あした

たんぽぽを持つ手(フリー写真)

私の甥っ子は、母親である妹が病気で入院した時に、暫くパパママと離れて実家の父母の家に預けられていました。

「ままがびょうきだから、おとまりさせてね」

と言いながら、小さな体に着替えを入れたリュックを担ぎ、我が家へやって来たのです。

度々遊びに来ていた甥っ子は、我が家へやって来ても寂しがることもなく、昼間は父母や私と遊び、時々外食をしたりしていました。

夜寝る時には、

「きょうは、じいじとねる」

「きょうは、ばあばとねる」

と、楽しそうに寝る相手を選んでいました。

じいじやばあば、そして『お姉ちゃん』こと私と、仲良く楽しい毎日を過ごしていました。

昼間は時々、

「ままは、びょうきがなおったかな~」

と言う時はありましたが、寂しいかと聞くと

「ううん、だいじょうぶ!」

と、いつも元気よく話していました。

「子供ながらに周りに気を使っているんだよ…」

と家族で話していましたが、それでも甥っ子は寂しい素振りを見せず、毎日を過ごしていたのです。

しかし妹が入院して十日が過ぎた頃のことです。

「きょうは、おねえちゃんとねる~」

と言うので、一緒にお布団に入っていると

「おねえちゃん、ぼく、あしたおうちにかえるね、しばらくかえってないからね」

と小さな声で言うのです。

まだ妹は退院しておらず、家に帰ることはできない状態なのです。

私は甥っ子の言葉を聞きながら、

「そうだね、そのうちお家に帰ろうね」

と言いました。

次の日になると、昼間はやはりいつも通りに元気良く遊んでいる甥っ子です。

家のことは何も話さず、一日が過ぎました。

そして夜になった時、昨日と同じように、

「おねえちゃん、ぼく、あしたかえるね」

と言うのです。

そんな甥っ子がいじらしく、せめて寂しい思いが少しでも少なくなるように

「そうだね、明日になったらママに会いに行こうか」

と言いました。

母親の顔を見れば、少しは元気になるかな、と思ったのです。

すると甥っ子は少し笑って、

「おねえちゃん、あしたはなかなかこないねえ」

と言いました。

小さい甥っ子なりに寂しさを抱え、でも何とかいつも通りに元気良く過ごそうとしていた気持ちがいじらしくて、私も胸が詰まりました。

ふと見ると、隣の部屋から様子を覗いていた『ばあば』が、涙ぐんでいました。

そんないじらしい様子を見せた甥っ子は、結局一ヶ月ほどを我が家で過ごし、ようやく退院した妹と一緒に自宅へ帰って行きました。

ママとパパが迎えに来た時には、本当に本当に嬉しそうで、それを見た私達も、また目頭が熱くなったのでした。

関連記事

駅のホーム

旅で得た千円札

学生時代、ほとんどお金を持たずに貧乏旅行に出た私。帰りの寝台列車の切符を買ったら、残金はわずか80円になってしまった。食事をしていないのは丸一日、家に着くまではまだ36時間以上ある。…

砂浜を歩くカップル(フリー写真)

当たり前の日常

小さな頃から、私と彼はいつも一緒でした。 周りがカップルに間違えるほどの仲でした。 私が彼に恋愛感情を抱いていると気付いたのは、高校3年生の時です。 今思うと、その前…

結婚指輪(フリー写真)

ずっと笑っていてね

去年の夏、彼女が逝きました。 ある日、体調が優れないので病院へ。 検査の結果、癌。 余命半年と診断されました。 最期まで「もっと生きたい」「死にたくない」とは言…

電車の車内(フリー写真)

思いやりの紙片

学生時代から長く付き合い、結婚を考えていた彼と別れました。 彼は一年も前から、職場の年上の女性と付き合っていたのです。 その女性から結婚を迫られ、もう既に彼女のご両親とは…

和室(フリー写真)

お父さん頑張ろうね

俺の会社の友人は、4年前に交通事故で奥さんと当時4歳の長男を亡くした。 飲酒運転の車が歩行中の二人を轢き殺すというショッキングな内容で、ワイドショーなどでも取り上げられたほど凄惨…

手を組む女性(フリー写真)

恋人からの手紙

昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。 そしたらなんか通夜が終わって、病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛ての手紙が入ってたんです。 で、よく…

柴犬(フリー写真)

おばあちゃんと柴犬

昔の話だが、近所に旦那さんに先立たれ、独り暮らしをしているお婆ちゃんが居た。 お婆ちゃんは室内で柴犬を飼っていた。 嫁いだ娘さんや孫たちがしょっちゅう様子を見に来ていたから…

手紙

母の願い

毎日の小さな痛みや苦しみがあっても、子供たちが元気でいることが、私にとっての最大の喜びです。子供たちの笑顔や元気な声を聞くと、心から幸せを感じます。子供たちがありがとうと言ってくれる…

あじさい

雨の日の再会

もう二十年前のことです。私が小さい頃、両親は離婚し、私は施設で育ちました。その後、三歳の時に今の親に引き取られ、その家庭で育ちました。私はその親を本当の親と思っていましたが、中学二年…

チョコレート(フリー写真)

チョコをくれたお姉さん

少し嬉しかった話。 去年の冬、高校受験もラストスパートの時の話。 中学の成績はなかなかだったから、志望校は進学校にした。 しかし中学3年生になってから全然成績が上がら…