夏の記憶、婆ちゃんとツトム

公開日: 心温まる話

夏のスイカ(フリー写真)

昨年の夏、私は高知を訪れた。

熱波が街を包み、頭がクラクラするほどだった。

R439を目指して進む中、中村市の近くに来た。

そこには、一人の婆ちゃんがビーチパラソルの下、スイカとトマトを売っていた。

その場面に引き込まれ、バイクを停めて近づいた。

「おばあちゃん、こちらで食べても大丈夫ですか?」と尋ねると、

彼女は笑顔で頷き、スイカを切り分けてくれた。

冷たくて甘いスイカは、夏の渇きを癒してくれた。

「トマトもいかが?」と優しく勧められ、

真っ赤なトマトを一口食べたとき、彼女は言った。

「ツトム、今日は学校休みなのかしら?」

彼女の瞳には遠くの日々が映っていた。

彼女が混乱していることに気づくのに、少し時間がかかった。

「そうだよ、これから学校へ行くんだ」と答えると、彼女は優しく微笑みながら

「ツトムはよく勉強していた」と言った。

夏の青い空の下、時がゆっくりと流れていた。

風が草の匂いを運び、私たちの周りは静寂に包まれていた。

私は、彼女の話の中の「ツトム」が誰なのかを考えながら、

その場にいることの幸福を感じた。

夏が再びやってくる。

あの婆ちゃんは、再びスイカを売っているだろうか。

関連記事

廃墟

神戸からの少女

2年前、旅行先の駐屯地祭での出来事です。 例によって、特定の市民団体が来場し、場の雰囲気が少し重たくなっていました。そのとき、女子高生と思しき一人の少女がその団体に向かって歩い…

太陽

笑顔の理由

俺が小学生だった頃の話だ。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称「クロベー」というやつがいた。 クロベーの家は母子家庭で、母親と弟との三人暮らしだった。 親戚の家の離…

夕日(フリー写真)

祖父母からのお小遣い

自分には77歳のばあちゃんがいる。 数ヶ月前にじいちゃんが亡くなり、最近はあまり元気が無い。 ばあちゃんの家には車で20分程で行ける距離だから、父と定期的に行くようにしてい…

カレーライス(フリー写真)

クロベーの笑顔

俺が小学生の頃の話。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称クロベーというやつが居たんだ。 クロベーの家は母子家庭で、母親とクロベーと弟の3人暮らしだった。 クロベーの一…

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

山からの眺め(フリー写真)

命があるということ

普通に生きて来ただけなのに、いつの間にか取り返しのつかないガンになっていた。 先月の26日に、あと三ヶ月くらいしか生きられないと言われた。 今は無理を言って退院し、色々な人…

公衆電話(フリー写真)

十円玉の価値

この話は実話で、私はこの話を読む度に『価値観』や『解釈』は人によって違うことを深く感じます。 ※ その子は、生まれながら知的障害者でした。 幼稚園は近所の子供たちと一緒に通っ…

手紙

パパと綴られた手紙

私が30歳になった年、ひとつ年下の彼女と結婚しました。 今、私たちには、娘が三人、息子が一人います。 長女は19歳で、次女は17歳、三女は12歳。 そして、長男は1…

バー

最後のショットバー

20歳の誕生日、姉は私を雰囲気の良いショットバーに連れて行ってくれた。初めてのバー体験に圧倒されている私を見て、姉は「緊張してんの? 何か子供の頃のアンタみたい」と笑いながら、彼女が…

ベトナムの夕日(フリー写真)

あの子は僕の友達なんです

ベトナムの村にある宣教師たちの運営する孤児院が、爆撃を受けてしまいました。 宣教師達と二人の子供達が即死し、その他の者も重傷を負いました。 重傷になった者達の中でも、8才の…