友達の大切さ

公開日: 友情 | 悲しい話

公園(フリーイラスト)

幼稚園の頃から仲が良かった親友が居た。

俺たちはいつも4人で遊んでいた。

どんな時も、一緒に遊んでいた。

彼女についての相談をしたり馬鹿言ったり、喧嘩したり。

そんな事をやり合っているうちに、俺たちの絆は更に深まって行った。

ある日、いつものメンバーで遊んでいる時、ゆうき(仮名)の具合が悪そうだった。

そいつは元気だけが取り柄だったのに、その日だけは具合が悪かった。

日が経つ毎にゆうきの具合は悪くなって行った。

俺たちは心配になって体調を聞いたが、

「大丈夫。何てことないよ」

と言っていた。

数日後、ゆうきは学校を休むようになって、病院で入院していることを親に聞いた。

親からゆうきが難病に掛かっている事、そして治らない事、もうすぐ天国に行くかもしれない事。

全部聞いた。俺たちは言葉が出なかった…。

俺たちはいつもより1人少ない、3人で御見舞いに行った。

プレゼントを持って。会って元気づけてやり、また一緒に遊ぶんだと俺は思った。

病室に入ってゆうきを見ると、全身チューブだらけで、ちゃんと顔を見る事が出来なかった。

俺たちが「絶対良くなるよ」と言ったら、

ゆうきに「まだ死にたくない」と言われた。

面会時間が短かったから、プレゼントを渡して病室から出た。

病室から出た後、俺たちの涙は止まらなかった。

まだ死んでいる訳じゃないのに、凄く悔しかった。

何で俺たちの親友がこんなに苦しまなきゃいけないんだと思った。

俺たちは何も出来なくて、ただ涙を流す事しか出来なかった。

そして俺たちは毎日のように御見舞いに行った。

俺は親から貰っている少ないお小遣いを貯め、ゆうきの為にプレゼントを買って病院に行った。

いつもの病室だから迷う事なく真っ直ぐ進み、病室に入るとゆうきの姿は無かった。

部屋の中の状態はいつものままなのに、ゆうきだけが居なかった。

頭の中が真っ白になり、何が起きたのか分からなかった。

部屋の前でプレゼントを持って立っていると、後ろからゆうきの母親が来て俺に言った

「本当についさっき息が止まって…来てくれてありがとう」

と、涙を我慢しながら俺に言った。

プレゼントはゆうきの母親に渡し、俺は病院を出た。

その後、俺たちは3人だけで遊ぶようになった。

俺たちの仲間が居なくなって初めて気が付いた。

友達の大切さを。

今まで本当にありがとう。

絶対忘れないよ。

関連記事

手を繋ぐ(フリー写真)

初恋の人

初恋の人が亡くなりました。 初恋で初めての彼氏で、私も若くて我儘放題で、悔やまれることばかりです。 ある日、突然「別れて欲しい」と言われ、意地を張って「いいよ」と言い返して…

女子中学生(フリー写真)

中学生の時の娘の友達

今から8年前の話です。 現在21歳になった娘ですが、中学校時代の男友達が良い人過ぎて感動しました。 娘は自閉症などの障害を持っており、小学校の時は授業で当てられても話せな…

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

北部ソロモン諸島(ブーゲンビル島)の戦い

貴様飲め!

俺のおじいちゃんは戦争末期、南方に居た。 国名は忘れたけど、とにかくジャングルのような所で衛生状態が最悪だったらしい。 当然、マラリアだのコレラだのが蔓延する。 おじ…

チワワ

脳梗塞で亡くなったチワワ

今から3年程前の事です。 飼っていたチワワ(以下、まーちゃん)が脳梗塞で亡くなりました。 14歳でした。 まーちゃんは亡くなる前日まで元気で、死因が脳梗塞と聞いた時…

星空

天国でも携帯が

妹からの最後のメールを読んだ時、命の尊さと、失った者の残された悲しみがどれほど深いかを痛感しました。妹は白血病で苦しみ、わずか14歳でこの世を去りました。彼女が2歳半の時に病気が発覚…

海

あの日の下り坂

夏休みのある日、友達と「自転車でどこまで行けるか」を試すために小旅行に出かけた。地図も計画もお金も持たず、ただひたすら国道を進んでいった。 途中に大きな下り坂が現れ、自転車はま…

コスモス

未来への手紙

家内を亡くしました。 お腹に第二子を宿した彼女が乗ったタクシーは、病院へ向かう途中、居眠り運転のトラックと激突し、彼女は即死でした。 警察からの連絡を聞いた時、酷い冗談だ…

教室の机(フリー写真)

丸坊主だらけの教室

中学生の弟が、学校帰りに床屋で丸坊主にして来た。 失恋でもしたのかと聞いたら、小学校からの女の子の友達が今日から登校するようになったからだ、と言う。 彼女は今まで病気で入院…

雨

雨の中の青年

20年前、私が団地に住んでいた頃のことです。ある晩、会社から帰宅すると、団地前の公園で一人の男の子が、雨の中傘もささず、向かいの団地をじっと見つめていました。その様子は不気味で、見て…