母の唯一のワガママ

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

沖縄のビーチ(フリー写真)

「沖縄に行かない?」

いきなり母が電話で聞いて来た。

当時は大学三年生で、就活で大変な時期だったため、

「忙しいから駄目」

と言ったのだが、母はなかなか諦めない。

「どうしても駄目?」

「今、大事な時期だから。就職決まったらね」

「そう…」

母は残念そうに電話を切った。急に何だろうと思ったが、気にしないでおいた。

それから半年後に母が死んだ。癌だった。

医者からは余命半年と言われていたらしい。

医者や親戚には、息子が今大事な時期で、心配するから連絡しないでくれと念を押していたらしい。

父、母、俺と三人家族で、中学の頃に父が交通事故で死に、パートをして大学まで行かせてくれた母。

沖縄に行きたいというのは、今まで俺のためだけに生きて来た母の最初で最後のワガママだった。

叔母から、母が病院で最後まで持っていた小学生の頃の自分の絵日記を渡された。

パラパラと捲ると、写真が挟んであるページがあった。

絵日記には、

『今日は沖縄に遊びに来た。

海がきれいで雲もきれいで、すごく楽しい。

ずっと遊んでいたら全身が焼けて、旅館に帰ってからむちゃくちゃ痛かった』

というような事が書いてあった。

すっかり忘れていた記憶を思い出す事が出来た。

自分は大きくなったらお金を貯めて、父母を沖縄に連れて行ってあげる。そんな事をこの旅行の後、言ったと思う。

母はそれをずっと覚えていたのだ。そして挟んである写真には、自分を真ん中に砂浜に立っている三人が楽しそうに映っていた。

自分は母が電話をして来た時、どうして母の唯一のワガママを聞いてやれなかったのか。

もう恩返しする事が出来ない…。

涙がぶわっと溢れて来て、止められなかった。

関連記事

家族の影(フリー写真)

家族の時間

俺は昔から父と仲良くしている人が理解出来なかった。 ドラマやアニメなどで父が死んで悲しむとか、そういうシチュエーションも理解出来ない。 そもそも俺は父と血が繋がっていなかっ…

梅干し(フリー写真)

憧れた世界

飲んだくれの親父のせいで貧乏育ち。だから小さい頃は遠足の弁当が嫌いだった。 麦の混ざったご飯に梅干しと佃煮。 恥ずかしいから、 「見て~!俺オッサン弁当!父ちゃんが『…

エプロン(フリーイラスト)

母のエプロン

社会人になって初めて迎えた母さんの誕生日。 「いつもありがとう」という言葉を添えて、プレゼントを渡したかった。 でも照れ臭いし、もし選んだプレゼントが気に入ってもらえなかっ…

家族の手(フリー写真)

幸せな家族

私は長女が3歳になった時に長男を出産した。 長男が生まれるまで、私と長女は殆どずっと一緒に居た。 夫が居ない平日の昼間は、二人だけの時間だった。 でも子供が二人になる…

レストラン(フリー写真)

父の気持ち

某信用金庫に勤める二十歳の女性が、初月給を親のために使って喜んでもらおうと、両親をレストランに招待しました。 お母さんは前日から美容院へセットに行ったりして大喜び。 ところ…

吹雪(フリー写真)

ばあちゃんの手紙

俺の母方のばあちゃんは、いつもニコニコしていて、かわいかった。 生んだ子供は四姉妹。 娘が全員嫁いだ後、長いことじいちゃんと二人暮らしだった。 そして、じいちゃんは2…

浜辺の母娘(フリー写真)

天国へ持って行きたい記憶

『ワンダフルライフ』という映画を知っていますか? 自分が死んだ時にたった一つ、天国に持って行ける記憶を選ぶ、という内容の映画です。 高校生の頃にこの映画を観て、何の気無しに…

ファミコン(フリー写真)

消えた冒険の書

私には、兄が居ました。 三つ年上の兄は、妹思いの優しい兄でした。 子供の頃はよくドラクエ3を兄と一緒にやっていました(私は見ているだけでした)。 勇者が兄で、僧侶が私…

カップル(フリー写真)

書けなかった婚姻届

彼女とはバイト先で知り合った。 彼女の方が年上で、入った時から気にはなっていた。 「付き合ってる人は居ないの?」 「居ないよ…彼氏は欲しいんだけど」 「じゃあ俺…

子供たち(フリー写真)

子ども達への無償の愛

『40年かけて35人の道に捨てられた子どもを拾い救って来た女性』 ある一人の女性に隠されたストーリーが、世界中に感動を与えている。 その女性とは、中国の楼小英(ロウ シャオ…