友達の大切さ

公開日: 友情 | 悲しい話

公園(フリーイラスト)

幼稚園の頃から仲が良かった親友が居た。

俺たちはいつも4人で遊んでいた。

どんな時も、一緒に遊んでいた。

彼女についての相談をしたり馬鹿言ったり、喧嘩したり。

そんな事をやり合っているうちに、俺たちの絆は更に深まって行った。

ある日、いつものメンバーで遊んでいる時、ゆうき(仮名)の具合が悪そうだった。

そいつは元気だけが取り柄だったのに、その日だけは具合が悪かった。

日が経つ毎にゆうきの具合は悪くなって行った。

俺たちは心配になって体調を聞いたが、

「大丈夫。何てことないよ」

と言っていた。

数日後、ゆうきは学校を休むようになって、病院で入院していることを親に聞いた。

親からゆうきが難病に掛かっている事、そして治らない事、もうすぐ天国に行くかもしれない事。

全部聞いた。俺たちは言葉が出なかった…。

俺たちはいつもより1人少ない、3人で御見舞いに行った。

プレゼントを持って。会って元気づけてやり、また一緒に遊ぶんだと俺は思った。

病室に入ってゆうきを見ると、全身チューブだらけで、ちゃんと顔を見る事が出来なかった。

俺たちが「絶対良くなるよ」と言ったら、

ゆうきに「まだ死にたくない」と言われた。

面会時間が短かったから、プレゼントを渡して病室から出た。

病室から出た後、俺たちの涙は止まらなかった。

まだ死んでいる訳じゃないのに、凄く悔しかった。

何で俺たちの親友がこんなに苦しまなきゃいけないんだと思った。

俺たちは何も出来なくて、ただ涙を流す事しか出来なかった。

そして俺たちは毎日のように御見舞いに行った。

俺は親から貰っている少ないお小遣いを貯め、ゆうきの為にプレゼントを買って病院に行った。

いつもの病室だから迷う事なく真っ直ぐ進み、病室に入るとゆうきの姿は無かった。

部屋の中の状態はいつものままなのに、ゆうきだけが居なかった。

頭の中が真っ白になり、何が起きたのか分からなかった。

部屋の前でプレゼントを持って立っていると、後ろからゆうきの母親が来て俺に言った

「本当についさっき息が止まって…来てくれてありがとう」

と、涙を我慢しながら俺に言った。

プレゼントはゆうきの母親に渡し、俺は病院を出た。

その後、俺たちは3人だけで遊ぶようになった。

俺たちの仲間が居なくなって初めて気が付いた。

友達の大切さを。

今まで本当にありがとう。

絶対忘れないよ。

関連記事

浜辺

指輪の記憶

彼女が認知症を患った。 以前から物忘れがひどくなっていたが、ある日の夜中、突然「昼ご飯の準備をする」と言い出し、台所に立ち始めた。 そのうえ、「私はあなたの妹なの」と口に…

海

あの日の下り坂

夏休みのある日、友達と「自転車でどこまで行けるか」を試すために小旅行に出かけた。地図も計画もお金も持たず、ただひたすら国道を進んでいった。 途中に大きな下り坂が現れ、自転車はま…

赤ちゃんの手を握る母の手

最後の親孝行に

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。 その事件の初公判は19日に行われた。 …

父(フリー写真)

父と私と、ときどきおじさん

私が幼稚園、年少から年長頃の話である。 私には母と父が居り、3人暮らしであった。 今でも記憶にある、3人でのお風呂が幸せな家族の思い出であった。 父との思い出に、近…

飛行機

航空自衛隊の物語

航空自衛隊の厳しさと、絆の深さを語る先輩からの物語。 航空自衛隊は、その名の通り、国の空を守る重要な任務を担う組織だ。 入隊する者は、数々の厳しい試験を乗り越え、日々の訓…

瓦礫

被災からの救済と感謝

被災した時、私は中学生でした。家は完全に崩壊しましたが、たまたま外に近い部屋で寝ていたため、腕を骨折するだけで済み、何とか自力で脱出できました。しかし、奥の部屋で寝ていた母と妹は助か…

瓦礫

わずか1.5メートルの後悔

私と倫子は、二十一歳の若さで愛の意地を張り合ってしまった。その日、些細なことから生まれた言い争いは、私のわがままから始まっていた。 普段は隣り合わせの安らぎで眠るはずが、その夜…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

最初で最後のキス

私が小学生の頃、初めて人を好きになりました。 上級生だったのですが、誰にでも分け隔てなく優しい人で、誰もが彼を好いていました。 そんな彼がどういう訳か、地味な私を好きになっ…

恋人(フリー写真)

一番大切な人

当時21歳の私と倫子は、その日ちょっとしたことで喧嘩をしてしまった。 明らかに私が悪い理由で。 普段なら隣同士で寝るのに、この日は一つの部屋で少し離れて寝た。 ※ 19…

カップル

途切れた言葉

あの日、些細なことから彼女と言い争いをしていた。 心の中では、今にも許し合えるような感じがしていたが、彼女は険悪な雰囲気のまま、仕事へと向かってしまった。 その後、私は友…