覚えていてくれたんですね

公開日: 家族 | 悲しい話 |

タクシーの車内(フリー写真)

仕事帰りに乗ったタクシーの運転手さんから聞いた話です。

ある夜、駅のロータリーでいつものように客待ちをしていると、血相を変えたサラリーマン風の男性が

「○○病院まで急ぎで!」

とタクシーに飛び乗って来ました。

男はどこかに電話をかけていましたが、相手が受け取らないようです。

ヒーヒー言いながら男は平静を保っていました。

暫くすると男の携帯電話が鳴りました。

「もしもし!母ちゃんの様子は?

そうか…。頼みがあるんだけど、受話器を母ちゃんの耳に当ててあげて!」

優しいけれども芯のある声で、男は勇気づけるように語り始めました。

「おいおい、いつまで寝てる気だよ、朝に散々、人のこと叩き起こしてた癖によ。

今、せっかく働いて、美味いもん食わしてやろうと毎日頑張ってんのに、

俺、まだなんもしてねーよ!死ぬんじゃねーよ!俺が手握るまで息してろよな」

と言って電話を切った後、男は黙りこくっていました。

しかし病院までの道のりはかなり遠かったのです。

運転手は男の苛立ちをヒシヒシと背中で感じ、信号を避けるため裏道などを利用し最善を尽くしました。

暫く走ると再び、男の携帯が鳴りました。

「もしもし…そうか…解かった…もう着くよ」

そう言って電話を切ると、男はまた黙りこくりました。

そうこうしているうちに病院に着き、男は運転手にお詫びを言い、病院の中に消えました。

私はタクシーから降りる間際、お金を渡し、涙ぐんでこう言いました。

「覚えていてくれたんですね。

これはあの時、払い忘れた運賃です。

ありがとうございました」

関連記事

手を繋ぐ母と娘(フリー写真)

最高のママ

もう十年も前の話。 妻が他界して一年が経った頃、当時八歳の娘と三歳の息子がいた。 妻がいなくなったことをまだ理解出来ないでいる息子に対し、私はどう接してやれば良いのか、父親…

ドーナツ(フリー写真)

ミスドの親子

日曜にミスドへ行った時の話。 若いお父さんと、3歳くらいの目がくりくりした可愛い男の子が席に着いた。 お父さんと私は背中合わせ。以下、肩越しに聞いた会話。 子「どーな…

ゲーミング(フリー写真)

母の愛、信じる笑顔

幼い頃、父が交通事故で亡くなり、母一人で私を育ててくれた。 我が家は裕福ではなく、私は県立高校を落ちてしまった。 私立には通うことができず、定時制高校に進学した。 …

カップル(フリー写真)

最後の時を過ごす二人

従兄弟が大腸癌で亡くなった。27歳だった。 その彼女は、従兄弟が癌と判ってから、仕事もあったのに毎日病室を訪れ付き添っていた。 結婚の約束もしていたんじゃないかな。 …

スケッチブック(フリー写真)

手作りのアルバム

うちは貧乏な母子家庭で、俺が生まれた時はカメラなんて無かった。 だから写真の代わりに、母さんが色鉛筆で俺の絵を描いてアルバムにしていた。 絵は決して上手ではない。 た…

ちゃぶ台(フリー写真)

色褪せた家族写真

一昨年、ばあちゃんが死んだ。 最後に会ったのは、俺が中学生の時だったかな。 葬式の為に20年越しで、ばあちゃんの住んでいた田舎に行った。 次の日、遺品の整理をする為に…

ウェディングドレスを着た花嫁

大好きな娘へ

先日、俺の一人娘が嫁に行った。 目に入れても痛くない――。 そう自信を持って断言できるほど愛してきた、一人娘だった。 ※ 結婚式で娘は俺の前に立ち、はにかみな…

夕焼け(フリー写真)

少年との約束

俺が入院していた時、隣の小児科病棟に5歳くらいの白血病の男の子が入院していた。 生まれてから一度も外に出られていない子だと聞いた。 ※ ある日、大声で泣く声がするので病室を覗…

ちまきと柏餅(フリー写真)

ロクな大人

この前の、子供の日。 夫の親、兄弟、親戚、一同が集まった席で、いつものように始まった大合唱。 「一人っ子は可哀想」 「ロクな大人にならん」 「今からでも第二子は…

手紙(フリー写真)

神様に宛てた手紙

四歳になる娘が字を教えて欲しいと言ってきたので、どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。 ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。 「○○ちゃんから…