母ちゃんの弁当

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

お弁当(フリー写真)

中学1年生くらいの時は反抗期で、ちょっとツッパっていたりした。

「親の作った弁当なんかダサくて食えるか。金よこせよ、コンビニで買うから!」

と母ちゃんに言ったことがあってさ…。

それからは金を貰って、昼休みに学校を抜け出しては買い食いするようになったんだ。

大人になってから親父から聞いたのだけど、母ちゃんはその時、俺には分からないようにベソをかきながら親父に愚痴ったらしい。

親父はブチ切れて俺をぶっ飛ばそうとしたらしいんだけど、母ちゃんは

「あの子だって年頃だし、かっこつけたいんだからしょうがないの!」

と逆に俺を庇ったらしい。

そして、毎日昼飯代として千円ずつくれていた。小遣いとは別に。

数年後、大学生になった俺はオタク化し、バイト代を趣味に注ぎ込むようになったら慢性的金欠になった。

親父からは、

「小遣いは一切やらん!」

と言われていた…。

とにかく金欠過ぎて、激安の学食ですら食えないから、

「弁当作ってくれないか」

と、母ちゃんに頼んだんだよね。

反抗期時代の自分の発言なんてコロッと忘れて。

そしたら母ちゃんが泣きながら怒り出して、言ったんだ。

「もう、ダサくて食えないなんて、二度と言わないなら、作ってあげるわよ…いくらでも…」

俺は自分の発言を思い出して、愕然とした。

そんな思い出がある俺としては、やっぱり弁当ネタは泣ける。

関連記事

少年との出会い

少年がくれた希望の灯

1月の寒い朝になると、必ず思い出す少年がいます。 あれは、私が狭心症のため休職し、九州の実家で静養していたときのことでした。 毎朝、愛犬のテツと散歩に出かけていたのですが…

母と子(フリー写真)

懸命に育ててくれた母

私の父は幼い頃に亡くなり、母は再婚せずに私を育ててくれました。 母は学歴も技術もなく、個人商店のような仕事で生計を立てていました。 それでも、当時住んでいた土地は人情が残…

娘

娘の髪が伝えた想い

人は、別れの瞬間に何を遺し、何を抱えて生きていくのだろうか。あの日の葬儀で、私はその答えの一つを娘から教えられた。 ※ 妻が亡くなる少し前のこと。 闘病中の妻は、娘…

カーネーション(フリー写真)

本当のお母さん

俺が6歳の頃、親父が再婚して義母がやって来た。 ある日、親父が 「今日からこの人がお前のお母さんだ」 と言って連れて来たのだ。 新しい母親は、俺を本当の子供のよ…

空(フリー写真)

神様がくれたミッション

私は都内でナースをしています。 これは二年程前の話です。 ある病院で一人の患者さんを受け持つことになりました。 22歳の女性の患者さんです。 彼女は手遅れの状態…

野球(フリー写真)

甲子園の約束

十年前、彼女が死んだ。 当時、俺達は高校3年生。同じ高校に通い、同じ部活だった。 野球部だった。 俺と彼女は近所に住む幼馴染で、俺は小さな頃から、野球が好きな両親に野…

桜(フリー写真)

娘を思う父の心

この前、娘が大学受けたんですよ、初めてね。 で、生まれて初めて娘の合格発表を迎えた訳ですわ。正直、最初は合格発表を見に行った娘の電話を待つのなんて簡単だと思ってたのよ。みんな普通…

猫(フリー写真)

鳴かない猫

昔話だけど。 実家の猫は赤ちゃんの時、空き地で目も潰れて放置され、泣き喚いていたところを保護したんだ。 正直、化け猫のようで触るのも躊躇するほどの悲惨さだった。 目は…

女子高生

君の笑顔のために

高校二年生の夏、僕は恋をした。 好きで、好きで、堪らなかった。 その相手を好きになったきっかけは、僕がクラスでひどいいじめに遭い、生きる意味さえ分からなくなっていた頃のこ…

電車内から見る駅のホーム(フリー写真)

おとうさんという言葉

その日は約束の時間ぎりぎりに、舞浜駅のホームから階段を降りた。 雑踏の中には元妻と、ミニリュックを背負った小学3年生の息子が待っていた。 半年ほど見ない間に一回り大きくなっ…