戦時の影

公開日: 悲しい話 | 戦時中の話

戦闘機

私が今、介護福祉士として働いているところに、とある老人がいる。彼は普段から明るく、食事もよく食べ、周囲を和ませる存在だ。

先日、妹が修学旅行で鹿児島に行く話をしたとき、彼が珍しく暗い顔で「鹿児島か…」とつぶやいたので、何かあったのかと尋ねてみた。

彼の名はAさん、80歳を超える。彼が15歳の頃、戦争は最も激しい時期にあった。彼には二人の妹がおり、父親が早くに亡くなったため、母一人で彼らを育てていた。

生活は厳しく、終戦間近、特攻隊に志願することにしたAさん。特攻隊員としての出撃前に戦争が終わったが、家に戻ると母は亡くなっていた。

Aさんは、自分が命をかけて守ろうとした母がこの世にいないことを知り、深い悲しみに打ちひしがれた。特攻隊員として死んで行った者は「軍神」と称えられるが、彼は生き残り、「軍神のなり損ない」「逃げ出してきた」と陰口を叩かれた。

そんな中、Aさんは死を考えたが、まだ幼い妹たちを思いとどまった。彼は妹たちを立派に育てる決心をし、母親の意志を継ぐことにした。

Aさんはその後、結婚し、幸せな家庭を築いた。妹たちも幸せに暮らしている。

Aさんの話を聞いた私は、涙を止めることができなかった。家に帰って妹にその話をすると、妹も涙を流した。

現代を生きる私たちは、日常の幸せを当たり前と思ってはいけない。戦争の時代に生きた人々の犠牲と苦しみに思いを馳せ、今を生きることの意味を噛み締めるべきだと思った。

関連記事

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

青空(フリー写真)

彼女に会いに行きたい

俺も元カノを亡くしたよ。もう何年も前だけど。 中学の頃に親父が死んでも大して泣かなかったが、これはボロ泣きした。 彼女とは3年ちょい付き合って、俺の我侭で上手く行かなくなり…

カップル(フリー写真)

震災で亡くした彼女

俺の彼女は可愛くて、スタイルが良くて、性格も良くて、正に完璧だった。 高校に入る前に一目惚れした。 彼女も俺に一目惚れしたらしく、向こうから告白してくれたので、喜んで付き合…

病室(フリー写真)

妹からの最後のメール

妹からの最後のメールを見て、命の尊さ、居なくなって残された者の悲しみがどれほど苦痛かを実感します。 白血病に冒され、親、兄弟でも骨髄移植は不適合でドナーも見つからず、12年間苦し…

朝焼け(フリー写真)

半年前の俺へ

半年前の俺へ。 そっちは午前4時だな。 部活で疲れてぐっすり眠っている頃だと思うが、頑張って起きろ。 今から言う事をやってくれ。頼む、お前のためだから。しくじるなよ。…

夕日(フリー写真)

戦時中のパラオにて

遠い南の島に、日本の歌を歌う老人が居た。 「あそこでみんな、死んで行ったんだ…」 沖に浮かぶ島を指差しながら、老人は呟いた。 ※ 太平洋戦争の時、その島には日本軍が進駐…

震災の写真

震災を生き抜く少年の記録

「お父さんが軽トラで帰っていった姿を見ました。津波にのみ込まれませんように」と祈っていました。 巨大地震と大津波が東日本を襲ったあの日、子供たちは何を見、その後をどう生きたのか…

婚約指輪(フリー写真)

渡せなかった婚約指輪

彼女と死別した。 気付いたらもう3年も前の話だ。 彼女の誕生日の前日、プロポーズした。 「誕生日のプレゼントと婚約指輪、一緒にしちゃっていい?」 と笑って話して…

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

カップル(フリー写真)

書けなかった婚姻届

彼女とはバイト先で知り合った。 彼女の方が年上で、入った時から気にはなっていた。 「付き合ってる人は居ないの?」 「居ないよ…彼氏は欲しいんだけど」 「じゃあ俺…