母の願い

公開日: 家族 | 心温まる話 |

手紙

毎日の小さな痛みや苦しみがあっても、子供たちが元気でいることが、私にとっての最大の喜びです。子供たちの笑顔や元気な声を聞くと、心から幸せを感じます。子供たちがありがとうと言ってくれることは必要ないの。ただ、自分の力で立ち、自分の人生を歩んでいる姿を見ることが、私にとって何よりの幸せなのです。

子供たちが悩んでいる姿や、行き詰まっている様子を見るのは、本当に辛い。何とか助けたい、何とかしてあげたいと思うけれども、私にはどうすることもできないのです。時には余計な口出しをして、後悔することもあります。子供たちにはそれぞれの考えがあるのに、私はただ見守るだけで、どうすることもできません。苦しむ姿を見るたびに、私の心は痛むばかりです。親であるにも関わらず、力になれない自分に落胆することもあります。

今、幸せな時間を過ごしている子供たちへ。あなたたちが笑顔でいることが、私の生きがいです。

今、辛い時を過ごしている子供たちへ。何もしてあげられなくてごめんなさい。頼りなくて本当に申し訳ない。でも、どうか強く生きてください。自分を卑下したり、自暴自棄になったりしないで。生きる場所は必ずあります。生きる道は必ず見つかります。あなたがもがき苦しみながらも、その道を見つけ出すことを、私は毎日願っています。私に何かできることがあれば、どうか教えてください。大げさではなく、あなたが強く生きることが、私にとっては何よりも大切なのです。

関連記事

ハンバーグ(フリー写真)

お母さんの弁当

俺の母さんは、生まれつき両腕が不自由だった。 なので料理は基本的に父が作っていた。 でも遠足などで弁当が必要な時は、母さんが頑張って作ってくれていた。 ※ 小学六年生の…

カレーライス(フリー写真)

クロベーの笑顔

俺が小学生の頃の話。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称クロベーというやつが居たんだ。 クロベーの家は母子家庭で、母親とクロベーと弟の3人暮らしだった。 クロベーの一…

赤ちゃんの手

二人三脚の約束

私たちが夢見た奇跡は、結婚して5年目のある日、現実となった。待ちわびた命が、ついに私たちの世界にやって来た。 しかし、幸せの中で隠されていた試練が、子供が2歳になった頃に明らか…

桜(フリー写真)

進学を願ってくれた母

僕の家は兄弟三人の母子家庭です。 母子家庭という事もあり、母は何も言わなかったけど家庭は火の車でした。 電気が止まった時も。 ガスが止まった時も。 中学の校納金…

教室

先生の目に浮かぶ涙

私がその先生に出会ったのは、中学一年生の時。 明るくて元気いっぱいの先生だったけれど、怒るときはすごい勢いで怒る。 そんなパワフルな先生が、私はとても好きだった。 …

家族の手(フリー写真)

いつかの日曜日

私が4歳の時、父と母は離婚した。 当時は祖父母と同居していたため、父が私を引き取った。 母は出て行く日に私を実家へ連れて行った。 家具や荷物が沢山置いてあって、叔母の…

お弁当グッズ(フリー写真)

海老の入ったお弁当

私の母は昔から体が弱かった。 それが理由かは分からないが、母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない、質素で見映えの悪いものばかりだった。 友達に見られるのが恥ずかしくて、…

菜の花畑(フリー写真)

本当の豊かさ

中国のとある大富豪の男性が、自分の息子を田舎の土地に送りました。 裕福な生活を当たり前と思っている息子に、一度『貧しさ』というものを体験してもらい、自分たちの生活がどれだけ幸せな…

母の手を握る赤ちゃん(フリー写真)

生まれて来てくれて有難う

親と喧嘩をし「出て行け」と言われ、家を飛び出して6年。 家を出て3年後に知り合った女性と同棲し、2年後に子供が出来た。 物凄く嬉しかった。 母性愛があるのと同じように…

機関車(フリー写真)

モンロヴィアへ

太平洋戦争が終わって間もない頃、彼女は単身ニューヨークに留学しました。 ところが、待っていたのは人種差別…。 栄養失調と精神的プレッシャーが重なり、肺結核に罹ってしまったの…