そのままの部屋

公開日: 家族 | 悲しい話

洗濯バサミ

4年前、会社の友人が交通事故で奥さんと4歳の長男を失いました。飲酒運転の車が彼らを轢いたのです。ニュースでも大きく取り上げられるほどの痛ましい出来事でした。加害者家族も辛い日々を過ごしましたが、当時は友人の悲しみの方が大きかったことを覚えています。

幸いにも、1歳だった娘が残されたことが救いでした。葬儀では、娘の顔を見た女性社員が泣き崩れたのを覚えています。友人は仕事を辞めようとしましたが、娘のために職場復帰を決意。その後の仕事と育児は大変だったと思います。私たちはもちろん、会社や両親、近所の人たちも彼を支えてきました。

去年、友人が初めて家に招いてくれたとき、私たちは一緒に鍋を囲んで過ごしました。その時、彼は一つの和室を見せてくれました。そこは彼の奥さんと長男が使っていた部屋で、洗濯物や玩具がそのままにされていました。部屋を見ると、友人は涙を流しました。

そんな中、娘が現れて「お父さん頑張ろうね。裕太くん(長男の名前)が見てるもんね」と言いました。娘は事故のことを知らないはずでしたが、友人は彼女に真実を伝えていたのです。父と娘は互いに励まし合いながら、亡くなった家族のことを忘れずにいました。

私たちは友人を励ますつもりで訪れたのに、逆に彼らから力をもらいました。酒も手伝って、私たちも涙を流しました。友人の家族のように、私たちもそれぞれの人生で頑張ろうと思いました。

関連記事

朝焼け(フリー写真)

天国の祖父へ

大正生まれの祖父は、妻である祖母が認知症になってもたった一人で介護をし、祖母が亡くなって暫くは一人で暮らしていた。 私が12歳の時に、祖父は我が家で同居することになった。 …

ビル

隣の席の喪失と救い

ある日、私の隣に座っていた会社の同僚が亡くなりました。彼は金曜日の晩に飲んだ後、電車で気分が悪くなり、駅のベンチに座ったまま息を引き取ったのです。55歳という若さでした。 私た…

花嫁

父と歩む未来

私の幼い日の夢は、お父さんのお嫁さんになることでした。お父さんが大好きで、嫌いと思ったこともなく、他の友達よりもずっと仲が良かったと思います。 しかし、高校3年の時、進学につい…

豚骨ラーメン(フリー写真)

父の記憶

俺の父は、俺が6歳の時に死んでしまった。 ガンだった。 確か亡くなった当時の年齢は34歳だったと思う。 今思えばかなりの早死にだった。 呆気なく死んでしまった…

手を繋ぐ親子(フリー写真)

会いたい気持ち

私が4歳の時、父と母は離婚した。 当時は父方の祖父母と同居していたため、父が私を引き取った。 母は出て行く日に私を実家に連れて行った。 家具や荷物がいっぱい置いてあ…

あじさい

雨の日の再会

もう二十年前のことです。私が小さい頃、両親は離婚し、私は施設で育ちました。その後、三歳の時に今の親に引き取られ、その家庭で育ちました。私はその親を本当の親と思っていましたが、中学二年…

蛍(フリー写真)

蛍は亡くなった人の魂

祖父が死んで、もう12年になる。 幼い頃から、 「蛍は亡くなった人の魂だから、粗末に扱うな」 と祖父に教えられてきた。 ※ 去年の8月15日の夜、父と俺とで家族総…

ドーナツ(フリー写真)

ミスドの親子

日曜にミスドへ行った時の話。 若いお父さんと、3歳くらいの目がくりくりした可愛い男の子が席に着いた。 お父さんと私は背中合わせ。以下、肩越しに聞いた会話。 子「どーな…

カフェ

遠くて近い二人

私はファミリーレストランでのひとときを静かに過ごしていました。 目の前のテーブルには、スーツ姿の中年の男性と、鮮やかな制服の女子高生が座っていました。 男性は痩せており、…

レストラン(フリー写真)

父の気持ち

某信用金庫に勤める二十歳の女性が、初月給を親のために使って喜んでもらおうと、両親をレストランに招待しました。 お母さんは前日から美容院へセットに行ったりして大喜び。 ところ…