娘として育てた妹

公開日: 兄弟姉妹 | 心温まる話

花嫁(フリー写真)

先日、友人の娘の結婚式に出席した。

友人とは高校からの友達で、娘の事も知っている。

しかし、その子は実は友人が20歳の時に生まれた妹で、親の居ない家族として育てるよりも、

父親の居る家族として育てた方が妹のためにもなると考えたためだった。

友人は当時、両親が事故で他界し、親戚に預けるのも嫌だったため、妹を娘として育てることにした。

私は友人に反対したが、友人は自分が幸せではなく妹が無事に育ってくれることが最優先だと考えていた。

友人は家事と仕事、妹の育児とで一生懸命だった。

私も時折聞いてみたものの、何も手伝えなかった。

その子の結婚式は順調に進み、新婦が手紙を読み始めた。

娘さんは父親への手紙で泣きじゃくっていた。

しかし、彼女が一向に続きを読まないため周りがざわつき始め、

次の瞬間、彼女の口から「お兄ちゃん」という言葉が出てきた。

彼女は友人の日記を偶然見つけたとき、自分が娘ではなく妹であることを知っていたようだ。

友人はそれでも、彼女がこんなに大きく育ってくれたことに感謝していた。

私も友人の言葉に感動し、涙が流れた。

友人と居酒屋で話をしながら、友人は妹のことを思い出し、涙を流していた。

私は友人に「お疲れ様」と言ってやった。

友人は笑いながら「いえいえ」と言って泣いていた。

友人が今一番楽しみにしているのは、孫が生まれることだそうだ。

関連記事

バラの花束(フリー写真)

大きなバラの花束

接客を何年か担当してくれていた優秀な女性スタッフが、その店を辞めることになった。 店長は、一生懸命仕事をしてくれた彼女に何かお礼がしたかった。 いよいよ彼女の最後の出勤の日…

カフェ

遠くて近い二人

私はファミリーレストランでのひとときを静かに過ごしていました。 目の前のテーブルには、スーツ姿の中年の男性と、鮮やかな制服の女子高生が座っていました。 男性は痩せており、…

ラグビー場(フリー写真)

ラグビーと恩師

私は高校時代に万引きをして、人生観が変わりました。 中学から好きだった野球を続ける為に、有名な強豪校に希望して入りました。 しかしボールを触らせて貰えず、毎日ボール拾いばか…

花

未読のメッセージ

青春の嵐が吹き荒れる中学三年生の春、突然の母の病気の診断を受け入れることができませんでした。 試験と部活動に明け暮れる日々に追われ、未来への不安と金銭的な心配に頭がいっぱいでし…

母の手(フリー写真)

お母さんが居ないということ

先日、二十歳になった日の出来事です。 「一日でいいからうちに帰って来い」 東京に住む父にそう言われ、私は『就職活動中なのに…』と思いながら、しぶしぶ帰りました。 実…

教室(フリー写真)

先生がくれた宝物

私がその先生に出会ったのは中学一年生の夏でした。 先生は塾の英語の担当教師でした。 とても元気で、毎回楽しい授業をしてくれました。 そんな先生の事が私はとても大好き…

診療所(フリー写真)

今は亡き僕の先生

僕は幼い頃から病弱で、いつも何かしらの病気にか罹っていた。 例えば、喘息、熱、インフルエンザなど。 そのような時はいつも診療所の先生に診ていただいていた。 その先生…

学校のプール(フリー素材)

自分の足で歩きなさい

広島の女子高生のA子さんは、生まれた後の小児麻痺が原因で足が悪く、平らな所でもドタンバタンと大きな音を立てて歩きます。 この高校では毎年7月になると、プールの解禁日に併せてクラ…

父と子(フリー写真)

俺には母親がいない。 俺を産んですぐ事故で死んでしまったらしい。 産まれた時から耳が聞こえなかった俺は、物心ついた時にはもう既に簡単な手話を使っていた。 耳が聞こえな…

ラムネ(フリー写真)

笑顔でいるんだ

俺が小学生の頃、家のすぐ近くにお好み焼屋があったんだ。 その店はお婆さんが一人でやっているお店で、細々と続いていた。 俺はその頃いじめられててさ、でも家に帰っても家族には何…