痛みを知る者

公開日: 仕事 | 心温まる話

バー(フリー写真)

自分でも理由は判らないが、気が付けば仕事のやる気を失くしていた。

会社を欠勤し、それが数日続いたある日の夜、強面の上司が自宅に来た。

最後通告かなと思いながら、上司の行きつけらしいショットバーへ連れて行かれた。

案の定、会社に出て来ない俺を気に掛けていた様子で、俺は何故かやる気が出ない事を正直に話した。

辞めようか悩んでいるとも。

強面の上司から意外な言葉が返って来た。

「人間は自分で思ってるよりもギリギリのバランスで生きてるんだよ。

走れば走る程、それだけバランスを崩し易くなる。

周りが見えなくなる。

少しだけ運が悪かったり、少しだけ考えが及ばなかったり。

体の痛みや疲労は分かっても、精神の痛みや疲れは分かり辛い。

他人の事なら尚更だが、自分の事は我慢してしまう。

お前は今、少し心が疲れているだけだ。

治るまでゆっくり休め。

いつか治った時、痛みを知ったお前は少し強くなる。

そして、その分だけ人に優しくなれる。

痛みを知った者が、次に傷付いた者を癒す薬になれるんだ。

だから、今は休め。いいから。な?

んで、いつか俺が疲れ果ててたら助けろよな(笑)」

関連記事

色鉛筆で描かれた線(フリー写真)

弟の物語

私の家族は、父、母、私、弟の四人家族。 弟がまだ六歳の時の話。 弟と私は十二才も歳が離れている。凄く可愛い弟。 だけど私は遊び盛りだったし、家に居れば父と母の取っ組み…

満員電車(フリー写真)

子供を大切に

父が高校生の時に、僕の祖父が死んだ。 事故だった。 あまりの唐突な出来事で我が家は途方に暮れたらしい。 そして父は高校を卒業し、地元で有名な畜産会社に入社した。 …

ノートとペン(フリー写真)

一冊のノート

会社に入って3年目に、マンツーマンで一人の新人の教育を担当する事になりました。 実際に会ってみると覚えが悪く、何で俺がこの子を担当するんだろうと感じました。 しかし仕事で…

窓辺(フリー写真)

病院の窓辺から

ある病院に、頑固一徹で世を拗ねたような患者のお婆さんが居ました。 家族から疎まれていたためでしょうか。看護師さんが優しくしようとしても、なかなか素直に聞いてくれません。 …

男の子の横顔

あした かえるね

私の甥っ子は、母親である妹が病気で入院したとき、しばらくの間、私たち家族のもとで過ごすことになりました。 「ままが びょうきだから、おとまりさせてね」 そう言って、小さな…

おでこを当てる父と娘(フリー写真)

もうおねえさんだから

7ヶ月前に妻が他界して初めて迎えた、娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って朝から娘と二人、妻の墓参りに出掛けて来た。 妻の死後、暫くはあんなに 「ままにあいたい」「ま…

手のひら(フリー写真)

出会い

昔、美術館でバイトをしていた。 その日の仕事は、地元の公募展の受け付け作業。 一緒に審査員の先生も一人同席してくれる。 その時に同席してくれたのは、優しいおじいちゃん…

オフィス(フリー写真)

苦手だった部長

その時の部長は凄く冷たくて、いつもインテリ独特のオーラを張り巡らせている人だった。 飲みに誘っても来ることは無いし、忘年会などでも一人で淡々と飲むようなタイプ。 俺はよく怒…

オフィスの机(フリー写真)

膝枕

昔、飲み会があるといつも膝枕をしてくれる子が居たんだ。 こちらから頼む訳でもなく、何となくしてもらう感じだった。 向こうも嫌がるでもなく、俺を膝枕しながら他の奴らと飲んでい…

花束

深く、不器用な愛情

私は先天性の障害を持つ足で生まれました。 幼い私が、治療で下半身がギプスに覆われた時のことです。 痛みで泣き叫んだ夜、疲れ果てて眠った私を見て、強がりの父が涙を流していま…