育ての親

公開日: 家族 | 悲しい話 |

親子の後ろ姿(フリー写真)

私には、お母さんが二人居た。

一人は、私に生きるチャンスを与えてくれた。

もう一人は……。

私の17歳の誕生日に、母が継母であることを聞かされた。

私を生んでくれたお母さんは、産後すぐに亡くなったそうだ。

生みの親より育ての親…などと言うが、その時の私は今まで騙されていたという怒りと、馴れ親しんだ母が急に他人に思え、両親の話も聞かず部屋で不貞腐れて泣いていた。

翌日から母を「おばさん」と呼ぶようになった。

そう呼ぶと母は堪らなく悲しそうな顔をした。

その後、何かと私に気を遣い始め、必死になる母を余計に煩わしく感じ、口も利かなくなってしまった。

何となく家に居辛くなったので、夜は出掛けるようになった。

それから一ヶ月が経とうとする頃、シカトし続ける私に母が

「部屋で読んでね」

と手紙を差し出して来た。

しかし私はその場でぐしゃぐしゃに丸め、ゴミ箱に捨ててしまった。

それを見ていた父が私を張り倒し、震える声で

「母さんはなあ…」

と言ったが、私はろくすっぽ聞かずに、泣きながら自分の部屋へ逃げた。

…翌日、母は帰らぬ人となった。

居眠り運転をしていたトラックが赤信号を無視し、母に突っ込んだそうだ。

即死だった。

あまりに急な出来事のため泣くことも出来ず、通夜が終わった後も母の傍で呆然としていた。

そんな私に、父がボロボロの紙切れを渡し、一言

「読め」

と言った。

それは昨日の手紙だった。

そこには母らしい、温かい字でこう書いてあった。

『千夏ちゃんへ

17年間、騙していてごめんなさい。

お父さんはもっと早くに言おうとしてたのですが、あなたに嫌われるんじゃないかと思い、あんなに遅くなってしまいました。

あなたの気持ち、とてもよく解る。だってお母さん、偽者だったんだもんね…。

でもね、お母さん、あなたのことを本当のお母さんに負けないぐらい愛してるんだよ。

千夏が成人しても、旦那さんが出来てもずーっと…』

泣きながら書いたのか、字の所々が滲んでいる。

そして最後に震える字でこうあった。

『…だから…また「お母さん」って呼んでね』

私が感じた寂しさを、母は17年も耐えていたのだ。

人の気持ちを考えられなかった私は、一ヶ月もの間、母を苦しめたのだ。

「お母さん…」

一ヶ月ぶりに発したその言葉は、冷たくなった母の耳には届かない。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

アイスクリーム(フリー写真)

アイスクリーム

中学3年生の頃、母が死んだ。 俺が殺したも同然だった…。 ※ あの日、俺が楽しみに取ってあったアイスクリームを、母が弟に食べさせてしまった。 学校から帰り冷凍…

象(フリー写真)

三頭の象

上野の動物園は、桜の花盛りです。 風にぱっと散る花。お日様に光り輝いて咲く花。 お花見の人たちがどっと押し寄せ、動物園は砂埃を巻き上げるほどに混み合っていました。 象…

天国(フリー素材)

天国のおかあちゃんへ

もう伝わらないのは解っているけど、生きている内に伝えられなかった事を今、伝えるね。 まずは長い闘病生活、お疲れ様。最後まで絶対に諦めなかったおかあちゃんの姿、格好良かったよ。 …

教室(フリー写真)

虐めの現実

俺は高校生の時、授業以外の時間はいつも小説を読んで過ごしていた。 まあ、それくらいしかやる事がなかっただけだけどね。 ある日、体育の授業が終わり教室に帰って来て、いつもの…

子供の手(フリー写真)

嫁の手

うちの3才の娘は難聴。殆ど聞こえない。 その事実を知らされた時は嫁と泣いた。何度も泣いた。 難聴と知らされた日から、娘が今までとは違う生き物に見えた。 嫁は自分を責め…

豚骨ラーメン(フリー写真)

父の記憶

俺の父は、俺が6歳の時に死んでしまった。 ガンだった。 確か亡くなった当時の年齢は34歳だったと思う。 今思えばかなりの早死にだった。 呆気なく死んでしまった…

赤ちゃん

奇跡のメッセージ

結婚して五年目、ようやく待ちに待った子どもが生まれた。 抱きしめた瞬間、涙があふれ、世界で一番の宝物だと思った。 二年が経ち、子どもに障害があることが判明した。 目…

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

クリスマスプレゼント(フリー写真)

沢山のキッス

クリスマスが近付いた時期の話です。 彼は三才の娘が包装紙を何枚も無駄にしたため、彼女を厳しく叱りました。 貧しい生活を送っていたのに、その子はクリスマスプレゼントを包むため…

おばあさん(フリー素材)

ばあちゃんいつまでもげんきでね

ばあちゃんの痴呆症は日に日に進行し、ついに家族の顔も分からなくなった。 お袋のことは変わらず母ちゃんと呼んだが、それすらも自分の母親と思い込んでいるらしかった。 俺と親父は…