最後の親孝行に

公開日: 家族 | 悲しい話 |

赤ちゃんの手を握る母の手

無職、片桐康晴被告は、京都市伏見区桂川河川敷で2006年2月1日、認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母親を殺害し自身も無理心中を図った。

その事件の初公判は19日に行われた。

検察官は事件の詳細から、被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められて行った過程を詳しく供述していた。

片桐被告は母親を殺害後、自らも自殺を図ったが、一命を取り留めた。

被告は両親と三人暮らしだったが、1995年に父が他界。

それから母親に認知症の症状が出始め、その介護を被告は一人で行っていた。

2005年4月頃から、母親は深夜に徘徊し始める等、症状は更に悪化した。

徘徊した母親が警察に保護され、深夜迎えに行く事も増える等、被告の生活は昼夜逆転した。

介護と仕事を両立させる事が難しくなり、被告は9月に退職する。

生活保護を申請したが失業給付金を理由に認めらなかった。

12月にはその失業保険の給付も止まり、被告は生活の為に借金をするようになる。

でも、その借金も限度額まで達し、アパート代すらも払えなくなり、被告は2006年1月31日に心中を決意した。

「最後の親孝行に⋯」

そう考えて被告はこの日、車椅子の母を連れ、京都市内を観光した。

2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で、被告が母親にこう言った。

「もう生きられへん⋯。ここで終わりや」

母親は答えた。

「そうか、もうあかんのか」

被告が母親に、

「すまん⋯一緒に逝こう」

と言うと、母親は涙を流しながら、

「康晴はわしの子や。わしが殺ったる」

と言った。

被告はこの言葉を聞き殺害を決意し、母の首を絞めて殺害後、自らの首を包丁で切り自殺を図った。

今回の犯行に対して、被告はこう供述をしています。

「僕は母の命を奪ってしまいましたが、もう一度、母の子に生まれたいと思っています」

検察官の冒頭陳述を、片桐被告は肩を震わせてながら、眼鏡を外し右腕で涙を拭いながらも、姿勢良くずっと上を向きながら聞いていた。

東尾裁判官も目を赤くして言葉を詰まらせ、刑務官も涙を堪えて瞬きするなど、法廷は静寂に包まれていた。

関連記事

裁縫(フリー写真)

妹に作った妖精衣装

俺には妹が居るんだが、これが何と10歳も年が離れている。 しかも俺が13歳、妹が3歳の時に母親が死んでしまったので、俺が母親代わり(父親は生きているから)みたいなものだった。 …

カップル

途切れた言葉

あの日、些細なことから彼女と言い争いをしていた。 心の中では、今にも許し合えるような感じがしていたが、彼女は険悪な雰囲気のまま、仕事へと向かってしまった。 その後、私は友…

手紙

母の願い

毎日の小さな痛みや苦しみがあっても、子供たちが元気でいることが、私にとっての最大の喜びです。子供たちの笑顔や元気な声を聞くと、心から幸せを感じます。子供たちがありがとうと言ってくれる…

バイオリン(フリー写真)

世界一の良い娘

昨夜、嫁とケンカした。 切っ掛けは些細なことで、小学2年生の娘がバイオリンを習いたいと言い出したことだ。 嫁「本人がやりたいなんて言い出すのは珍しいから、習わせてあげたい」…

沖縄の夕暮れ(フリー写真)

立派な将校さん

戦時中の沖縄での事です。 当時12歳だった叔父さんは、自然の洞穴を利用して作られた壕の中に居た。 他の住民や、部隊からはぐれた大怪我を負った兵隊たちも隠れていた。 息…

ドーナツ

ドーナツと小さな願い

日曜日、私はミスタードーナツで心温まる一幕を目撃しました。 店内には、若いお父さんと彼の3歳くらいの目がくりくりした可愛らしい男の子が席につきました。彼らは私の背後に座り、肩越…

父と娘

強い人

母は、強い人だった。 父が前立腺癌だと判った時も、入院が決まった時も、葬式の準備の時も、私たち子どもの前で一度も泣かなかった。 だからなのか、当時私はまるで映画を観ている…

宮古島

沖縄の約束

母から突然の電話。「沖縄に行かない?」と彼女は言った。 当時の私は大学三年生で、忙しく疲れる就職活動の真っ只中だった。 「今は忙しい」と断る私に、母は困ったように反論して…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

皆からもらった命

母は元々体が弱く、月に一回定期検診を受けていた。 そこで、私が出来たことも発覚したらしい。 母の体が弱いせいか、私は本来赤ちゃんが居なくてはいけない所に居らず、危ない状態だ…

父親の手を握る子(フリー写真)

もし生まれ変わったら

両親が離婚して、若くして妊娠した母親にとっては、望まれた子供ではなかった。 自分が6歳の時に母は別の男性と付き合い、父親も別の女性と関係を持ったため、両親は自分の親権を争う裁判…