ジッポとメンソール

公開日: 恋愛 | 悲しい話

ジッポ(フリー写真)

俺は煙草は嫌いだ。でも、俺の部屋には一個のジッポがある。

ハートをあしらったデザインは俺の部屋には合わないけど、俺はこのジッポを捨てる事は無いだろう。

一年前。いわゆる合コンというやつで俺と彼女は出会った。

あまり合コンの雰囲気に馴染めなかった俺は静かに飲んでいたのだが、彼女も同じようで、結局二人で2次会も3次会もずっと隣に座って話していた。

その後、メールや電話で連絡を取り合い、いつの日かお互い意識しなくても恋人と呼べるような関係になって行った。

彼女は煙草を吸う。いつも同じマルボロのメンソールだ。

俺は正直煙草が嫌いだったが、ゲーセンに入り浸っていた事もあり、煙や臭いに耐えられなくはなかったし、彼女と何度も会うようになって慣れて行ったのもあるだろう。

いつも俺にふざけて吸わせようとするのだけは止めて欲しかったけど。彼女が時折、俺にふざけて吹きかける紫煙のスーッとした匂いが少し好きだった。

俺も彼女も学生で、そう裕福ではなかったが、いつも池袋のデパートに行って高そうな商品をウィンドウショッピングするのが二人のデートのお決まりコースだった。

彼女が見るのはいつも同じ。時計とジッポ。服にはあまり興味が無いらしい。

もう何度も訪れたジッポ売り場。彼女は決まってハートをあしらった銀色のジッポが一番良いと言っていた。

わざとぶりっ子して俺にねだる仕草もいつも忘れなかった。

でもジッポは3万円もする代物だった。とても買える値段ではないし、彼女も

「これじゃあ買えないよね」

と、溜め息を吐くばかりだった。

彼女の誕生日の一ヶ月前になり、俺はプレゼントを考え始めた。

あまり煙草が好きではない手前、煙草用品を渡すのは嫌だと彼女に言い、結局時計を渡す事に決めた。

通常のバイトに加え、内緒で短期の夜間バイトも入れ、必死にお金を稼いだ。

結局、俺は時計とジッポの両方を買った。

煙草が好きでないのにジッポを渡すのは少しシャクだったけど、彼女が一番喜ぶのはきっとこのジッポだろうと思ったから。

代わりに時計は少し安物になってしまったけど、時計をすぐ無くすやつだからいいよな。

買ったのは誕生日の一週間前。ジッポと時計の入った箱を見る度、幸せな気持ちになる事が出来た。

でも、彼女は21歳になること無くこの世を去った。

誕生日の三日前に交通事故に遭い、即死だった。

葬式、彼女の死に顔、あまりはっきりと思い出せる事は無い。

ただ呆然としていたのだろう。

涙が出なかった事だけは、よく覚えている。

部屋に帰って、プレゼントの箱を見た瞬間、涙が溢れて止まらなくなった。

ふと見上げると、彼女が俺の部屋に来た時に忘れて行ったマルボロのメンソールが目に入った。

震える手で箱を開け、ジッポを取り出して、たどたどしい手つきで火を点けてみた。

初めて吸う煙草はやっぱり不味かった。

アイツに言われた通り、肺まで煙を吸ってみたけど、むせて咳が止まらない。

それでも泣きながら、咳き込みながら、最初で最後の煙草をギリギリまで吸った。

今でもふとマルボロのメンソールを買ってしまう事がある。

そういう時は決まってジッポの隣に置いておくんだ。

完全に吹っ切れたとは言わないけど、それでも少しずつ前に進めている気がする。

これからも煙草を好きになることは無いだろうけどね。

下手な文章なのに長文ですまん。

手作りハンバーグ(フリー写真)

最後の味

私が8歳で、弟が5歳の頃の話です。 当時、母が病気で入院してしまい、父が単身赴任中であることから、私達は父方の祖母の家に預けられていました。 母や私達を嫌っていた祖母は、…

恋人同士(フリー写真)

彼の真意

今年の5月まで付き合っていた彼の話。 料理が好きで、調理場でバイトをしていた。 付き合い始めの頃、私が作った味噌汁に、溶け残りの味噌が固まって入っていたことがあった。 …

花(フリー写真)

綺麗なお弁当

遠足の日、お昼ご飯の時間になり、担任の先生が子供たちの様子を見回って歩いていた時のことです。 向こうの方でとても鮮やかなものが目に入って来ました。 何だろうと思い近寄って見…

婚約指輪(フリー写真)

脳内フィアンセ

もう十年も前の話。 俺が京都の大学生だった頃、男二人、女二人の四人組でいつも一緒に遊んでいた。 そんな俺たちが四回生になり、めでたく全員就職先も決まった。 「もうこう…

赤ちゃんの手を握る母の手

最後の親孝行に

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。 その事件の初公判は19日に行われた。 …

空(フリー写真)

日航機墜落事故

この事故は、単独事故としては世界で一番大きな事故。 乗客は524人。生存者はたったの4人。 飛行機の横に付いている翼は宙に浮くため、上にある翼は方向を決めるためにある。 …

花火(フリー写真)

花火とプロポーズ

2012年の夏。 付き合って2年になる彼女がいた。 彼女とは中学の同級生で、成人してから付き合い始めた。 同窓会で2年振りの再会。 お互いにどんな性格なのか、趣…

手を繋ぐ恋人(フリー写真)

握り返してくれた手

今から6年前の話です。 僕がまだ十代で、携帯電話も普及しておらずポケベル全盛期の時代の事です。 僕はその頃、高校を出て働いていたのですが、二つ年上の女性と付き合っていました…

パラオのサンセットビーチ(フリー写真)

パラオの友情

南洋のパラオ共和国には、小さな島が幾つもある。 そんな島にも、戦争中はご多分に漏れず日本軍が進駐していた。 その島に進駐していた海軍の陸戦隊は、学徒出身の隊長の元、住民たち…

女性の後姿(フリー写真)

宝物ボックス

俺が中学2年生の時だった。 幼馴染で結構前から恋心も抱いていた、Kという女子が居た。 でもKは、俺の数倍格好良い男子と付き合っていた。俺が敵う相手ではなかった。 彼女…