弟の物語

公開日: 兄弟姉妹 | 家族 | 心温まる話

色鉛筆で描かれた線(フリー写真)

私の家族は、父、母、私、弟の四人家族。

弟がまだ六歳の時の話。

弟と私は十二才も歳が離れている。凄く可愛い弟。

だけど私は遊び盛りだったし、家に居れば父と母の取っ組み合いに巻き込まれる。

だから殆ど家には帰らない日々が続いていた。

弟は毎日、凄く淋しかっただろう。

ある日、家に帰った時のこと。

普段はお酒ばかり飲んで、人の顔を見れば殴る父が、一冊のノートを見ながら泣いていた。

私もノートを覗き込んだ。

そしたらね、父が急に「ごめんな」って言うの。

よく見たら、弟がまだ拙い字で物語を書いていた。

『僕には楽しいパパ、優しいママ、いつも笑顔のお姉ちゃんがいる。

いつもみんなで美味しいご飯を笑いながら食べる。

毎週日曜日は、家族でお出掛けをする。

僕はいつもみんなに可愛がってもらっていて、幸せいっぱい。

毎日笑顔がいっぱい』

そんなような事が沢山書かれていた。

普通なら当たり前のことなのに、私の家では出来ていなかったことが、沢山書かれていた。

紛れもなく弟の夢が描かれていた。

私はそれを、父と泣きながら読んだ。

パートから帰って来た母も、それを読んで泣いた。

その日の夜は揃って鍋をした。弟には初めての体験だった。

弟は楽しそうに笑っていた。

父も母も私も、照れながら笑った。

それから少しずつ、弟の物語は現実になった。

今では笑顔でいっぱいの家族になりました。

関連記事

学校のプール(フリー素材)

自分の足で歩きなさい

広島の女子高生のA子さんは、生まれた後の小児麻痺が原因で足が悪く、平らな所でもドタンバタンと大きな音を立てて歩きます。 この高校では毎年7月になると、プールの解禁日に併せてクラ…

双子の姉妹(フリー写真:サムネイル)

ずっと笑顔で

私には双子の妹がいます。名前はあやか。 私たちはそっくりすぎるほどよく似ていて、両親もたまに間違えるほどです。 でも性格は全く違って、あやかは昔からとても活発で明るい性格…

通学路(フリー素材)

私を育ててくれた母

私は産まれてすぐ親に離婚され、両親共に引き取ろうとせず、施設に預けられました。 そして三歳の時に、今の親にもらわれたそうです。 当時の私にはその記憶がなく、その親を本当の…

卒業証書(フリー写真)

忘れられない生徒

高校教師です。 私が教えていた生徒に問題児の女の子が居ました。 彼女は成績も悪くなく、資格取得にも一生懸命なのですが、その原動力は強過ぎる学歴コンプレックスらしく精神も病ん…

教室(フリー写真)

先生がくれた宝物

私がその先生に出会ったのは中学一年生の夏でした。 先生は塾の英語の担当教師でした。 とても元気で、毎回楽しい授業をしてくれました。 そんな先生の事が私はとても大好き…

炊き込みご飯(フリー写真)

母の炊き込みご飯

俺は小学生の頃、母の作った炊き込みご飯が大好物だった。 特にそれを口に出して伝えた事は無かったけど、母はちゃんと解っていて、誕生日や何かの記念日には、我が家の夕食は必ず炊き込みご…

学校の教室(フリー写真)

初めての親友

中学3年生の夏。私に不登校でオタクな女の子の友達が出来た。 切っ掛けは些細なことだった。担任の先生が、 「運動会の練習をするから、△△ちゃんを呼びに行って!」 と、何…

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

野球

懐かしの大声援

実家の母親は一人暮らしです。父親は健在ですが、6年前から施設に入っています。そのため、2年前に実家近くに家を買いました。しかし、私は県外で単身赴任中のため、私の家族が実家を頻繁に訪れ…

桜吹雪(フリー写真)

母さんのふり

結構前、家の固定電話に電話がかかってきた。 『固定電話にかけてくるなんて、誰かなぁ』 と思いながらも、電話に出てみた。 そしたら、 「もしもし? 俺だけど母さん…