当たり前の日常

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

砂浜を歩くカップル(フリー写真)

小さな頃から、私と彼はいつも一緒でした。

周りがカップルに間違えるほどの仲でした。

私が彼に恋愛感情を抱いていると気付いたのは、高校3年生の時です。

今思うと、その前から恋愛感情を抱いていたように思います。

恋人ではないものの、近過ぎた距離と今の関係…。彼にとって特別な存在である自分の立場を壊したくないという思いから、気付かない振りをしていたのだと思います。

私が自分の気持ちに気付いた切っ掛けは、友達が私に彼の事が好きだと打ち明け、今まで二人きりだった登下校に友達が入って来てからです。

何故だか解らないけど、二人が楽しそうに話している様子を見るとイライラし、二人で居る時間が少なくなったなと思う度に胸が痛くなり、寂しくなる。

自分でも最低だと感じるような事を思ったりしていました。

決定的だったのは、友達の告白を彼が断った時、ホッとした自分を感じてからです。

この時から私は彼を幼馴染としてではなく、好きな人として意識して行きました。

ずっと気持ちを伝えられず、私は大阪に進学。彼は地元で就職と、お互いに離れる時期になってしまいました。

もう少しで大阪に行かなければならないという時期、私達は私が向こうに行く前に会う約束をしていました。

私にとって最後のチャンス。気持ちを伝えようと思っていました。

約束の日、待っていた私を見つけた彼は、手を振りながら走って来ました。

だけど次の瞬間、彼の姿は私の目の前から消えていました。

ハッとした時、彼は頭から血を流しながら横たわっていたのです。

頭が真っ白になり、状況に付いて行けませんでした。

その場に立ち尽くす事しか出来ず、状況に頭が付いて行った時には、人目も気にせず泣く事しか出来ずにいました。

彼の名前を必死に呼び、泣いていた事しか覚えていません。

彼は病院に運ばれ、お医者さんのおかげで命は助かりました。

だけど、意識は戻りませんでした。

目を瞑った彼の傍に居る時、看護師の方が私に小さな紙袋を渡して来ました。

中身は私への誕生日プレゼントとメッセージカードでした。

彼はその日から、目を覚ます事はありませんでした。

そして私が専門学校を卒業する春に、彼は息を引き取りました。

カードには、

『H、誕生日おめでとう。Hに伝えたい事があります。俺はずっと前からHが大好きです。

幼馴染のようにしか思ってないかもしれないから、突然で驚いていると思う。

でも、もし同じ気持ちだったら、28日に今日の待ち合わせ場所と同じ場所に、今日と同じ時間に来てください。

その時は、手紙じゃなくて言葉にして伝えます』

と書かれていました。

私は現在でも、28日には彼との待ち合わせ場所へ行き、お供えの花束と彼への想いを綴った手紙を添えています。

当たり前だと思っている日常は当たり前ではない。

一日一日を、今日が最後かもしれない、伝えられるのは今日が最後かもしれないと思い、一日を過ごせた感謝をしながら生きて行かなければならないと感じました。

私の想いは、あの頃から変わりません。

いつまで経っても、あなたは私の特別な存在です。

私の想いが遠いあなたに届きますように。

関連記事

祖母の手(フリー写真)

おばあちゃんの深い愛

幼い頃から両親が共働きで、俺の面倒を見てくれたばあちゃん。 俺は癇癪持ちだったからめちゃくちゃ怒られたけど(笑)。 あまりにも怒らせると、トイレに閉じ込められたりもした。…

カップル(フリー写真)

秘密で手話を

待ち合わせた彼女を待っていて見かけたのは、大学生風のカップルだった。 男の子が女の子の正面に立って、何かしきりに手を動かしていた。手話だ。 彼はやっと手話を覚えたこと、覚え…

母の絵(フリー写真)

欲しかったファミコン

俺の家は母子家庭で貧乏だったから、ファミコンが買えなかった。 ファミコンを持っている同級生が凄く羨ましかったのを憶えている。 小学校でクラスの給食費が無くなった時など、 …

猫(フリー写真)

息子が教えてくれた

ある日、子供が外に遊びに行こうと玄関の戸を開けた。 その途端、まるで見計らっていたかのように、猫は外に飛び出して行ってしまいました。 そして探して見つけ出した時には、あの子…

ノートパソコン(フリー写真)

憶えていてくれるかなあ

君が死んでから、もう一年が経つ。 君は今も僕を、見守ってくれているのかな? 君は僕にとって、生まれて初めて出来た彼女だった。 凄く嬉しくて、幸せだったなあ。 突…

母と子(フリー写真)

懸命に育ててくれた母

私の父は幼い頃に亡くなり、母は再婚せずに私を育ててくれました。 母は学歴も技術もなく、個人商店のような仕事で生計を立てていました。 それでも、当時住んでいた土地は人情が残…

カフェ

遠くて近い二人

私はファミリーレストランでのひとときを静かに過ごしていました。 目の前のテーブルには、スーツ姿の中年の男性と、鮮やかな制服の女子高生が座っていました。 男性は痩せており、…

夕日と花を掴む手(フリー写真)

泣くな

ある日、教室へ行くと座席表が書いてあった。 私の席は廊下側の前から二番目。彼は窓側の一番後ろの席。離れてしまった。 でも同じクラスで本当に良かった。 ※ クラスに馴染ん…

父(フリー写真)

父と私と、ときどきおじさん

私が幼稚園、年少から年長頃の話である。 私には母と父が居り、3人暮らしであった。 今でも記憶にある、3人でのお風呂が幸せな家族の思い出であった。 父との思い出に、近…

カップル

届かなかった「ごめんね」

あの日、私たちは些細なことで言い争っていた。 本当はすぐにでも仲直りできると、心のどこかでは思っていた。 でも、彼女は険しい表情のまま、何も言わずに仕事へと向かっていった…