弟の深い愛
ある家庭に、脳に障害を持つ男の子が生まれました。彼の名前は兄。何年か後、次男が生まれました。幼いころの弟は兄との喧嘩の度に「兄ちゃんなんて、バカじゃないか」と言ってしまい、母はその度に心を痛めていました。しかし、母は何も言わず、静かに見守ることを選びました。
兄が小学1年生の時、彼の誕生日に同級生を招いたことがありました。しかし、悲しいことに、兄は突然、招待した同級生を殴り始めてしまいました。このとき、弟は「お兄ちゃん、殴るんだったら僕を殴って。ぼくなら痛くないから!」と叫んで兄の行動を止めようとしました。その言葉を聞いた母は、内心で「坊や、ありがとう」と感謝しました。
弟が小学一年生になった時、彼の隣の席には手に障害を持つ子がいました。体育の日はその子が着替えるのに時間がかかり、初めは授業に遅れがちでした。しかし、2回目の体育の日からは時間通りに教室に現れるようになりました。先生が理由を知るためにこっそり覗いてみると、弟が一生懸命にその子の着替えを手伝っていたのです。この優しい行動を知った先生は、感動を覚えましたが、弟が自主的に行っていることなので公表せずにいました。
七夕の前日、授業参観がありました。先生は子どもたちが書いた短冊の願い事を読んでいたところ、「神様、どうか隣の子の腕を早く治してください」と書かれた短冊を見つけました。それは弟が書いたものでした。その場で、先生は感極まり、弟が隣の子の着替えを手伝っていたことを全員に話しました。
その話を聞いた隣の子の母親が教室に飛び込んできて、弟の足元で号泣しました。「坊やありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう…」と何度も繰り返しました。その場にいた全員が、弟の純粋な優しさと愛情に心を打たれ、その日の授業は特別なものになりました。