で孤立しているかのように見えた。 飲み会に誘っても決して参加せず、忘年会でも一人で静かに飲むタイプだっ…

結婚式

父娘の絆

土曜日の太陽が、一人娘の結婚式を温かく照らしていた。 私が彼女たち母娘と出会ったのは、私が25歳の時でした。妻は33歳、娘は13歳というスタートでした。 事実、彼女は私の…

ブーケを持つ花嫁(フリー写真)

手渡しのブーケ

私はウエディングプランナーの仕事をしています。 これまで沢山の幸せのお手伝いをさせていただきましたが、忘れられない結婚式があります。 新婦は私より大分年下の十代で、可愛らし…

ファミコン(フリー写真)

消えた冒険の書

私には、兄が居ました。 三つ年上の兄は、妹思いの優しい兄でした。 子供の頃はよくドラクエ3を兄と一緒にやっていました(私は見ているだけでした)。 勇者が兄で、僧侶が私…

万年筆(フリー写真)

わすれられないおくりもの

生まれて初めて、万年筆をくれた人がいました。 私はまだ小学4年生で、使い方も知りませんでした。 万年筆をくれたので、その人のことを『万年筆さん』と呼びます。 万年筆…