失われた春

公開日: 恋愛 | 悲しい話

桜

あれは今から1年半前、大学3年になったばかりの春のことでした。

大学の授業が終わり、帰り支度をしているときに、携帯電話が鳴りました。

着信画面に映ったのは、彼の親友からのもの。

珍しいなと思いつつ電話に出ると、彼の親友は静かに告げました。

「落ち着いて聞いてください。△△(彼)が事故に遭いました。」

突然の知らせに、私の心は凍り付いたようになりました。

「彼は無事なの?」と問うと、親友の沈黙が重くのしかかってきました。

そして、絞り出すように彼の親友は言いました。

「…即死だったそうです。」

信じられない事実に、私はただただ「嘘だ」と繰り返しました。

その後の記憶はほとんどありません。

ただ、友人が電話を代わり、彼の親友が教えてくれた病院に連れて行ってくれたことだけは覚えています。

最後に彼と「会った」のは、告別式の日。

彼の棺に近づき、眠るような顔を見つめたとき、現実感はまったくありませんでした。

告別式での号泣する周囲とは対照的に、私の涙は枯れていました。

出棺の時、彼の棺が運ばれ、霊柩車に納められる瞬間、初めて彼がこの世にいないという現実が突きつけられました。

霊柩車が遠ざかる中、「行かないで」と泣き叫びました。

友人たちに抱きしめられ、その場で泣き崩れたのを覚えています。

彼の死後、私はまるで抜け殻のような日々を送っていました。

学校、バイト、日常の一切はこなしていましたが、心はどこか別の場所にあるようでした。

夜になると、彼との思い出に浸り、涙に暮れました。

しかし、彼の命日の1年後、彼のお墓参りで彼の両親と再会しました。

彼の母親からの優しい言葉が、私の心に染みわたりました。

「ありがとう。でも、彼がいなくなってしまったの。あなたが幸せになる道を見つけてください」

彼の母親に抱きしめられながら、久しぶりに心から泣きました。

その日を境に、私は少しずつ前を向く力を取り戻しました。

彼が私の悲しむ姿を見るのは辛いはずです。

だから、彼がいつも好きだった私の笑顔を取り戻すことにしました。

そして今、彼が亡くなって1年半が経ちます。

今でも時々、彼を思い出して涙することはあります。

でも、彼が私を悲しませないためにも、笑顔で日々を送ることを心掛けています。

彼と共に過ごした時間は、私の心の中でいつまでも大切な宝物です。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

青い花(フリー写真)

ママの棺

この間、1歳半の息子を連れて友人の家へ行った時に、友人の祖母から聞いた話です。 ※ 友人がちょうど1歳半の時、お母さんが癌になったそうです。 気付いた時にはもう手遅れで、一ヶ…

手を繋いで夕日を眺めるカップル(フリー写真)

ずっと並んで歩こうよ

交通事故に遭ってから左半身に少し麻痺が残り、日常生活に困るほどではないけれど、歩くとおかしいのがばれる。 付き合い始めの頃、それを気にして一歩下がるように歩いていた私に気付き、手…

ゴルフ場(フリー写真)

数奇な恋の話

俺が惚れた子の話をします。 俺はもう既に40歳前を迎えた独身男だ。 彼女も5年近く居ない。 そんな俺が去年の5月頃に友人に誘われ、ゴルフを始めた。 ゴルフなんて…

花を持つ女性(フリー写真)

彼女の嘘

あなたは本当に俺を困らせてくれたよね。 あなたと付き合った日。 朝のバスでいきなり大声で、 「付き合ってください!」 そんな大声で言われても困るし。 と言…

パラオのサンセットビーチ(フリー写真)

パラオの友情

南洋のパラオ共和国には、小さな島が幾つもある。 そんな島にも、戦争中はご多分に漏れず日本軍が進駐していた。 その島に進駐していた海軍の陸戦隊は、学徒出身の隊長の元、住民たち…

洗濯バサミ

そのままの部屋

4年前、会社の友人が交通事故で奥さんと4歳の長男を失いました。飲酒運転の車が彼らを轢いたのです。ニュースでも大きく取り上げられるほどの痛ましい出来事でした。加害者家族も辛い日々を過ご…

青空(フリー写真)

命懸けの呼び掛け

宮城県南三陸町で、震災発生の際に住民へ避難を呼び掛け、多くの命を救った防災無線の音声が完全な形で残っていることが判りました。 亡くなられた町職員の遠藤未希さんの呼び掛けが全て収録…

恋人

彼女が遺した時刻の暗号

元号が昭和から平成に変わろうとしていた頃のことです。 私は二十代半ば、彼女も同い年でした。 ちょうど、付き合おうかという時期に――彼女から、泣きながら一本の電話がかかって…

夕日

再会の約束

私の心に刻まれた恋の物語をお話しします。 大学生の日々、初めて彼氏ができました。 私たちは同じキャンパス、同じサークルで出会った運命の人でした。 お互いに気持ちを深…

チワワ

脳梗塞で亡くなったチワワ

今から3年程前の事です。 飼っていたチワワ(以下、まーちゃん)が脳梗塞で亡くなりました。 14歳でした。 まーちゃんは亡くなる前日まで元気で、死因が脳梗塞と聞いた時…