届かなかったごめん

公開日: 恋愛 | 悲しい話

夜の車道

あの日、俺は彼女と、ほんの些細なことでケンカをしていた。

原因は覚えていないほどの小さなことだったけれど、お互いに意地を張り、言葉が冷たくなっていった。

険悪な空気のまま、彼女は無言で車に乗り込み、仕事へと向かった。

俺もなんとなくイラついたまま、友達と会いに出かけた。

酒の席で、俺は彼女の愚痴を一方的にまくし立てていた。

「まったく、何なんだよあいつは」――そんなことばかり言っていた。

彼女の仕事が終わる頃を見計らって、俺はメールを送った。

内容はあいかわらずくだらない。謝る気持ちはあったけれど、それを素直に伝える勇気もなく、ただあれこれ言い訳のような文を並べた。

しばらくすると、彼女からも返事が来た。

でも、また口げんかの延長のような内容だった。

そしてそのうち、彼女からの返信が途絶えた。

ケンカ中だったから、俺はそれを気にも留めなかった。

「もう寝たのか、それともまた拗ねてるのか」

そんな軽い気持ちでいた。

それから1時間ほど経った頃、彼女の携帯から着信があった。

俺は、わざと面倒くさそうに通話ボタンを押した。

「はい」

その瞬間、受話器の向こうから怒鳴り声が響いた。

女の人の声だった。

「あんたのせいだ!!」

「あんたが殺した!!」

何のことか分からず、声を失った。

すぐに電話は落ち着いた男の声に代わった。

「彼女さんは、先ほど車で電柱に正面から衝突し、亡くなりました」

「恐らく運転中にメールのやりとりをしていたことが、事故の原因かと思われます」

――そう、冷静に、そして容赦なく告げられた。

受話器を握ったまま、言葉も出ず、ただその場に崩れ落ちた。

気がつくと、携帯が再び振動していた。

1通、メールの受信。

差出人は彼女だった。

そこには、たった一行。

「何か意地張っちゃってごめんね」

それが、彼女から届いた最後のメッセージだった。

彼女のご両親は、俺の存在を一切受け入れてくれなかった。

事故の責任を問う言葉もなく、ただ深い憎しみだけがそこにあった。

葬儀にも出ることは許されなかった。

彼女に会うことも、謝ることも、もう二度とできない。

「俺の方こそ、ごめん」

たったその一言すら、届けることができなかった。

心の中で何度も繰り返しているのに、彼女の耳には、もう届かない。

いまでも、あのメールを時々見返してしまう。

彼女の言葉が画面の中で、静かにそこにある。

俺は、今でもずっと思っている。

本当は、ごめんって伝えたかった。

もう一度だけ、笑って「バカだな」って言ってほしかった。

そして、今も――ずっと一緒にいたかったんだ。

関連記事

戦闘機

愛しき娘へ残す手紙

素子、素子は私の顔をよく見て、にこにこと笑ひましたよ。 私の腕の中で安心したやうに眠りもしたし、また一緒にお風呂にも入りました。 お前が大きくなって、私のことが知りとうな…

終戦時の東京(フリー写真)

少女に伝えること

第二次大戦が終わり、私は多くの日本の兵士が帰国して来る復員の事務に就いていました。 ある暑い日の出来事でした。私は、毎日毎日訪ねて来る留守家族の人々に、貴方の息子さんは、ご主人は…

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

女性の後ろ姿

ずっと一緒だから

もう、あれから二年が経った。 当時の俺は、医学生だった。そして、かけがえのない彼女がいた。 世の中に、これ以上の女性はいない。本気でそう思えるほど、大切な存在だった。 …

バス停の女の子

千穂姉ちゃんが待っていたもの

俺が小学三年生の夏休みに体験した話だ。 今の今まで、すっかり忘れていた。 ※ 小学校の夏休みといえば、遊びまくった記憶しかない。 午前中は勉強しろという先生の…

夕日と花を掴む手(フリー写真)

泣くな

ある日、教室へ行くと座席表が書いてあった。 私の席は廊下側の前から二番目。彼は窓側の一番後ろの席。離れてしまった。 でも同じクラスで本当に良かった。 ※ クラスに馴染ん…

恋人(フリー写真)

一番大切な人

当時21歳の私と倫子は、その日ちょっとしたことで喧嘩をしてしまった。 明らかに私が悪い理由で。 普段なら隣同士で寝るのに、この日は一つの部屋で少し離れて寝た。 ※ 19…

手紙(フリー写真)

生きて欲しかった

私は高校2年生です。 去年、3つ下の妹が自殺しました。 妹はいつも笑顔で『悩みなんてない!』みたいな子でした。 妹は成績は散々だったけど、コミュニケーションが苦手な…

犬(フリー写真)

ペットとの別れ

レオと出会ったのは、私が3歳の時。 山奥の綺麗な川へバーベキューしに向かっていると、運転していた父が 「あそこに犬がおる!」 と言って車を停めた。 窓を開けて見…

アパート

優しい味のおにぎり

もう20年以上前のことです。古びたアパートでの一人暮らしの日々。 安月給ではあったが、なんとか生計を立てていました。隣の部屋には50代のお父さんと、小学2年生の女の子、陽子ちゃ…