友達の大切さ

公開日: 友情 | 悲しい話

公園(フリーイラスト)

幼稚園の頃から仲が良かった親友が居た。

俺たちはいつも4人で遊んでいた。

どんな時も、一緒に遊んでいた。

彼女についての相談をしたり馬鹿言ったり、喧嘩したり。

そんな事をやり合っているうちに、俺たちの絆は更に深まって行った。

ある日、いつものメンバーで遊んでいる時、ゆうき(仮名)の具合が悪そうだった。

そいつは元気だけが取り柄だったのに、その日だけは具合が悪かった。

日が経つ毎にゆうきの具合は悪くなって行った。

俺たちは心配になって体調を聞いたが、

「大丈夫。何てことないよ」

と言っていた。

数日後、ゆうきは学校を休むようになって、病院で入院していることを親に聞いた。

親からゆうきが難病に掛かっている事、そして治らない事、もうすぐ天国に行くかもしれない事。

全部聞いた。俺たちは言葉が出なかった…。

俺たちはいつもより1人少ない、3人で御見舞いに行った。

プレゼントを持って。会って元気づけてやり、また一緒に遊ぶんだと俺は思った。

病室に入ってゆうきを見ると、全身チューブだらけで、ちゃんと顔を見る事が出来なかった。

俺たちが「絶対良くなるよ」と言ったら、

ゆうきに「まだ死にたくない」と言われた。

面会時間が短かったから、プレゼントを渡して病室から出た。

病室から出た後、俺たちの涙は止まらなかった。

まだ死んでいる訳じゃないのに、凄く悔しかった。

何で俺たちの親友がこんなに苦しまなきゃいけないんだと思った。

俺たちは何も出来なくて、ただ涙を流す事しか出来なかった。

そして俺たちは毎日のように御見舞いに行った。

俺は親から貰っている少ないお小遣いを貯め、ゆうきの為にプレゼントを買って病院に行った。

いつもの病室だから迷う事なく真っ直ぐ進み、病室に入るとゆうきの姿は無かった。

部屋の中の状態はいつものままなのに、ゆうきだけが居なかった。

頭の中が真っ白になり、何が起きたのか分からなかった。

部屋の前でプレゼントを持って立っていると、後ろからゆうきの母親が来て俺に言った

「本当についさっき息が止まって…来てくれてありがとう」

と、涙を我慢しながら俺に言った。

プレゼントはゆうきの母親に渡し、俺は病院を出た。

その後、俺たちは3人だけで遊ぶようになった。

俺たちの仲間が居なくなって初めて気が付いた。

友達の大切さを。

今まで本当にありがとう。

絶対忘れないよ。

関連記事

手をつなぐカップル(フリー写真)

もう一度会いたい

かつて、私には愛すべき彼女がいた。 彼女は素直で、容姿も整っていた。しかし周りからは常に皮肉を言われていた。 「あの女と付き合ってるの? お幸せにね」 彼女はあまり…

海

あの日の下り坂

夏休みのある日、友達と「自転車でどこまで行けるか」を試すために小旅行に出かけた。地図も計画もお金も持たず、ただひたすら国道を進んでいった。 途中に大きな下り坂が現れ、自転車はま…

廊下

涙の中の絆

僕は小さい頃、両親に捨てられ、孤独な日々を過ごしていた。 「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」という言葉が常に僕を追いかけた。 同級生と遊びたくても、その家の親に拒まれ…

手のひら(フリー写真)

出会い

昔、美術館でバイトをしていた。 その日の仕事は、地元の公募展の受け付け作業。 一緒に審査員の先生も一人同席してくれる。 その時に同席してくれたのは、優しいおじいちゃん…

病室(フリー写真)

妹からの最後のメール

妹からの最後のメールを見て、命の尊さ、居なくなって残された者の悲しみがどれほど苦痛かを実感します。 白血病に冒され、親、兄弟でも骨髄移植は不適合でドナーも見つからず、12年間苦し…

青空(フリー写真)

彼女に会いに行きたい

俺も元カノを亡くしたよ。もう何年も前だけど。 中学の頃に親父が死んでも大して泣かなかったが、これはボロ泣きした。 彼女とは3年ちょい付き合って、俺の我侭で上手く行かなくなり…

山(フリー写真)

姥捨て山

『姥捨て山』の話を聞いた事はありますか? 年老いた親を、子供が背負って山に捨てるという話です。 大昔、貧しさから本当にそのような風習があったそうです。 そしてこんな事…

教室

笑顔のつながり

私の中学時代は、新興住宅地に位置しており、ほとんどの生徒が持ち家に住む裕福な家庭出身でした。お母さんが専業主婦である家庭が多く、いじめや仲間はずれが皆無という幸せな環境でした。 …

カップル(フリー写真)

彼女の日常

俺には幼馴染の女の子が居た。 小学校から中学校まで病気のため殆んど普通の学校に行けず、いつも院内学級で一人で居るせいか人付き合いが苦手で、俺以外に友達は居なかった。 彼女の…

日記帳(フリー写真)

親孝行したい時に

高校を卒業してから4年間、何もせずに家でお金を使うことしかしていなかった。 オンラインゲームをしたりゲームを買ったり。偶に親に怒鳴り散らしたりもした。 そんな駄目な俺が2…